goo blog サービス終了のお知らせ 

おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

水勾配は難しい。

2018年04月20日 16時27分46秒 | 世間ばなし
外部のリフォーム工事でお世話になっているお客様宅のベランダ。モルタル押さえの状態が著しく劣化していたので、今回上塗り施工させていただきました。ところが・・・



細長いベランダで両端に排水口。水が溜まってしまうということで散水して、残ったところをチョークで書いてみました。

経年による若干の傾斜もあるかもしれません。水勾配をつけるというのは、なかなか難しいものです。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打合せテーブル

2018年02月10日 17時54分14秒 | 世間ばなし
河崎建具さんが作ってくれたタモ材の打ち合わせテーブル。(有)ビクトリーの大野さんが丁寧に塗ってくれています。



白木の時には木目がはっきりしなかったタモ材ですが、こんなにくっきりと木目が現れました。まだ下塗りですが、仕上がりがとても楽しみです!



やっぱり、ほんものの木って、いいですよね。当たり前ですが。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪かき、たいへんですが。

2018年01月23日 09時34分43秒 | 世間ばなし
4年ぶりの大雪で、どなた様もたいへんな朝を迎えられているのではないかと思います。

で、雪かきをしたわけです。

すると、通行している方がそろって笑顔で声を掛けてくださるんですね。しかもけっこう長話しになったりして。

見渡すとご近所の方もいつも以上に会話が弾んでいる様子。

雪かき、たいへんですけど、悪いことばかりじゃない。というか、汗かいてけっこう楽しめた♫

どうか、大きな事故が起きませんように。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ大詰め

2017年12月26日 17時07分21秒 | 世間ばなし
12月23日の今上陛下の誕生日よりも24日25日のクリスマスの方が賑やかなことに若干の違和感(^_^;)。ちょっと調べたらわかることですが、このキリストさまの誕生日も本来そうであるかどうかはわからないのだそうですね。聖書にもどこにも書いてないのだとか。

それにしても本日12月26日。平成29年もいよいよ大詰め。滞りなく年末を迎えられるように、気持ちのいい新年を迎えられるように、仕事を進めていきたいと思います。



ではまた。

おさむ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つぶやき

2017年12月17日 18時46分00秒 | 世間ばなし
『神様』とか『仏様』って、自分にとってどうもフィットしないというか異和感を感じるんですね。人為的というかなんというか。

で、ここのところ無性にわきあがってくるものがあるんです。それは『天』。(実はこれさえも文字にした途端に感覚がずれるのですが)そこには戒律もなければ天国も地獄もない。

西郷隆盛で有名な『敬天愛人』もそうですし、佐藤一斎の言志録もそうです。その一文に震えます。

『凡そ事を作すには、須らく天に事うるの心有るを要すべし。人に示すの念有るを要せず。』
(およそことをなすには、すべからくてんにつかうるのこころあるをようすべし。ひとにしめすのねんあるをようせず。)

ここのところ縄文時代を学んでいて、特に土偶に興味があって仕方のない私ですが、この時代の感覚と私の感じている『天』の感覚が近いような・・・。

ま、人それぞれですね♬



ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やか賑やか♬

2017年12月09日 17時09分14秒 | 世間ばなし
昨日一部オープンした『たつのこまち龍ケ崎モール』を午前10時頃たつのこ山から撮ってみました。



半分は仕切られて工事中なのですね。

野次馬根性出して駐車場に入ってみました。9時オープンのカスミさんは、長蛇の列も解消されていました。



街が賑やかになるというのは素晴らしいことだと思うのですが、どこも似たり寄ったりと感じるのは私だけではないような。



今夜あたりの『魚べえ』さんは、ちょっと前の『スシロー』さんよろしく、超長蛇の列、必至でしょうね。

世間話でございました。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかになります。

2017年12月05日 17時50分45秒 | 世間ばなし
北澤工務店事務所前で工事が進んでいる『たつのこまち龍ケ崎モール』(こういう名前になったんですね)の看板が設置されました。



12月8日には一部店舗がオープンするとのこと。

いやいやいやいや、賑やかになりそうです。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼けが素晴らしかったです。

2017年11月24日 17時56分14秒 | 世間ばなし
この季節、牛久沼越しの富士山と夕焼けがほんとうに美しい。



冷たい空気の中にこの景色を見ると、年末が近づいている実感がわきます。間もなく師走。しっかりと年内の仕事をまとめていきたいと思います。

・・・・・・・・・・・・

明日予定していた『家暮楽(かぐら)』お家のメンテナンス講座は、延期させていただくことになりました。お問い合わせをいただきましたお客様、申し訳ございませんでした。今後も『カタロ通信』にて発信してまいりますので、その節はどうぞよろしくお願い致します。

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月3日 文化の日

2017年11月03日 07時34分15秒 | 世間ばなし
今日は国民の祝日『文化の日』ですね。

もともと11月3日は明治天皇の誕生日で『天長節』と呼ばれていたそうです。歴史の変遷をたどり『天長節』⇒『明治節』⇒『文化の日』となりました。詳しくはネットにいろいろ記載がありますね。

世界に類を見ない歴史を持つ『日本』の一国民として、国民の祝日にあたり国旗を掲揚しました。



以前は、祝日だ!休みだ!ばんざーーーい\(^^@)/なんてことしか考えませんでしたが、50歳にもなると本来の『意味や価値』を知りたくなるものです。

ではまた。

おさむ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

営業の現場でも

2017年10月05日 17時38分23秒 | 世間ばなし
営業の仕事を覚えたてのころ、勉強会に行くと毎度のように教えられたのが、『政治・宗教の話は御法度』ということです。ところが今回の衆議院解散と総選挙です。ほとんどの場面で『なにやってんだかねぇ、国会議員は!』とか『税金の無駄遣いだ、国民を馬鹿にしてる、なりふり構わず自分のことしか考えていない』等々、真っ先にお客様が口火を切る。でもそれもみーーーーんなマスゴミ情報。

告示まであと5日。

日本人、日本国民が試されます。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K様邸 地鎮祭

2017年10月02日 13時59分01秒 | 世間ばなし
建て替えによる母屋解体工事が終わった土浦市のK様邸。本日はお天気にも恵まれたなかで地鎮祭が行われました。

四方竹にしめ縄を回し作法に従って場をつくり始めると、なんとも神妙な気持ちになるから不思議です。



工事の安全と無事竣工を祈り、手を合わせるK様。



今回は八代富士浅間神社さまからご出仕いただきました。



八代富士浅間神社についてはこちら

詳しく書かれたブログがありましたので、
よろしければこちらも♫♫

いよいよK様邸の家づくりが始まります。

ではまた。

おさむ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いやらしい自分。。。

2017年09月16日 18時04分01秒 | 世間ばなし
大型で強い台風18号が接近しています。



明朝には九州に上陸、秋雨前線とのダブルパンチで雨による被害が懸念されています。

工務店オヤジとしては通過するまで気が抜けぬ状況ではありますが、自分のところを直撃しないことに安堵感を抱いている自分もいます。直撃する地域では大変なのに・・・。

とはいえ、私の地域でも風も雨も強くなる見込み。万全の態勢で台風さんの通過を見守りたいと思います。何かありましたらいつでもご連絡ください。

北澤工務店 0297-60-1333

北澤 修 090-3045-0587


ではまた。

おさむ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

336958 えええッ!?!?

2017年09月05日 18時42分52秒 | 世間ばなし
昨日のブログを見た友人のしゅうちゃんがすごいことを発見してくれました。



逆さに読むと、859633

8は横にするとメビウス。つまり永久に。

59633・・・

『ごくろうさん』

ええええッ~!デキスギだわぁ~!!!\(^^@)/ま、偶然なのでしょう。偶然です。たまたまです。たまたま。。。。。(^_^;)

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリガトウ 336958(涙)

2017年09月04日 10時55分43秒 | 世間ばなし
愛車ステップワゴン、本日でお別れです。336,958km、一緒に安全によく走ってくれました。



我が家にステップワゴンが来たのが平成14年2月ですから、15年と半年お世話になりました。長男坊が小学3年生、長女が年長さん、次男が保育園に入ったばかりの頃からのつきあいでした。家族の思い出をいっぱいつくってくれた後、私の仕事用の車として再登用。距離を重ねて今日まで無事に走ってくれました。

エンジンからのオイル漏れ、サスペンションのガタガタ、スライドドアの不調、パワーウィンドウ不動等々、がんばってがんばって、ここまで走ってくれました。

やっぱりですねーーーー、お別れと思って磨いていたら、胸が熱くなりましてね・・・。かっこいい愛車ステップワゴン、見てやってください!!!



もちろんタイヤもホイルもびがびが!!



運転席もなにもかも!!







後ろ姿もばっちり!!



アリガトウ。アリガトウ。

『始まりは大切、終わりはもっと大切』

しみじみと。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本縦断チャリダー、旅立つ。

2017年08月29日 09時27分51秒 | 世間ばなし
日本縦断チャリダー優太、今朝3時、旅立ちました。立派な若者でした。特に富士登山での立ち居振る舞いは、他の参加者に元気と勇気を与えてくれました。



昨日はねえちゃんと岩下さんが優太の激励に。もう涙涙で・・・幸せもんだなぁ!優太!!!



午前2時半起床。準備をする優太と見守るはなちゃん。



妻とはなちゃんとスリーショット。あっという間の5日間でした。



今日はぐっと距離を伸ばして小田原付近に寝泊まりし、静岡に向かい、関西から日本海側へ抜けて九州に渡る計画だとか。彼を見かけたときにはぜひ声をかけてやってください!!!



いい人生やれよ。立派な日本人になってくれよ。事故なく目的地佐多岬に立ち、無事に北海道に帰ることを祈る。



若者よ、旅に出よ、熱く生きよ!!

ではまた。

おさむ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする