CONTACT

集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。
めっちゃアナログ!!な
データもちょっと工夫で財産になる!!!
今日クライアントさんの所で
ふと思ったので書きとめます。
とある話の中で、
クライアントさんの日々の売上情報の一部を見せていただく機会がありました。
エクセルとかではなく、
フツーのノートに毎日書き綴っているものでして、
(写真はイメージ)
あっ、結構アナログで管理されているんだ。
とファーストインプレッション。
これならこの売上情報はデータとして役に立たないなあ〜
と思いつつ見ていると、あることを記載されているのに
目が止まりました。
それは、、
日々の天気です。
なーんだ、
と思われるかもですが、
店舗営業されているお店で、
日々の売上と天気のデータを残されている。
これだけでは、データとして不十分だけど、
これにちょっと他からのデータや情報をプラスすれば、
データ化すれば、
もしかして、過去の情報を反映した今期の予測がつくれるんじゃないか!?
とふと思いつきました。
超アナログなデータでも、それは重要で正しい情報。
うまく利活用すること、情報を足す、引く、掛ける、割ることで、
有益なデータをつくることができる!!
めーーーーーーーーーーちゃ当たり前のことなんだけど、
AIを構築するための仕組みって、簡単なのかも、とふと思いました。
ちょっとこれ、
今回の気づきをヒントに
色々と提案できるかもしれない!!!
めっちゃアナログ!!な
データもちょっと工夫で財産になる!!!
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
株式会社 豊予社 https://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
商売繁盛部 販促格闘課
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
Blog http://blog.goo.ne.jp/e-mixblog/
Facebook http://www.facebook.com/shikou.kikuchi
Twitter http://twitter.com/shikoukikuchi
集客、売上アップのアイデアを考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるためのご支援を実施中。
あなたの会社(カラダ)を
商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる
「印刷と広告のホームドクター」
四国の最西端、
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表取締役 菊池史行です。
豊予社&菊池史行の情報まとめサイトはこちら
https://peraichi.com/landing_pages/view/shikoukikuchi
正月だから?年間事業計画をじっくりまとめました。
本来なら昨年10月のうちにしておかなかればいけないのに、
コロナを理由に?きちんとした年間事業計画書の書き上げができていませんでした。
なので、時間のある正月に、ガッツリとエネルギー注力して書き上げました。
売上予算、利益予算、製造原価予算、1人あたりの売上予算。
恥ずかしい目標数字ですが、やらないよりはマシ。
正直コロナ禍で短期的な予測もできにくいです。
経営理念は、
豊予社でよかった
これは、お客様から、取引先から、地域の方から、そして社員さんから
思ってもらえる、言ってもらえるために行動しよう!という考えです。
経営ビジョンは、
社員全員が、会社が、常に地域に必要とされるために行動する。
行動基準は、
正しく、速く、美しく(これは今期から取り入れました)
1月〜3月、仕事がパンク状態ですが
このことを念頭において、今年も振り切ります!!!
-------------------------------------
印刷+a のチカラで地域を幸せで豊かにします。
-------------------------------------
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
商売繁盛部 販促格闘課
代表取締役 菊池史行(きくちしこう)
携帯090-1577-1156
メール :mac@houyosha.jp
-------------------------------------
Blog http://blog.goo.ne.jp/e-mixblog/
Facebook http://www.facebook.com/shikou.kikuchi
Twitter http://twitter.com/shikoukikuchi