オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

猿払川源流で尺ヤマベ

2015-06-27 09:51:45 | ヤマベ釣り
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村



猿払川源流で尺ヤマベ

20XX-7-15(金) 曇り ときどき小雨

少し前、横浜の渓流釣り師 T氏から道北の豊富温泉近くの下エベコロベツ川水系源流域でオショロコマを見たことがあるとのかなり信憑性のうかがえる又聞き情報を得ていた。もし生息していれば北海道本島最北の産地だ。

いつか調査と思いながらもかなり遠いため、なかなか実現できないでいたが、意を決してはるか遠い道北へオショロコマ調査に出発した。

朝9時、道北の豊富町にむけて北見市を出発。

今日は留辺蘂→生田原→湧別から紋別へ入り、そのあとオホーツク海岸沿いにえんえんと海岸線をひたすら北上した。

途中、目の前きれいな海の見える広大な牧草地横で快適な昼食。

浜頓別の町で左折し浜頓別-豊富線に入った。

もともと湿原などで地盤が詭弱な道路は大きく波打っていたり、痛んだところをいたるところ修復したりして、つぎはぎだらけ。

かなり荒れて、おまけに狭いアスファルト道路だ。

車が海でうねるような感じで走るため、車酔いしそうなイヤなドライブだ。交通量はとても少ないというより全く車に会わない。

やがて猿払川源流域の S川沿いの道になる。水はドヨンとしてコーヒーブラウン。

やたら屈曲蛇行するこのあたり独特のイトウ川に見えるが、上流の橋から川を通してみると、たまたま良さそうなたまりが見えたので川に降りて釣ってみた。








ずヤマベ2-3年魚がけっこう釣れて、予想外のヤマベ釣りとなってしまった。



































妻は思いがけなく 猛烈にひきまくる30.5cm の尺ヤマベを釣った。やりとりしているときは、きっとイトウの若魚と思ったが意外にも立派なヤマベであった。






遊魚目的で放流される本州産ヤマメは降海型になり難く、多くが一生を川で過ごすため最終的に尺ヤマメがとても出やすいが、北海道の天然ヤマベでは多くが降海するため尺ヤマべ(ヤマメ:このブログでは北海道式にヤマベと総称)は極めて稀である。

さて、この30.5cmの尺ヤマベと遡上サクラマスの区別が問題となろう。つまり河川残留型の尺ヤマベと、超小型の遡上サクラマスとの区別は可能だろうか。



まず、本個体は一見して遡上サクラマスにしてはヤマベの斑紋が、いまだしっかり残っているので、この点からも河川残留型の大型ヤマベと思われる。




さらに一般的なサクラマスにしては小さすぎる。北海道では河川残留型サクラマス(ヤマベ)は殆どが♂である。

従って、尺ヤマベが♀の場合は遡上サクラマスの可能性もごく僅かにあろうが、この個体は♂であった。

尺ヤマベは遡上サクラマス同様、産卵時期が近づくにつれ多少の婚姻色が一応出るが、遡上サクラマスのような派手派手しい桜色の斑紋は出ない。



いまだ7月なので何とも言えないが、この尺ヤマベはそんな派手派手しい婚姻色はない。

さらに腹部に淡く残る青色小斑はギンピカの遡上サクラマスでは決して見られないものでヤマベである決定的な証拠といえる。


また、春の雪解け増水を利用して海から川に入り込んだ遡上サクラマスが、こんな最源流域に到達できるのは通常、秋の台風増水の後である。

いまだ道北に到達した台風や大雨増水が無い7月中旬なのに遡上サクラマスが、こんな源流域まで入り込んでいる可能性は無い。

以上より、この個体はもともとここに棲んでいた尺ヤマベであり、遡上サクラマスではない。


北海道では河川での遡上サクラマスの捕獲は法律で固く禁じられているので、一応、本個体については検証しておきました。


さらに橋から150mほど釣り登ったがウグイが多くなり、オショロコマはまったく見られず引き返す。







この間釣れたヤマベ30匹ほどは全てリリース。尺ヤマベのみ食べるためキープした。

悪路的アスファルト道路を、どんどん豊富方面へ下って行き、やがて目的の下エベコロベツ川水系源流域が道路沿いに見えてきた。

菊水橋から降りて探ってみたがヘドロ堆積が多く、すぐ濁る川で清流とはほど遠い渓流だ。

オショロコマはおろかウグイもいない死の川といった感じで橋の上下100mほどを探ってみたが、まったく生体反応は無く、やる気を失い中止した。

そのほかあちこちで川を覗いてみたが、竿を入れる気にもならない荒れた渓流ばかり。

恐らく道路沿いの川は道路工事の折り、いったん完全に破壊され、その後、生物の復活が無いままといった印象を受けた。 

         この項、続く。



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村


にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長持ちする感謝の気持ち | トップ | 下エベコロベツ川水系源流域... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ヤマベ釣り」カテゴリの最新記事