goo blog サービス終了のお知らせ 

本日の「電源入りました。」

 ジャンクオーディオを修理しては放置するという非生産的なことをやってます。最近飽きてきた・・・

しばらく・・・

2013年02月25日 22時58分38秒 | その他
 更新してませんが。


 ちょっとこのところ、体調が思わしくないのです。


 
 薬は飲んでいるのですが・・・・・なかなか治らないんだな、これが。



 ホントは会社を休んで療養したほうがいいらしいんですが・・・・・おイシャ様が言うことには。





 

 ぼちぼち再開します。今後もご贔屓のほど。

【ハイテク】ハクキンカイロ【温故知新】

2012年12月11日 22時47分56秒 | その他
 なかしょーさんがストーブを新調したとのことなので、自分も自室の防寒対策をば。

寒いです

 今年の冬もかなり寒いですね。例年ですとこの時期にはもうファンヒーターを設置しているのですが、今年はジャンクの山でファンヒーターを置くスペースがありません。で、こんなグッズで寒さを凌いでおりやす。

テケテテン、ハクキンカイロ~(ドラえもんの声で)

 まず一つ目。ハクキンカイロです。御存知ですか?1978年に使い捨てカイロ「ホカロン」が大ヒットするまでは、こちらのカイロが主流でした。1923年から販売されているシロモノですが、その当時から基本的なデザインは変わってないそうで。

機能美の一言

 その原理はともうしますと・・・
 「ハクキンカイロは、ベンジンの気化ガスがプラチナと接触して発熱する科学原理によるもので、直接ベンジンに火をつけているわけではありません。マッチやライターを用いるのは、プラチナの接触反応を開始させる温度を与えるためです。気化したベンジンがプラチナの接触作用により「炭酸ガスと水」に分解され、そのとき発生する酸化熱を応用した、環境にとても優しい、安全でクリーンなハイテクカイロです。」(ハクキンカイロHPより)

 これ、去年入手したものですが、それまではカイロがこんな原理だとは知りませんでした。てっきり中でマントルが煌々と燃えているものだと思っておりました。使い捨てカイロはややもするとすぐに冷たくなってしまいますが、これは非常に強力で長持ちします。ゴミがでないのも精神衛生上非常によろしい。ちょっとベンジンのオイニーが気になりますが。ハクキンのHPアマゾンから購入できます。

 はい、では二つ目。



 電気ひざかけです。イスに座っているとどうしても下半身が寒くなります。どうにかならないものかと試しで買ってみたのですが、これがいい塩梅。アマゾンで2,900円だったのですが、今見ると3,480円に値上がりしてますね。それだけ需要があるということか。

 次、三つ目。


 電気アンカです。部屋ではボア付きのスリッパを履いていますが、それでもつま先が冷たいときに使用します。これはホームセンターで880円でした。

 今のところこの三つを使えば室温10度ぐらいまではなんとか凌げます。本当はジャンクを減らしてファンヒーターを置くスペースを確保するのが一番いいのですが・・・。とは言えガス代も結構高いので、今年はこの「三種の神器」で乗り切ろうと思っておりマス。

iTunes修復完了

2012年12月10日 23時35分24秒 | その他
 やっと終わりました。アートワーク入れるついでに、リリース年も打ち込んでいたので余計時間がかかってしまった(疲)

 今現在、iTunesに入っている曲数は・・・


 (・∀・)

 (・∀・)

 (・∀・)

 (・∀・)

\(◎o◎)/!


 自分でもビックリの44211曲! 24時間ノンストップで流しても全部聴くのに160日かかるという・・・(;・∀・)


 こんなんだから金貯まんねえだねえ・・・CD買うの自制せねば。

iTunesの修復

2012年12月10日 00時03分32秒 | その他
 この週末は何かジャンクに手をつけようと思っていたのですが、不具合を起こしたiTunesの修復に丸々二日費やしてしまいました。アートワーク(アルバムジャケットね)が表示されなくなってしまったのです。

 PC内蔵HDの容量が残り少なかったので、音楽ファイルを外付けHDに移したんです。んで、iTunesを立ち上げたところ、かなりの数のアルバムジャケットが表示されなくなっちゃったんです。ここ2~3年にエンコしたやつは無事なんですが、もっと昔にエンコしたやつ、つまり古いバージョンのiTunesでエンコしたやつが全滅でした。すんげえショック。

こんな状態

 仕方なく昨日の朝から一枚一枚アートワークを貼り付けております。この時間まで寝る間を惜しんで作業したのですが、まだ終わりません。やっと頭文字「S」までいったとこ。

 もう疲れました。寝ます。

後悔後を絶たず

2012年11月23日 00時56分00秒 | その他
 昨日は仕事で大手町へ行ったので、帰りに秋葉原に寄ってきました。

 で、こんなの買っちゃいました。




 フロッピーディスクドライブ。ジャンクで500円。


 また無駄なものが増えてしまいました。使わないもんな、こんなの。


 いつも買ってから後悔するんだよな・・・