DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

欧州の夜明けは来るのか?

2015-01-30 03:11:12 | 欧州情勢複雑怪奇
人質問題が妙な感じで推移しているので気にはなっているけど、なんかこう、ぎこちない話だなぁというのが率直な感想ですね。 それはそうと欧州情勢がなんだか、ちょっと楽しいことになっている。というのはギリシャで反緊縮財政派が勝ったことでどうなるのかと世界中で心配されているけど、ギリシャの今回の変化は、少なからぬ人々に光を見せたかもしれない状況がある。 というのは、ギリシャのチプラス新首相が、欧州理事会 . . . 本文を読む
コメント

アウシュビッツ解放から70年、ロシア大統領は式典不参加へ

2015-01-27 21:09:56 | 欧州情勢複雑怪奇
1月27日はアウシュビッツの収容所にソ連軍の部隊が向かって解放した日。 解放を記念して生存者と関係国の首脳が集まって追悼する。さてそこにこういう見出しが出て来ちゃう。 アウシュビッツ解放から70年、ロシア大統領は式典不参加へhttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0L00AU20150127 どうしてこうなったかといえば、アウシュビッツはポー . . . 本文を読む
コメント

アジアの国の日本のdignityについて考えてみてもよかったと思う

2015-01-26 01:25:43 | アジア情勢複雑怪奇
湯川さんは本当に殺害されたのだろうかとまだちょっと疑いを持っているけど、政府は何を根拠にしているのか後藤さんが写真を持ったビデオは信憑性が高いとして話が進んでいるようだ。 後藤さんの救出には熱心になったけど湯川さんの救出には全然熱心だったようにみえないのも、なんというか、複雑な思いで見てる。 いずれにしても、私は昨日考えた通り、謀略説を説得的だと考えている。さらに、やっぱり陛下はお見通しだった . . . 本文を読む
コメント

日本を守ることの意味

2015-01-24 23:24:17 | アジア情勢複雑怪奇
 前のエントリーで、陛下が新年のお言葉の中で満洲事変に言及された話を書いた。そういう言い方も不遜であると承知の上で言えば、陛下は本当に日本を守ることをお考えなんだなぁと思うのだった。 日本を守るというと、え、どこから? 中国から、ソ連からアメリカから・・・と考えがちだけど、そういうことじゃなくて日本が日本でなくなることを防止することも日本を守るということでしょう。 それは例えばどんな . . . 本文を読む
コメント

ネタニヤフ、お前には会わんよ by オバマ

2015-01-24 17:47:06 | アジア情勢複雑怪奇
ISISによる日本人人質事件は依然としてなんだかわからない感じ。 米大統領報道官、日本人人質らの即時解放を要求http://dmm-news.com/article/911888/ アーネスト米大統領報道官は23日の記者会見で、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」による日本人殺害脅迫について「日本人2人と全ての人質の即時解放を要求する」と述べた。 ということなんだけど、いやぁ、日本政府は . . . 本文を読む
コメント

嵐の前の静けさなのか、戦略崩壊・戦術マンネリ化なのか

2015-01-21 23:31:27 | アジア情勢複雑怪奇
7時のニュースのトップニュースは予想通り日本人人質問題だった。映像はスタジオ撮影であるらしいというのを専門家が熱心に語っていた。専門家なんかいらないほど不自然な写真なのでそこはもうパスでよくね?と私は思うのだった。人質の人の視線が外にいる時の視線じゃないし影の長さも違うから照明が大きなスタジオ撮影ではないかと私だって思ったっス。 どうするんでしょうかね。人質になったジャーナリストたちは勝手に危険 . . . 本文を読む
コメント

「イスラム国」“邦人殺害”と脅迫 身代金要求

2015-01-20 20:14:23 | アジア情勢複雑怪奇
やっぱり来た、とか言ったら不謹慎なんだろうけど、でもパリの事件があった後安倍ちゃんが中東にお金を出してみたり、ネタニアフと会ってみたりしているし、岸田外相はパリで連帯を示す、みたいなことをやっていたので、これはつまり次は日本って話なのか?など思っていたのだった。当たったと喜べるわけもないけど。 「イスラム国」“邦人殺害”と脅迫 身代金要求http://www3.nhk.o . . . 本文を読む
コメント

バルバロッサ作戦 v2: 既に連合軍による解放局面になってる?

2015-01-19 13:33:36 | 欧州情勢複雑怪奇
サウスストリームファンの皆様、長らくお楽しみいただきましたが、サウスストリームはもう終わった話だぜ、ということらしいわけですよ。 バルバロッサ作戦 v2: サウスストリームやめました、トルコに行きます バルバロッサ作戦: サウス・ストリーム計画停止発言の余波 ■ これまでのお話 簡単にいえば、ロシアから欧州への天然ガスは、ソ連時代からポーランド、ウクライナを通して流れていた。次に、ウクライ . . . 本文を読む
コメント

「戦後秩序からの脱却」と「満蒙は日本の生命線」

2015-01-15 22:51:16 | 参考資料-昭和(前期)
「戦後秩序からの脱却」なるスローガンを掲げていた(今もいる?)安倍政権だが最近めっきりそんなことは言わない。でも応援団であるチャンネル桜回りでは今もこのスローガンは健在で、最近はヤルタ・ポツダム体制打破、とかいう表現も聞かれる。さてしかし、私はだんだん、なんだかこのスローガンが「満蒙は日本の生命線」並になってきたかも、と思うようになってたりする。戦後秩序からの脱却が何を意味しているのか第一次安倍政 . . . 本文を読む
コメント

同床異夢? フランスはどちらに向かうのか

2015-01-13 18:36:06 | 欧州情勢複雑怪奇
フランスで300万人以上の人々が通りに出ているようだ。反テロのデモということらしい。デモのスケールの大きさはハフィントンポストがよく伝えている。というかたくさん写真が載ってる。【パリ銃撃】フランス史上最大のデモ行進 「今日、パリは世界の首都になる」(画像)http://www.huffingtonpost.jp/2015/01/11/paris-rally-je-suis-charlie-hebd . . . 本文を読む
コメント (2)

宗教と nation: クリスマスだから教会に行ったよ by プーチン

2015-01-12 09:00:11 | 欧州情勢複雑怪奇
日曜日の夕方なのでまたまたNHKの海外ニュースを見た。というより目に入った。ご飯を食べながらしゃべりながら見ていたので、全然何を言っているのか聞いてなかったけど、ふとプーチンが見えた。ユリウス歴のクリスマスで教会に行ったという話。知ってる知ってる、と思ったけど、だから何を伝えたいのかは画面からはわからなかった。 ロシア、ギリシャ等々の正教の国の多くは(16か国ぐらいとどこかで読んだ)、ユリウス暦 . . . 本文を読む
コメント

ウクライナ雑報:ソロス登場、30億債権、キエフ政権の歴史認識

2015-01-11 15:20:35 | 欧州情勢複雑怪奇
ウクライナはデフォルト寸前ですって何回言うんですかい、なんだけどまだそんなことを言っている。この間で目立った動きは、ジョージ・ソロスがフィナンシャルタイムスに寄稿して、欧州は金出してやれと言ったことか。 Soros urges giving Ukraine $50 billion of aid to foil Russiahttp://www.reuters.com/article/2015/0 . . . 本文を読む
コメント

積極的平和主義と日独防共協定

2015-01-07 22:29:50 | 欧州情勢複雑怪奇
アゴラを見たら、池田 信夫さんが、 「積極的平和主義」の誤り/池田 信夫http://agora-web.jp/archives/1627113.htmlというコメントを書いていた。誤り部分の話は私としては結構どうでもいいんだけど、そもそもこの語が何かものすごく意味不明なことが問題だという点は私も賛成。積極的平和主義を proactive pacifismと訳してるそうなんだけど、これってどうい . . . 本文を読む
コメント

ウクライナ雑報(核・NATO)

2015-01-06 22:14:32 | 欧州情勢複雑怪奇
あれだけ騒いだわりにはその後の経過報道が少ないウクライナ情勢ですが、とりあえず今日あたりは静かに停戦している模様。全体的には静まってるけど散発的に東南部で小さな衝突が起きることがある、みたいな感じらしくみえる。でも、それが本当の衝突なのかそれとも何かの交渉のための衝突なのかは不明。で、今後の成り行きとして、1月9日にウクライナ、ロシア、ドイツ、フランスの外相がベルリンで会う予定になっていて、その後 . . . 本文を読む
コメント

西側という宗教 (2)

2015-01-05 13:08:53 | アジア情勢複雑怪奇
2014年は、アメリカというのは左翼国家なんだという西部さんの言うことがようやく多少なりとも世間で理解されたかも、という年だった。(e.g. 「アメリカは左翼なんです」西部邁ゼミナール 2014年10月05日放送) (それはそれで喜ばしいが西部氏はドイツに毒された一部統制派と同じ轍を歩んでいると思えるので私はこの論点以外では氏を評価していません。僭越ながら先生の問題点は歴史理解およびそれへの興味 . . . 本文を読む
コメント