あかまど(仮)

net初心者で自称ソフト技術者。Gamer属性。netは人の望み?それとも?

7月8日(金)のつぶやき

2011-07-09 02:35:14 | fromTwitter
04:32 from web (Re: @bis_toratora
@bis_toratora すごい一般論だけど「netstat -an|grep LISTEN」とか「HTTPステータスコード返ってるか何が返ってるか」あたりから確認かなぁ。
04:39 from web
関係ないけどApacheとかがやってる「同一URLだけどブラウザ言語によってリソース振り分けるの」って、使う側的には多言語のリソースにアクセスする用事があるときすごい不便。
04:51 from web
地震の落下物で起きたような気がするけどまた寝る。
09:59 from Echofon
「レイド」が大人数じゃないとダメだとか「ダンジョン」は地下牢じゃなくてもいいっていう言語感覚はどっちもめちゃくちゃ偏ってると思うんだ。 #FF14
10:07 from Echofon
多言語多文化圏同時展開な世界で「レイドダンジョン」をコンテンツ名として掲げるのは、時間がなかったからなんだろうなとは思う。今からでも、誰もが納得するコンテンツ名を提示できれば1.20ぐらいまでにそれが採用されるんじゃない? #FF14
23:17 from web
しばらくフォーラムでいろいろ書いてはきたけど、実は自分は根本的に掲示板と相性が悪いのを思い出してきた。学習帳もWikiじゃなくなって以来すごく居心地が悪いし。Twitterにでも書いて引き篭もってる方がいいや。たまに遠くで反応があるみたいだし。
23:21 from web
掲示板によって観測されるものっていうフィルタも存在してて、それはシステム的な物とかコミュニティ的なものとかいろいろあって、全体の方向ってのは決められてるんじゃなくてソウハツするもので、だからメディアスクラムが起こったり人が死んだりしてもだれも責任取らなくて。
23:23 from web
身体とか脳の仕組みによって意識が定義付けられてるという見方もできるのか。140文字のシナプスとか数百件しかさかのぼれないサーチとか稀に混信するハッシュタグとか。
23:25 from web
個人の意思ってのは前提にあるんだろうけど、全体の意思からのフィードバックってのがよく見えてないのが気持ち悪い。そういうのがあると意識にすら登らない人が多いのがすごく気持ち悪い。郷に入ったら村八分されてる人に石を投げるような美徳。
23:28 from web
「自分は勝手にやってると信じてる人の集団」のほうが、或いは全体主義なコミュニティとして機能してるのかも知れない。「何がタブーで何をやると自分が損をするか」とかいう形で、全体の意思がフィードバックされて意識されてるんだと思う。
23:28 from web
つかれたねる。
by KimiruHamiru on Twitter