「PukiWikiでAutolinkしつつ2000ページ以上運用」とかがキツそうならjekyll的な物を覚えた方が楽かなあ。
一般名はMarkdownか。 ja.m.wikipedia.org/wiki/Markdown
増殖してくページのリンク管理するとなるとあんまり楽じゃなさそうだ。URLと日本語のあたり。
サーバにオリジナルを置くことにこだわらず、データをローカルで(必要ならUSBメモリとかでも)管理してサーバにミラーを置くってのは現実的なんだよなあ。端的にはiOSで大量のテキストを扱うのが絶望的である間は。Windowsタブレットでも触ると違ってくるのかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます