マティスが、イエメンでの紛争は30日以内に停戦して話し合えと言った模様。
米が支援して、サウジ主体で空爆するわ、封鎖するわでイエメンでは一般人の被害が大きく、封鎖のおかげで飢饉も発生している。1年前でも状況は同じだったが何が違うといえば、このことが国際的に知られまくってきている+サウジの立場が弱い、というところでしょうね。
Mattis calls for ceasefire in Yemen . . . 本文を読む
ドイツのメルケルが党首選には出ない、首相任期はまっとうするつもりという中途半端な後退を示したことが話題になっている世界で、昨日はそっちに注目していたのだが、本邦にては、時ならぬカルト大ぶっちゃけ大会が国会にて挙行されていた模様。
民主主義は聖徳太子以来の我が国の伝統
ですよ!
安倍の贔屓で復権した稲田朋美が“代表質問”に立ちトンデモ連発! 「民主主義 . . . 本文を読む
悶着だらけのシリアですが、今日はイスタンブールでシリア・サミットが行われている。
トルコ、ロシア、フランス、ドイツの4カ国がシリア問題について話し合うフォーマット。
これだけ見ると、現実のプレーヤーだったイランが外れてるやないかい、とも言えるわけだが、別にイラン、トルコ、ロシアでやってたフォーマットが無効になるような関係ではないでしょう。
こっちは欧州側との折衝をしている . . . 本文を読む
サウジの奇妙な2時間ドラマは、アメリカのメディアを中心に、なんてひどいの、なんてひどいのと大騒ぎをしているものの、そうかといって西側各国では、こんなひどいことをするサウジに経済制裁よ、などとはならない。大爆笑。
サウジの悪辣さは今に始まったことではなく、重要人物が殺されるのも別に珍しいことではない。そういう国やねん、という話なのだが、ここの金で食ってる人たちが大量にいる西側においては、この国を規 . . . 本文を読む
サウジの話とか武家と公家の話とかいろいろ考えたいことがあって楽しいのだが、ともあれ一昨日、昨日の安倍ちゃん訪中についてメモ。
天木さんの観察によれば、産経は大反対、朝日は微妙な態度だったそうだ。
社説で取り上げなかった朝日と一面トップで報じなかった東京http://kenpo9.com/archives/43562018-10-27 天木直人のブログ
朝日が何を考えているのか . . . 本文を読む
昨日、日本ISは困ったもんだという話を書いたけど、いやほんとに、これって結局内部破壊のために役立ったよなぁとか思わずにはいられない。
様々な点で見解を同じにはしないけど、でもきっこさんのこの観察に私も同意します。ただ、安倍政権からとは思わないですけどね。もっとずっと存在し続けてるから。
■ 自己責任論と損得「感情」
過去20年ぐらい、自己責任論というのが日本社会の中で猛威 . . . 本文を読む
安田さんがシリアで解放され、移動中に日本の各紙が接触してインタビューを取っているようなのだが、NHKがなかなかスゴイことを書いていた。気持ちの強い人だなとあらためて知る。
記念に取っておこう。
ーその時の気持ちとしてはどうでしたか。ほっとしたとか?
いや、とにかく荷物がないことに腹が立って、ということと、トルコ政府側に引き渡されるとすぐに日本大使館に引き渡されると。そうなると、あたかも日本政 . . . 本文を読む
どう読んだものか疑心暗鬼の中すすむカショギ事件ですが、イランのローハニ大統領が、
こんな非道な事件は、サウジの近しい同盟国である米国の支援なくしてあり得ない、
と言ったそうだ。
Iran: Khashoggi murder would have been impossible without US support
https://www.presstv.com/Detail/2018/10 . . . 本文を読む
23日、アメリカのボルトンがロシアのプーチンを訪問していた。
この会談の冒頭で、プーチンが、アメリカの紋章に言及して、
私の記憶によれば、アメリカの紋章では、イーグルが13本の矢と13個のオリーブの実がついた枝を持っていると思うのだが、あなたたちはオリーブを全部食べてしまって、矢だけになっているのか
と尋ね、ボルトンが、私は何もオリーブの実を持ってきてない、と言った、
という話がネット上に . . . 本文を読む
ドイツのメルケル政権が、あちこちの選挙で大連立が不調で不人気で大変なことになっているのだが、日本の方も、そこまでではないにせよ、なかなか興味深いことになっていた。
昨日21日の、京都の大山崎町の選挙。
大山崎町長選 新人の前川氏が現職に競り勝つ、市議選最後の議席は同数でくじ引き
10/22(月) 16:04配信
任期満了に伴う大山崎町長選(京都府)は21日投開票され、無所属新人で元町議の . . . 本文を読む
週末にかけて忙しくてブログ更新していなかったのだが、いろいろ世界は忙しい。例年通り、バルダイ会議があってまたまたプーチンにフォーカスがあったっていたのでネット上も大騒ぎだった。
それはまた折々においかけよう。
で、ふと見たら今日は宗純さんが、ある意味でまとめのような、根幹の問題を書いてらした。
『アメリカ(オバマ大統領)の右往左往』イスラム国(ISIS)とは何か、
2013年にシリア政府を . . . 本文を読む
クリミアの大学で大きな爆発があり、十数人が亡くなった模様。ケルチのあたりのようだ。
多分たいていの人が、ウクライナだろうなと思ったに違いないが、もちろんまだ全く不明。プーチンはさっそく、原因を特定しろと命令を出していた。
そのプーチンは今日はエジプトのシシ大統領にあっていた。このへんはイスラエル問題として考えるべき問題だと思うので別途考える。
で、なんとなくのなんとなくではあるけど、今年は第 . . . 本文を読む
ロシア正教会がコンスタンチノープルと断絶したいうニュースから1日たって、今日はモルドバが汎・正教会の会議を開催する用意がある、と言い出している。
これはロシアにとってはgood。というか、このへんは用意万端整えてやってると思う。セルビアあたりが正教会では声が大きいのでここも出て来んじゃないかと予想。
と、そんなことを楽しみに眺めていたら、朝鮮では南北が鉄道を繋ぐ、絶対繋ぐ、すぐ . . . 本文を読む
10月15日、ロシア正教会はコンスタンチノープル総主教庁と関係を断絶すると発表した。
私としてはついに来ましたねという感じなので驚いてはいないが、正教会にとっては大事なので今後の推移には非常に興味をそそられる。
Russian Orthodox Church breaks ties with Constantinople after it made Ukrainian church indep . . . 本文を読む
今日の宗純さんのところの記事を読みながら、いやしかし、日本ってこの先この糞な問題をどう処理していくんだろうかと暗澹たる気持ちにさせられた。
ゾルレンのためにザインの天皇を殺す偽右翼
https://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/1182b4a17b290a72e504ecf4be26ba0d
もともと作った時からヤバい思想を抱えていたのはわかっ . . . 本文を読む