熟年ドラキチ  さぁ人生はこれからだぁ^^ 

ドラキチ歴50年、 熟年・「オレ竜」の今日の”脳ミソの中身”

熟男・熟女がなぜ多いの?

2008-05-11 | 中国語
[中国語講座] ブログ村キーワード

オープンカレッジの中国語教室に通って感じたことが。
私の受けている中国語のクラスは殆どと言っていいくらい熟女・熟男の
集まり。

他の英語のクラスは明らかに若い世代の男女が。

だから中国語クラスが嫌だぁ~というわけでなく
むしろ大歓迎

何故、中国語を受ける人たちには若い世代がいないのかな。
今では 中国との貿易量も圧倒的に増え、仕事でも中国語の必要性も
増えてきてるのでは?

まぁ 必要度としては旅行も含めて、まず英語というのもあるから
若い世代が英語を勉強するのも解らないではないかぁ。


で、私の中国語教室。
熟男諸氏はまず仕事のためであろうと思うけど、
熟女さんたちも、やっぱり仕事の為なのかな?
熟女というカテゴリーに入れるにはまだ早いですよと
本人は抵抗するかもしれないけど ゴメンなさいね。

でも 私の熟女の定義には 歳をとったとか老け込んだという意味は無く、
むしろ熟されてきた人間といういい意味ですのでネ

ああぁ~ 中国語を修得したいという本来の目的はちゃんとあるけど、
彼女たちの修得動機に興味津々 (笑)
今は女性も仕事で活躍する時代だから、男女と分けて考えるのは
妥当でないと解っているけど、うちの会社にはそんな女性はいないから
つい輝いて見えてしまい、 私の関心が向いちゃうのかな~~~~

この中国語クラスも、懇親会というのでも開いて頂戴、先生!



最新の画像もっと見る

post a comment