ブログ

ブログ

D3vsD300画像比較(広角)

2007-12-08 11:52:45 | Weblog
D3とD300で、広角レンズの画質比較をしてみました。
D3にはFX用の28/1.4および28-70/2.8で、
またD300にはDX用の17-55/2.8と12-24/4で撮影してみました。

画質比較ポイントは、周辺光量の低下がどの程度目立つかと、解像感等です。
で、結論として、やはりというか、D3のFXサイズでは広角レンズの周辺光量の低下が目立ちます。
使用するには最低でもF4、できればF5.6に絞りたいです。
一方、D300のDXレンズでは、当初からそれを前提に設計されていますし、周辺光量の低下は少ないです。
また、解像感もFXよりもDXの方が明らかに良いです。
結論として、高画質を求めるならDXサイズのD300が上です。
アルバムはこちらです。↓
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1153267&un=50206

なお、28/1.4も28-70/2.8も既に製造終了です。
FXサイズを出すことになり、画質の点で問題があるために製造終了としたのかもしれません。
新レンズの24-70/2.8や14-24/2.8なら良くなっている可能性はあります。
ただ、そこまで高いお金と重い機材をかけずとも、D300+DXレンズで十分高画質です。