goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

CONTACT

捨てられちゃいがちなクーポン券も、渡し方ひとつで、捨てられないクーポン券に。

2021年10月28日 22時39分55秒 | 商売繁盛!!!なネタ
捨てられちゃいがちなクーポン券も、
渡し方ひとつで、
捨てられないクーポン券に。
 
 
そう感じたことに出くわしました。
 
夕方、出先から会社へ帰る途中でコンビニにより
ちょいとお買い物。
 
普通少額なら受け取らないことが
多いであろうレシート。
しかしながら
お釣りをもらう流れで
そのまま受け取っちゃうことってありますよね。
 
コンビニレシートって、
よく00円割引、などのちょっとした
クーポンがついていますよね。
 
 
 
でも、結構スルーしがちじゃないでしょうか?
割引率的にも、あまり高くないし
ありがたみがない感じがして、
 
そのままゴミ箱にポイ!
 
なんてこともやりがちですよね。
 
でも、今回はスルーせずに、
大切に財布の中にとっておいているんです!!
 
 
 
理由は、、
 
 
 
そのコンビニ店員さんが
比較的 高齢の女性だったんですね。
 
若い人に比べれば
レジ周りの対応はたしかに早くない。
 
都会だと遅いのはちょっと受け入れられないのかもだけど
田舎では、程よい。
ていうか、絶妙なレジスピード。
お客も年配の人も多いし、
それを考えればこれくらいの対応が
心地いいのかな、、と思っていたら、
 
両手で
 
はい、コーヒーの割引券が出ていますよ、ご利用くださいね。
 
と丁寧なトーク。
 
しかも指差しでクーポンの部分を教えてくれた。
 
スピード重視のレジオペレーションで
この逆行?とも言うべき昭和の雑貨屋を思い出す
対応(ごめんなさい、そんなに遅くはないですよ)に
なぜか、ホッとしたのです。
 
でもって、
 
またこの店来よう。
 
ここでコーヒークーポン使いたい!!
 
 
そう思っちゃったんです。
 
野球で言う剛速球の追求もいいけど
老獪な岩田鉄五郎のような(笑)
緩急織り交ぜたピッチング(対応)ってやっぱりいいな〜
 
これ、他にも応用が聞く気がします!!!
 
------------------------------------
 
集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告と広報のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社 
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。
 
 
 
-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課 
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------

八幡浜市内の社長さん、ご確認お忘れなく!

2021年10月22日 07時36分15秒 | いいね!コレ!!!
集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告と広報のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社 
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。
 
八幡浜市内の社長さん、ご確認お忘れなく!

八幡浜市えひめ版応援金(県・市町連携事業)【第2弾】

ようやく開示されました。

八幡浜市HP

自社が該当しているか、確認をお忘れなく!
 
 
 
 
 
-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課 
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------

今やっている仕事、整理してみた。印刷会社やのに印刷の仕事、ほぼ無いやん!!!

2021年10月20日 19時28分53秒 | 商売繁盛!!!なネタ
今やっている仕事(企画案件)、
整理してみた。
 
 
行政の枠を越えた事業者の増客売上増施策とその商品開発
 
ECサイトの運用支援
 
LINE公式アカウントの運用支援
 
新聞折込チラシ廃止に伴う他媒体での広報広告の提案
 
特産品開発のパッケージデザイン提案
 
広報啓発活動で捨てられない、一過性で終わらない紙媒体等ツールの提案
 
3ヶ月かけてロケしてのプロモーション映像の作成
 
今までにない業種業態のWEB サイトの構築
 
他にもちらほら。
 
 
えーとそれから、印刷物が数件・・・・
 
 
 
 
 
って、
 
 
印刷会社やのに印刷の仕事、
ほぼ無いやん!!!
まあ、なんでもやります(笑)
 
 
 
 
集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告と広報のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社 
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。
 
 
 
-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課 
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------

スマホ決済、決済手数料有料に伴い、継続をどうしようか悩んでいる方へ

2021年10月19日 18時35分17秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
スマホ決済、決済手数料有料に伴い、
継続をどうしようか悩んでいる方へ
 
 
 
PayPayが10月から有料になって、
自分が予想してた以上に、PayPayを解約するお店が多いみたい。
 

PayPay加盟店オーナーのうち
「手数料が有料化しても継続利用したい」と
回答したのは37.0%

「有料になるまでは継続利用したい
(無料期間が終わる時に解約する)」と
「今すぐ解約したい」を
合わせた解約意向は21.8%

 

らしい。

 

自分もたまに行く店がいつの間にか
PayPay終了になってて、慌てて財布を持ち出す始末。

違う決済方法を導入する。
もしくは
現金払いに移行してもらう。

なんだろうけど、
なんだか大手の戦術に振り回されてる気がするな〜

---------------------

集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告と広報のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社 
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。
 
 
 
-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課 
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------

SNS、オンラインでも会話のキャッチボールは出来る!

2021年10月13日 00時05分06秒 | Weblog
SNS、オンラインでも会話のキャッチボールは出来る!
 
 
オンラインだと
相手の温度感か、聞いてもらっているのかわからない。
 
そんな声をよく聞きますが、
やり方次第で、見えない相手と
キャッチボールは出来ることをここ数日で体験!!
 
オンライン、デジタルでの
お客さんとの会話、知らない相手とのコミュニケーションって
カンタンで面白い!!
 
 
 
集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告と広報のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社 
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。
 
 
 
-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課 
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------

 

 

 


事業者向支援 大洲市えひめ版応援金(第2弾)が申請受付開始されました〜

2021年10月12日 07時39分46秒 | いいね!コレ!!!
事業者向支援 大洲市えひめ版応援金(第2弾)が申請受付開始されました〜
 
大洲市内に本社・本店又は主たる事務所を
有する中小企業者等及び市内在住の個人事業主さんは
改めて自社が該当するか、要チェックを〜
 
集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告と広報のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社 
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。
 
 
 
-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課 
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------

Googleで検索したら、おたくのお店が出てたんよ。予約できる?

2021年10月11日 07時11分46秒 | 商売繁盛!!!なネタ
集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告と広報のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社 
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。
 
 
Googleで検索したら、おたくのお店が出てたんよ。予約できる?
 
 
そんな電話がかかってきたんよ!
と喜びの声をいただいたのでご紹介。
 
先日新規オープンのしたカフェの広告を
いただいたお客様に、Google Maps・グーグルマイビジネス登録のお手伝い、
広報のお手伝いをした続きの話です。
 
登録完了して2週間ほどの間に
数件 電話が入り、
 
今日営業していますか?
予約できますか?
今から行きたいけど空いていますか?
 
等、数件電話での問い合わせが来たよ!
 
との報告を受けました。
 
やはり世の中Googleでみんな動いていますね(笑)
 
 
リアル店舗でGoogleMapsに表示されないようであれば、
大至急登録しましょう!
 
でもって、登録=終わり ではないので、
きちんと情報をアップデートしていくことが重要です。
 
 
あっ、もちろん弊社での広告、集合広告ほっぷ に掲載いただいたんですが
折込日には何件かこれまた問い合わせの電話があったそうです。
 
 
広告だけではだめだし、広報だけでは発信が弱い。
広告、広報、両方バランスとりながら発信していかないとですね。
 
 
------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課 
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------

書いてある電話番号に電話する際に、 うーん小さいな〜(泣) って思うことがある社長さんへ

2021年10月02日 09時19分29秒 | Weblog
集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告と広報のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社 
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。
 
 
書いてある電話番号に電話する際に、
うーん小さいな〜(泣) って思うことがある社長さんへ
 
 
仕事で、プライベートで、
取引先の名刺や、気になるお店のリーフレットとかを見て、
初めて問い合わせや予約の電話を入れようとした際は
そこに記載されている電話番号をチェックして、かけようとしますよね。
 
そんなとき、最近あるあるなのが
 
電話番号の 文字サイズが小さくて、見えにくい。
 
TEL じゃない表記(Phone とか記号とか)で
一瞬 電話番号か認識が遅れちゃうことがある。
 
電話番号以外に 
eメール、URL、各種SNSのアドレスやら何やらたくさんあって
どれが電話番号か一瞬悩んでしまう。
 
なんてことないですか?
 
最近劇的に視力が落ちてきた自分なので
自分だけなのかもしれませんが(汗)
 
確かに名刺なんかは、様々な情報を入れ込もうと
思ったら、必然的に文字は小さくしないといけないですよね。
 
リーフレットやフライヤーなんかは、
デザイン優先で、掲載しているすべての文字サイズが
小さい印象を受けます。
 
みなさんはどうでしょう?
 
 
この電話番号
 
3 なのか? 8 なのか? 
 
メールアドレスとかだと
 
0(ゼロ)なのか? 0(アルファベットのオー)なのか?
 
 
 
 
どっちやねん!!
 
 
そう思ったら
 
ご自身のお店や会社の名刺、リーフレット、チラシなど
電話番号の記載を確認してください。
 
もしご自身がまだ若くて、お客さんも若い方々対象であれば、まだいいかもしれませんが、
40代以上をお客さんとされているなら、
もし記載が小さいようであれば
改善すべきかと。
 
機会損失になるかもです。
 
 
電話もメールも、QRコードにすることもできます。
作成方法はめっちゃカンタンです!!
 
ぜひ、ご自身の電話番号やメールアドレス記載、
お客様からの入り口を再チェックしてみてはどうでしょう?
 
 
-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課 
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------

HOUYOSHA MISSION


わたしたちは大好きなこの地域で   
豊予社に関わる全ての人たちとその家族全員が
幸せで豊かなライフスタイルを継続するために   
進取の気概で仕事に取組み、
常に地域になくてはならない創造業であり続けます。

愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボ


Tシャツプリントのことなら、愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボBlogへ