D300Sを買いました。
使用しての印象は、D300Sは確かに進歩したということです。
スペックではD300と何も変わりないし、動画を使わない自分は購入する意味はないと考えていました。
しかし私はある考えを持っていたので、事前にSCでD300Sを操作し、購入を決めました。
その考えをイメージ的に表現するとこうなります。
「D300Sはデータ処理のクロックがアップした」
ただし上記はイメージです。
別にクロックがアップしたというソースがあるわけではありません。
ただ、D300に比べ、D300Sは随所で処理・動作・反応が機敏になりました。
D300ではもっさりとしていたのが、シャキシャキするようになったと思います。
これはスペックには表れないが、重要な改善だと思います。
いや、積極的にスペックとして出すべきです。
例えばCPUなら、大々的にクロック周波数のアップをアピールするでしょう。
それと同じことです。
処理・動作・反応が高速化されたことの最大の恩恵は、AFフリーズがなくなったことです。
今のところ、AFフリーズは一回も発生していません。
私はD3やD300のAFフリーズは、51点AFフレーム等のマルチCAM3500の処理が遅いことだとずっと思っていました。
従って、高速プロセッサーが出来れば解消すると考えていました。
そのためにはハードが更新されないといけません。
D300Sでは各種チップが高速になることで、AFフリーズが解消したのだと思います。
逆に言えば、D3やD300では、ファームだけではAFフリーズは解消しないと個人的には思います。
実はちょっと危ない場面が数回ありました。
AFの反応がそれまでのレスポンスより、ほんのほんの一瞬遅れたことです。
ただ、D300ならおそらくそのままAFフリーズしてシャッターが切れなかったであろうと思われますが、
D300Sでは、一瞬遅れてもすぐに合焦してシャッターが切れました。
つまり「AFフリーズ」=「AFを合わせに行かない」=「モーターが回転しない」ということは1回もありませんでした。
私にとってはAFフリーズさえ解消すれば、他のカタログスペックは同じでも買い替える価値は十分あります。
※ただし、これはあくまで「今までに撮影した1196枚の範囲では」ということですので、
今後絶対にないことを保証するものではありません。
さて、今回D300SをD2Xsと持ち替えて撮影して思ったことを書きます。
D300SのきびきびしたレスポンスはD2Xsと同等です。
連写速度はD2Xsを上回っています。
またD300より僅か15グラムですが重くなったせいか、シャッター音がD2Xsに近い感じになっています。
しいていえば、シャッターボタンのストロークがD2Xsよりもわずかに深いことくらいですが、
D300よりも浅めになっている印象です。
総じて、D300Sはメカの質感がD2Xs並になっており「D一桁とほぼ同等のフラグシップ」と言って良いと思います。
そして明らかに広いファインダーを考えると、D300Sは事実上D2Xsを超えた、とも感じました。
最後に、お決まりのサンプル写真ですが、以前も書いたとおり、比較写真は止めました。
なぜなら、誰も喜ばないからです。
http://blog.goo.ne.jp/digitalphoto-lj/e/79213c06e748a1c11d9a48609e1823e8
ただ、何もないというのも写真のブログとしては寂しいので、縮小したものですがアップします。
http://gallery.nikon-image.com/144490362/albums/1621422/
閲覧は D300Sup です。
使用しての印象は、D300Sは確かに進歩したということです。
スペックではD300と何も変わりないし、動画を使わない自分は購入する意味はないと考えていました。
しかし私はある考えを持っていたので、事前にSCでD300Sを操作し、購入を決めました。
その考えをイメージ的に表現するとこうなります。
「D300Sはデータ処理のクロックがアップした」
ただし上記はイメージです。
別にクロックがアップしたというソースがあるわけではありません。
ただ、D300に比べ、D300Sは随所で処理・動作・反応が機敏になりました。
D300ではもっさりとしていたのが、シャキシャキするようになったと思います。
これはスペックには表れないが、重要な改善だと思います。
いや、積極的にスペックとして出すべきです。
例えばCPUなら、大々的にクロック周波数のアップをアピールするでしょう。
それと同じことです。
処理・動作・反応が高速化されたことの最大の恩恵は、AFフリーズがなくなったことです。
今のところ、AFフリーズは一回も発生していません。
私はD3やD300のAFフリーズは、51点AFフレーム等のマルチCAM3500の処理が遅いことだとずっと思っていました。
従って、高速プロセッサーが出来れば解消すると考えていました。
そのためにはハードが更新されないといけません。
D300Sでは各種チップが高速になることで、AFフリーズが解消したのだと思います。
逆に言えば、D3やD300では、ファームだけではAFフリーズは解消しないと個人的には思います。
実はちょっと危ない場面が数回ありました。
AFの反応がそれまでのレスポンスより、ほんのほんの一瞬遅れたことです。
ただ、D300ならおそらくそのままAFフリーズしてシャッターが切れなかったであろうと思われますが、
D300Sでは、一瞬遅れてもすぐに合焦してシャッターが切れました。
つまり「AFフリーズ」=「AFを合わせに行かない」=「モーターが回転しない」ということは1回もありませんでした。
私にとってはAFフリーズさえ解消すれば、他のカタログスペックは同じでも買い替える価値は十分あります。
※ただし、これはあくまで「今までに撮影した1196枚の範囲では」ということですので、
今後絶対にないことを保証するものではありません。
さて、今回D300SをD2Xsと持ち替えて撮影して思ったことを書きます。
D300SのきびきびしたレスポンスはD2Xsと同等です。
連写速度はD2Xsを上回っています。
またD300より僅か15グラムですが重くなったせいか、シャッター音がD2Xsに近い感じになっています。
しいていえば、シャッターボタンのストロークがD2Xsよりもわずかに深いことくらいですが、
D300よりも浅めになっている印象です。
総じて、D300Sはメカの質感がD2Xs並になっており「D一桁とほぼ同等のフラグシップ」と言って良いと思います。
そして明らかに広いファインダーを考えると、D300Sは事実上D2Xsを超えた、とも感じました。
最後に、お決まりのサンプル写真ですが、以前も書いたとおり、比較写真は止めました。
なぜなら、誰も喜ばないからです。
http://blog.goo.ne.jp/digitalphoto-lj/e/79213c06e748a1c11d9a48609e1823e8
ただ、何もないというのも写真のブログとしては寂しいので、縮小したものですがアップします。
http://gallery.nikon-image.com/144490362/albums/1621422/
閲覧は D300Sup です。