goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたの会社(カラダ)を商売繁盛(ケンコウ)へとつなげる「印刷&広告&広報のホームドクター」 豊予社の菊池史行 

集客、売上アップ策を考える時間がないと
1人で悩んでいるあなたのために、
商売繁盛になるための情報を発信中。

CONTACT

11月29日(水)のつぶやき

2017年11月30日 06時50分17秒 | Weblog

人出不足=横着 な営業でないと思ってもらえるには

2017年11月29日 01時24分51秒 | Weblog
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

全国津々浦々人出不足状態。
御多分に洩れず弊社も部分的に同じ。

年末なので、とりわけ営業さんの出番というか
お呼び出しが多いが、
今までよりも応対に時間がかかってしまいます。
だけどお客様は、知る由もなく、

「まだ来ないんだけど」という再度お電話をいただいたりします。

今までと同じでアナログ営業やっていては
到底ワークはこなせないわけで、
メールやら、デジタルの力を使ってになるんだけど
ケースによっては、デジタルで済ませる行為が
横着と思われてしまう。



人出不足をカバーするのが、ITであり、IoTなんだけど、
それにネガティブオーラを出されると弱っちゃいます。

なんとか、企業側の悩みをユーザーさん理解できる環境にもっていってほしい。

11月25日(土)のつぶやき

2017年11月26日 06時49分27秒 | Weblog

少なくっても単価はいっしょ。

2017年11月25日 15時51分47秒 | 商売繁盛!!!なネタ
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

先日あるクライアントさんから

集客したいので提案してください
印刷データはこれです


てことでいきなりのアバウトなご依頼をいただきました。
どのような集客案件か、データをチェックして
直接お話しすることなくメッセンジャーで打ち合わせを爆速で終了。

結果、
同一印刷物を

A地区にはポスティング
B地区には新聞折込


というツールの使い分けに決定しました。



写真は関係ありません。たまたま自宅にあったものです

ポスティング代金、郵送代金も
新聞折込代も
ロットが多かろうが少なかろうが単価は一定です。

これは地方にとってはある意味ありがたい存在だと思う。

媒体の強みと地域性を把握して
使い分けて広告すること、
大事です。

11月22日(水)のつぶやき

2017年11月23日 06時45分48秒 | Weblog

今年もやりました!八幡浜&大洲の忘年会・新年会ガイド

2017年11月22日 00時56分07秒 | Weblog
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

毎年恒例の豊予社プロデュース事業
八幡浜・大洲エリアの
忘年会&新年会ガイド。



今年は23店舗の皆様に協力いただき、
地域の皆様の宴会の情報源となれば!!
と思っております。

馴染みのお店、新しいお店
定番メニュー、新メニューなどなど多数。





ぜひ皆様、お手にとって、大いにお悩みください!!!

若干ですが、弊社にも数部ありますので、
ご来社いただければ先着順でお渡しします!!
なくなり次第、でございます!!

11月16日(木)のつぶやき

2017年11月17日 06時49分34秒 | Weblog

ヌーヴォーな試み!

2017年11月16日 07時04分06秒 | Weblog
四国の最西端でローカルの最先端をめざす
愛媛県八幡浜市の印刷会社
株式会社豊予社
代表&プリントラボリーダーの菊池史行です

11月10日開始の
八幡浜のお魚クーポンBOOK
八幡濱パストート を

対面販売して気づいたこと。

ユーザー(店舗利用者)は、
トクをしたいけど、直接(その場で)トクする仕組みにメリットを感じられている。(当たり前だけど)
でもなかなかそういう場面に出会う確率は難しい。
それを間接的に、時間をかけて、手間をかけて、自分の行動次第で
トクをする仕組みに対しては、自分のこれからの行動次第なのでそこへの投資、アクションは
躊躇してしまう。

いわば 手間をかけて、トクするという行為

でもこの部分に楽しみを感じることができたり、
ゲーム性を持たせて感心興味を持ってもらうことが
フツーにできれば、クーポンBOOKの醍醐味になるんだと思う。

醸成までは、まだまだだな。
ヌーヴォーな試みだわ、八幡浜にとっては!



11月15日(水)のつぶやき

2017年11月16日 06時48分11秒 | Weblog

HOUYOSHA MISSION


わたしたちは大好きなこの地域で   
豊予社に関わる全ての人たちとその家族全員が
幸せで豊かなライフスタイルを継続するために   
進取の気概で仕事に取組み、
常に地域になくてはならない創造業であり続けます。

愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボ


Tシャツプリントのことなら、愛媛県南予のオリジナルプリントグッズの専門店 プリントラボBlogへ