DEEPLY JAPAN

古い話も今の話も、それでもやっぱり、ずっと日本!
Truly, honestly, DEEPLY JAPAN!

京都で狸集会が開かれていた

2017-07-31 00:51:19 | 太平洋情勢乱雑怪奇
なんとも奇妙な集会が京都で行われた模様。 共産・穀田恵二国対委員長 在職20年記念祝賀会 http://www.iza.ne.jp/kiji/politics/photos/170730/plt17073017550016-p1.html 集会の趣旨は、共産党の穀田さんの国対委員在職20周年を祝うというものらしい。その集会が300人を集め、そこに自民党のお歴々がどうも結構な人数参加している。 . . . 本文を読む
コメント (4)

対ロシア制裁が見せてくれるロシアの多段階対応能力

2017-07-29 17:53:25 | アジア情勢複雑怪奇
いやいやいや、なんとも騒々しい日々ですね。 稲田さんは辞任。とはいえ陸自の制服組と相討ちさせた格好。そうかと思えば蓮舫、野田コンビが民主党の上の方から抜けて、民主党何がなんだかわからない状態となる。 これだけでも十分に困難なのに、そこで北朝鮮がまたまたミサイル実験。   アメの方では、トランプがプレービス首席補佐官を首にする。そして、ここしばらく噂になっていたヒラリーとその周辺に . . . 本文を読む
コメント (1)

米議会、ロシア、イラン、北朝鮮をターゲットに制裁案を可決

2017-07-27 00:26:34 | 欧州情勢複雑怪奇
日本の話はとりあえず夏中揉めるんでしょう。その間に、メインストリームにとって不都合な事実がいっぱい出て来たらいいんじゃないかと思う。 さて昨日、今日の欧州方面では、米議会が、ロシア、イラン、北朝鮮をターゲットに制裁案を可決したことで盛り上がっている模様。 対ロ制裁法案、大差で可決=大統領、拒否権発動困難か-米下院 http://www.jiji.com/jc/article?k=201707 . . . 本文を読む
コメント (2)

ホントの話が書けない日本 稲田編

2017-07-24 22:39:30 | 太平洋情勢乱雑怪奇
稲田防衛大臣を切る気はない、と再度言っている安倍ちゃん。 安倍首相 稲田防衛相を罷免する考えは無い http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170724/k10011071771000.html   この問題は、いろいろと切れの悪いところもあるし、シビリアンコントロールの問題としても難しい話だなとは思う。シビリアンっつっても、国柱会に仕切らせるってどう . . . 本文を読む
コメント (5)

仙台市長選挙と2008年マップ事件

2017-07-24 16:35:08 | 太平洋情勢乱雑怪奇
仙台の市長選で自公候補が負けた。といっても、そもそも仙台の地方選は民主系が強いので反安倍のムードが押したと言えるのかどうかは不明じゃないのかなという気はする。 とはいえ、背景事情としてTPP、種子法、農地改正等々、農家が多い地域にとって今日反・アベ自民というのは普通のことなのかもしれないなという気もする。 で、はたと思うんだが、別に日本国中全部が同じようになる必要はないわけで、東日本は自民は弱 . . . 本文を読む
コメント (1)

剥がれ落ちる嘘の壁と自由な発想

2017-07-22 01:42:26 | アジア情勢複雑怪奇
あいかわらず米では、というより一部の米では、トランプの悪口を言わないと夜も日も開けないという感じの日々が続いている。特に、トランプがプーチンと握手なんかしちゃったもんだから、もう、トランプはプーチンの回し者だ~、という主張にもならない主張に弾みがついた。 G20ではトランプとプーチンはもっと何か会話したに違いない、怪しい、怪しい、あやしいーーーみたいな話になっていて、2回目の秘密会談ではどうした . . . 本文を読む
コメント (3)

米、CIAのシリア反体制派への支援中止へ

2017-07-21 14:26:51 | アジア情勢複雑怪奇
トランプ政権が、シリアのrebelsという名の有象無象の人たちへの軍事支援を中止した、という報道が出ていている。 まぁ、オバマが始めたシリアの「反体制派」支援は、事実上のテロ支援だったわけですからね。 テロ支援を止めるのが、ロシアへの配慮なら、ロシアは適切だったと言っているようなもの。   CIA、シリア反体制派への支援中止へ ロシアに配慮か http://www.asahi. . . . 本文を読む
コメント (1)

ザハルチェンコはいい奴だ

2017-07-19 22:00:11 | 欧州情勢複雑怪奇
  ふとgooニュースを見たら、昨日ちらっと書いたドネツク共和国の国家独立宣言の記事が出てた。 ウクライナに「新国家」宣言=親ロシア派が一方的にhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00000130-jij-int7/18(火) 20:49配信 時事通信   面白いですね~! これまでにも様々なことがこのドンバス地方 . . . 本文を読む
コメント (1)

EU、エホバの証人の活動の自由をロシアに求める

2017-07-18 23:14:43 | 欧州情勢複雑怪奇
久しぶりにウクライナのクーデターの時の写真がスプートニクに載っていた。 イタリアのジャーナリストの人が、イタリアではほとんどウクライナ紛争のことが語られずに来ているが、それはヨーロッパはこの紛争に関して間違った側についたと思っている、だから触れたくなくて知らんぷりしているだろう、みたいな話だった。しかしニュースになっているのは初めて議会で話題にすることになったから、だそうだ。ここ  . . . 本文を読む
コメント (2)

「ソフト占領」:米の占領下にあり続けるドイツ

2017-07-17 18:16:21 | 欧州情勢複雑怪奇
非常によく出来たビデオを見た。 ドイツの戦後をアメリカの占領という視点で描いた26分のドキュメンタリー。ドイツ人の Jurij KofnerとRTが共同で作ったといっていいのかな、多分。 Soft Occupation. Investigating America’s influence on German politics   最初1946年に有名な「スターリン・ . . . 本文を読む
コメント (3)

韓国、軍事当局者レベルでの対話を提案

2017-07-17 16:09:16 | アジア情勢複雑怪奇
韓国の文政権が、北朝鮮に軍事境界線周辺での一切の敵対行為を中止するために、南北の軍事当局者レベルでの会談を提案したそうだ。 韓国 北朝鮮に軍当局者や赤十字の会談提案 7月17日 11時51分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170717/k10011061881000.html 韓国のムン・ジェイン(文在寅)政権は17日、北朝鮮に対して、南北間の軍事的緊 . . . 本文を読む
コメント (1)

あくなきアングロ・シオニスト・アメリカだと思うわけだが

2017-07-16 17:01:26 | アジア情勢複雑怪奇
最近ちょっと気になっていること。田中宇さんが、アメリカは覇権を放棄していく政策を故意にやっていると言い張っている。 リベラルとトランプ 【2017年7月15日】 ブッシュ政権は、強制民主化(政権転覆)、単独覇権主義(同盟国不要論)など、リベラル軍産の戦略を過激にやって失敗しただけだったが、トランプはその戦略をバージョンアップして、リベラル軍産の戦略そのものを否定し、就任後、最初のG7やG20のサ . . . 本文を読む
コメント (4)

自然災害大国日本という自覚を持とう

2017-07-14 02:07:07 | 太平洋情勢乱雑怪奇
ちょっと忙しくてブログに割く時間がなかった。その間は、大気の状態が不安定で、雨が降ったりやたらに湿ったりと要するに梅雨から夏への時間だった。なんとなく今日の天気図を見るに、ついに太平洋高気圧さんが本州上でほぼ全勝です、みたいな感じに見えたので、ほぼ全域夏に突入という感じだろうか。 いやそれにしても、それにしても、福岡、大分、佐賀の皆さん、なんということでしょうと心が痛みます。福岡、大分、佐賀とい . . . 本文を読む
コメント (4)

プーチンとトランプ初顔合わせ@ドイツ

2017-07-07 23:57:20 | 欧州情勢複雑怪奇
具体的に何がどうなるという話でもないのだが、ともあれ、プーチンとトランプが初めて会った、握手した~というのがニュースになっていた。 子どもが立った、立った、ほらみて、立ったわ~みたいな感じでちょっとへんな感じ。 しかし、考えようによってはロミオとジュリエットがようやく会えたという話のような気もする。   これが最初の会合。 次は、座って米ロ会談。それぞれ、ラブロフ外相とティ . . . 本文を読む
コメント (1)

メディアのチャラチャラを修正できるか否か

2017-07-07 12:48:41 | アジア情勢複雑怪奇
中露による北朝鮮問題についての提案を日本のマスコミはまったく無視しているらしい。 今日の、「逝きし世の面影」さんがまとめてらした。 典型的なメディアによるフェイク(偽)ニュースの見本 http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/49fccf49fd7cfd5978ecd40cff00c212   で、習さんとプーチンによる北朝鮮問題に関する宣言は . . . 本文を読む
コメント (3)