ディノままdog garden

庭仕事と犬が大好きなディノままの日記です

最近の散歩と今年一年を振り返って

2015-12-19 12:05:59 | 日記
エルファが首を痛めてから

イージーウォーク・ハーネスを、使っています

使い始めてから思ったことなんですけど

これが、中々いい感じなんですよ~


プロング・カラーを使っていた時に比べると

犬に会ったときの反応が薄い?

というか、興奮して暴れてしまっても

プロングの時と違って すぐ治まるんです


これは わたしの考えなんで正解かどうか分かりませんが

犬が来て、エルファが暴れると自動的にプロングで

コレクションが入った状態になって

その刺激がスイッチになって余計に暴れてクルクル回るんではないかと


それと、プロングってハンドラーの指示が伝わりやすい道具なんですが

逆に、伝わりやす過ぎるとも言えます

わたしの、ドキドキやサミな心理もダイレクトに伝わっちゃう

そう思っていたときに

コナオさんの、このブログを読んで

やっぱり~と納得しました







もちろん、ハーネスでは、いざと言うときコレクション入れられません

ので、トレーニング・カラーも装着しています

今のところ、ハーネス+トレカラというのが

エルファにとってはベストマッチじゃないでしょうか



あっ、もちろんトレカラは、DBSのフチゴロウさんから

セッションして頂いてます

もう、2年ほど前のことですが


今までブログに載せたことはありませんが

フチさんから動画をもらっていたので、よろしければ見てください



ビフォー まずはいつも通りの散歩の様子です
http://youtu.be/4LasVW49FIM


アフター トレカラで興奮を落とした後
http://youtu.be/D6bArqeE340


ビフォーとアフターのエネルギーの違いを見てください

セッション、受けた後も何度も練習をして
(なにしろエルファ、一度興奮を落としてもゾンビのように
 すぐ復活してくるヤツなんです)

現在は、アフターの動画くらいのエネルギーで散歩が

できるようになりました


この状態で歩いていても、犬を発見すればすぐに頭とシッポが

グン!と上がり、豹変します

そこを見逃さず、早め早めのコレクションを

入れることが大事


このタイミングがずれると、一人興奮の舞を踊り始めるんです





タフラバーさんの、ブログを見ていると

皆さん本当に頑張ってらっしゃって

で、皆さんロングリードで公園で遊ばせてるんですね


しつけ教室に通っていた頃は、定期的にCD試験があったので

試験の時期が近づけば、よく公園でオビ練してましたが

しつけ教室もやめた今、殆ど散歩だけで済ませていたんです


でも、今日はちょっと皆さんに刺激されて、ロンリーで遊んできました~

エルファ、久々のオビ練で楽しそうでしたね




ここまで、書いたところでギブアップ

「今年一年を振り返って」は

次回にまわします




セッションの動画は、URLをコピーしてご覧くださいね

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行ってきました~ | トップ | 去年を振り返って »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (う~みん)
2015-12-20 08:55:55
おっ、久しぶりのタフラブネタだね。(^^♪
ビフォー・アフターの動画で比較すると分かりやすいよね~。
ビフォーも、リードは「しの字」だし後ろ歩いてるし、一見問題無さそうだけど・・・やっぱアフターとは全然違う。
実はベル、最近このビフォー状態なのよ~。( ノД`)
生活全般を見直し中でございます。
こんばんは~ (大ママ)
2015-12-20 20:57:58
ビファーとアフターを比較すると本当によくわかりますね。でもでも~~我が家の大は、ビファーのような散歩かなぁ~?
後ろからビデオを撮ってるんですよね~
大も気になって 振り返ってばかりかも

最初の頃のエルファーちゃんを知ってるだけに
本当によく頑張られましたね~脱帽です
ディノままさんの愛情の深さを感じます
Unknown (フィオ姉2)
2015-12-20 22:01:43
母はイージーウォーク・ハーネスでも引っ張る
と言っていましたが
先日、久しぶりにフィオのお散歩をした姉も
私もイージーウォーク・ハーネスの方が
お散歩しやすいと思いました。

やっぱり母が変わらないとダメなんでしょうが
残念ながらどんどんボケてきているので
もう無理だなぁ(^_^;)
Unknown (うーみんさま)
2015-12-21 17:10:23
うーみんさん、お久しぶり~
うーみんさんも、最近更新してないから
どうしてるのかなぁと、思ってたよ

ビフォー・アフター エネルギーが全然違うよね
まさにエア散歩、リードの先に犬が付いてるとは
思えないって、このことだよね

ベルちゃん最近ビフォー状態?
分かる分かる、まずは普段の生活からだよね
また、パックウォークできるといいね
報告まってるよーーん
Unknown (大ママさま)
2015-12-21 17:14:45
そうそう、後ろから来るフチゴロウさんを
度々振りかえって気にしてるよねー
誰か付いてくるよー、あれってフチゴロウさんかなぁ?って

大ちゃん、わたしから見るとアフターの動画のように見えるけど。。。
シッポもさがってるし、落ち着いてるように見えるよ

エルファの最初は(某ダンス教室に通ってる頃)酷かったモンね(笑)
Unknown (フィオ姉2さま)
2015-12-21 17:19:33
やっぱり、フィオちゃんもイージーウォークハーネスのほうが歩きやすかったんだ

お母様だと引っ張るのは、フィオちゃんが人を見てるからだと思いますよ~
引っ張っていい人と、ダメな人を見極めてるんでしょうね

お姉さん達で、フォローしてあげてくださいね

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事