「ぐるくん」のひとりごと

大好きな海のこと、沖縄のこと。 また今関心を持っている韓国語の学習、韓ドラ・レビューなど気ままな雑記

ひとりごと<79> 香りって・・・・ ②

2005年10月04日 | つれづれ
 「竜脳」追跡結果報告です。  ボルネオやスマトラに自生し、50mにもなるフタバガキ科の巨木「竜脳樹」から採れる樹液を精製して結晶化させた物。  強く清涼感のある香りで、楠から採れる「樟脳」によく似ているそうだ。    漢方では麝香と併せて、心(心臓・精神)に働く薬として、気付け・動機・めまい・不眠などに処方されるとか。  確かに、この「竜脳」に似た香りを持つ「リュウノウギク」で枕を作れば、 . . . 本文を読む

ひとりごと<78> 香りって・・・・ ①

2005年10月03日 | つれづれ
 「重陽の節句」の記事から「菊の着せ綿」やコメントを寄せてくれたマキちゃんさんからの「菊枕」の事を考えると、「香り」への関心が湧いてきた。  「菊」の花はおそらくかなりの種類があるので一概には言えないのだろうけれど、その香りは「いいかな~?」と首をかしげている自分がいる。  除虫菊があるから、確かに破邪としての香りはなんとか許せるか・・・・  しかし、「菊綿」や「菊枕」の香りはどうなんだろう . . . 本文を読む

ひとりごと<77> 九月九日祝

2005年10月01日 | 沖縄
 9月9日は「重陽の節句」だ。  明治以降すたれてしまった節句だが、京都の上賀茂神社ではこの日「重陽神事」が行われる。  子供たちによる「烏相撲(カラスズモウ)」が奉納され、その後「菊酒」が振舞われるそうだ。  石垣では旧の9月9日に「九月九日祝(クニチィヨイ)」と言って、健康息災を祈願して芋を供え、菊酒を飲む風習がある。  「重陽の節句」は暦と共に中国から伝来して、古来「五節句」の一つと . . . 本文を読む