goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

CONTACT

6月、7月の販促カレンダー

2018年05月31日 22時30分25秒 | 商売繁盛!!!なネタ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です


さあ、6月スタート!!

中元商戦まっさかり!
父の日商戦!
梅雨対策商戦!

でもって
ワールドカップ!!!

夏のイベントもいろいろ出てきます!!


6月、7月の販売促進、広告戦略をお考えの方!
販促カレンダー、ご参考ください!!





情報ソース元



5月29日(火)のつぶやき

2018年05月30日 06時21分27秒 | Weblog

時間・空間を有効に使う方法

2018年05月29日 08時11分04秒 | 毎日の地域を楽しく、 地域の会社&お店を 商売繁盛にする日記
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

休みの日、
子供達とよく行く場所が
伊方町の道の駅。



写真は3Fの休憩スペース。
テーブル&イスと
キッズスペース的な靴を脱いでくつろぐ場所があり
ソファーもありめちゃくちゃラグジュアリーなスペース。

日曜午後でも、結構ぜいたくな使い方ができました。

観光客の団体さんや、繁忙期などは
ごったがえすんでしょうが、
結構人が少ない時間帯、時期もあるのではと感じた次第。

ふと思ったのが
これ以外にももちろんもっと有効に使える空間や、時間があるのではないかということ。
そのためにも、情報発信と情報収集が重要。


昨夜とあるセミナーで 休眠預金 の話が出てきました。

休眠時間・休眠空間、探せばイロイロありそうだ。


5月28日(月)のつぶやき

2018年05月29日 06時21分44秒 | Weblog

5月26日(土)のつぶやき

2018年05月27日 06時30分08秒 | Weblog

猛暑の中での作業服は大変!もっと涼しいウエアはないかと思っている人へ。

2018年05月26日 12時27分45秒 | 愛媛県南予のオリジナルウエアプリント専門店 プリントラボ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

プリントラボからちょいとお知らせ

猛暑の中での作業服は大変!
もっと涼しいウエアはないかと思っている方、





特に
建設会社の社長さん、
外で活躍するスタッフが多い会社の社長さん、


コストダウンができて
スタッフさんからも喜ばれるご提案です!!

詳しくはこちらを!!>>>

加工食品の表示内容が気になる方へ

2018年05月26日 07時11分12秒 | 商売繁盛!!!なネタ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です


今週は2件、
加工食品のデザインに関するご相談を受けました。



やはりきになるのはみなさん食品表示改正
何をどうしないといけないかということ。

表示責任者と表示対象
表示方法


などなど、非常に難解。

詳細はここでも見れます


地域の生産者さんが加工品をつくるにあたって
一番気になる部分は
やはり 製造所 の表記かと。



加工品は、製造する場所が限られるわけで、
自分たちでつくった商品らしさが弱くなってしまう可能性もあります。
法律だから仕方ありませんが、
デザインでそこはしっかりと表現してあげなければ!


と思っています。

一応私、食品表示検定持っていますので
加工食品のパッケージデザイン、
表も裏も、おまかせください!

詳しくはこちら>>






5月24日(木)のつぶやき

2018年05月25日 06時22分49秒 | Weblog

周年誌・記念誌・大会誌づくりで、どう進めていいかお困りの方へ!

2018年05月24日 08時01分27秒 | Weblog
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

周年誌・記念誌・大会誌づくりで、どう進めていいかお困りの方への
ご案内です。面倒や手間な部分も含めて、お手伝いいたしますよ!



**********************************************

周年誌・記念誌・大会誌づくりで、
どう進めていいかお困りではありませんか


**********************************************
資料集めにひと苦労・・・
どんなものにしたらいいのか・・・
原稿集めが面倒・・・
写真撮影、自分たちでは綺麗に撮れるか不安・・・
誤字脱字が恐い・・・
デジタルでもきちんと保管したい・・・

**********************************************
そんなお悩みはありませんか?

同じように
作成の手間をどうにか楽にしたい
どこから手をつけていいかわからない
と思われていた方々が

「式典に参加した人たちからいい記念誌だね!」と言われたよ!!
と言って喜んでいただいています。


ライオンズクラブ、ロータリークラブ、
商工会議所、商工会、他各種団体、学校アルバムなど多数作成させていただいています!

**********************************************
当社の特徴ですが、
①地元南予にある会社です。お打ち合わせ等必要に応じてご訪問し、しっかりとサポート。
 祝辞などの原稿依頼文書や挨拶文サンプルなどもご用意可能です。
②出張撮影に行きます。
 個人写真など残るものはきちんとした写真で残したいですよね。撮影済みデータはお渡しも可能です。
③誤字脱字は校正校閲担当者がしっかりチェックします。
 日付やお名前が間違えては大変です。
 制作担当とは別に校正担当者がみなさんの原稿を穴が開くほどしっかりチェックします。

とは言っても、どれくらいの金額になるのか?
どの程度のデザイン、仕上がりになるのか?
気になりますよね。
**********************************************
そこで実際に記念誌作成をお考えの団体様へは
①見積依頼、24時間以内で回答!
 まずはごお電話ください。見積依頼シート送付いたしますので、必要事項を記載いただきご返信ください。
 おおよその見積を提出いたします。急ぎで予算計上しないといけない時でも安心です。
②他団体の記念誌サンプルをレンタルします!
 まずはお電話ください。ご指定のクラブ事務局へお届けいたします。
 気になる他クラブの記念誌、どんなデザインなのか、どんな項目を入れているか、
 ぜひ手元でお確かめください。

**********************************************
株式会社 豊予社 http://houyosha.jp
〒796-0010 愛媛県八幡浜市松柏甲771-1
TEL 0894-22-0144 FAX 0894-23-2779
-------------------------------------
担当:代表取締役  菊池史行(きくちしこう)
携帯 090-1577-1156
MAIL : mac@houyosha.jp

HOUYOSHA MISSION


わたしたちは大好きなこの地域で   
豊予社に関わる全ての人たちとその家族全員が
幸せで豊かなライフスタイルを継続するために   
進取の気概で仕事に取組み、
常に地域になくてはならない創造業であり続けます。

愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボ


Tシャツプリントのことなら、愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボBlogへ