goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

CONTACT

商品開発のお手伝い、そろそろスタート。

2018年01月31日 12時49分55秒 | 商売繁盛!!!なネタ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です


昨年色々なクライアントさんで
させていただいた
商品開発のお手伝い。

今年もそろそろ、
新たなご提案段階に入りそうです。

ラベル、パッケージといっても
多種多様。
シンプルに、いいね!と感じてもらえるデザイン。

これがベストだと思っています。

写真は全く関係ございません(笑)











シンプルにカッコよく、




実はこれが一番難しい。

デザインを形にするまでの
経緯は長い。
でも、そこを妥協したら
結果は伴わない。

そう思って、
商品開発、デザインは
貪欲に努力せねば、です。



1月30日(火)のつぶやき

2018年01月31日 06時37分09秒 | Weblog

プレゼン力の重要性

2018年01月30日 01時22分25秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です


先週はセミナー受講が多く、インプットなウィークでした。
その中でも プレゼン力を徹底的に学ぶ講義もありました。



あらためて
プレゼンの重要性と
自分のプレゼン力の弱さ、ダメな部分が丸わかりに。。。

人前で話すのは苦手で、、、
なんて言ってられない世の中です。

プレゼンテーション能力と
プログラミンング能力は
最低限身につけないと。

プログラミング、小学生のマストな学びになるようですが
オッさんも学ぶ必要がある!!と思っています。勝手に。

1月27日(土)のつぶやき

2018年01月28日 06時34分36秒 | Weblog

ウェブコンテンツ、進行中。

2018年01月27日 09時56分49秒 | 商売繁盛!!!なネタ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

現在、ウェブコンテンツづくりが結構進行中です。



ホームページ作成で
 立ち上げが2件
 ブラッシュアップが3件

ホームページ作成も含めた
 ウェブでの情報発信全体の案件が2件

うーん、印刷物案件よりも多いのかも?

ウェブの知識は薄弱ですが
情報発信の提案力としては、
売上、増客を目指す力としては、
決して負けていないと思っています。


会社、店舗にとって
ホームページを作成することが目的ではないですからね。
あくまて目的達成のためのツールに過ぎません。
ペーパーにはペーパーの強み
ウェブにはウェブの強み があるわけで
そこを使い分けないとです。


ある意味、お医者さんと同じではないかと
少しおこがましいですがね。

会社の、お店のどこが弱っているのか、怪我をしているのか、治療を必要とするのか。
そう考えれば、現状課題を細分化すれば、やること(治療)は決まりますよね。


1月25日(木)のつぶやき

2018年01月26日 06時35分59秒 | Weblog

南予でデザインしたい人、お待ちしています。

2018年01月25日 04時03分54秒 | 豊予社:採用情報
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

先日地元の商工会議所から
若手雇用に向けての情報発信のとりまとめを
したいので、各社A41ページで

採用者向けの情報の提供の依頼を受けました。

A4 1枚って、ペーパーにするわけでもないし、
ウェブで統一のフォーマットにするわけでもなさそう。

単なるワード1枚では到底意味のない、
伝わらないメッセージになりそう・・・

ということで、
イメージで作っちゃいました。



地域のデザインに携わること
地域の多くの人たちの仕事に関わらせてもらうこと
地域の多くの人たちと出会うこと
それらによって、感度が磨かれ、
地域のデザインを考えること、ものづくりが楽しくなっちゃいます。




1月23日(火)のつぶやき

2018年01月24日 06時41分35秒 | Weblog

1月22日(月)のつぶやき

2018年01月23日 06時47分22秒 | Weblog

HOUYOSHA MISSION


わたしたちは大好きなこの地域で   
豊予社に関わる全ての人たちとその家族全員が
幸せで豊かなライフスタイルを継続するために   
進取の気概で仕事に取組み、
常に地域になくてはならない創造業であり続けます。

愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボ


Tシャツプリントのことなら、愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボBlogへ