どうしてこうなったのか知らないのだが、トランプ応援団の人たちが、バイデンとウクライナのポロシェンコ元大統領との癒着の構図の動画を発見した模様で、なにか地味に盛り上がっている。UKRAINE RELEASES BOMBSHELL INFORMATION ON BIDEN TODAY! MIRROR THIS ASAP https://youtu.be/hKDXVo-OKeQ?t=103ウクライナの検 . . . 本文を読む
コロナ騒ぎのダメージがどこまで行くのか不確かだというだけで十分に大問題なのだが、それ以上に、「カーボンニュートラル」を表明してる日本政府というのは、一体誰のための政府なのだろうかと唖然としている。今日、イケノブさんが、菅政権は罠にはまった云々と書いているけど、菅政権だけではなくて結局この15年かそこらずっとそうでしょう。日本は京都議定書でEUの罠にはまり、それ以来ずっと負け続けている。SDGやES . . . 本文を読む
今般のコロナ騒動の中で、時々叫ばれる医療逼迫に関して池田信夫さんが問題点の1つを上手にまとめてらした。日本医師会が「医療緊急事態」で騒ぐ本当の理由https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63431趣旨としては、感染拡大が問題というより現在の医療機関と国家国民の関係だろう、ってところでしょうか。日本のコロナ被害は大雑把にいってロシアまで含めたヨーロッパ諸国の10分 . . . 本文を読む
クリスマスイブということで、日本のデパート、スーパーではケーキのかきいれどきとなっている。クリスチャンでもないのになんでこんなにピカピカ、ちゃらちゃらクリスマスなんだろうかとかねがね不思議だが、これは結局冬至という最も日の光が短い時にはなにか光のあるものを見たくなるという人間のある種動物的な習性にマッチしているからなんじゃないかと毎年思う。日照時間が短いところでは殊更そうなのよ、きっと、など思うわ . . . 本文を読む
トランプ周辺のtwitterをフォローしてるんだけど、ここのところは、選挙を盗んだ、というスローガンから一歩進んで「アメリカを盗んだ」とかいうフレーズも使わているらしい。ウクライナを盗んだのが運の尽きだったんじゃないのかと言ってみたいものがある。前から書いてるけど、アメリカの選挙が不正まみれなのは別に今日始まったわけではないし(ついこの間まではイスラエル/ユダヤ系の買収が問題だったがみんな忘れたら . . . 本文を読む
アメリカの大統領選挙は不正選挙が疑われているのだから、本来ならここに集中するのが適切な行動ではなかろうかと思う。だがしかし、その話に集中している人たちは次第に少数となり、現在それらのトランプ周辺、あるいは反トランプ周辺が熱心なのは、なんとかしてすべてをチャイナのせいにしようとか、ロシアこそ敵だとう意図が丸見えの言論ばかりになってる感じだ。最近のニュースとしては、アメリカのいくつもの政府機関がハッキ . . . 本文を読む
日頃、日経はアホと非難しっぱなしの私ですが、これはgood job。「大深度」工事直後に地表沈む 東京外環道、衛星で解析https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF166CB0W0A211C2000000東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネル工事の直後に東京都調布市の住宅街の一部で2~3センチメートル程度の沈下と隆起が発生したことが衛星データの解析でわかった。1 . . . 本文を読む
12月17日には、ロシアで年末恒例のプーチンのマラソン質問大会が行われていた。毎年のことなので驚かないけど、国民の問いにこれだけ答えられるリーダーは、まぁほとんどいない。西側にはいない。そこは固い。にもかかわらず、それが認められない人が多数いるのも西側。もう、なるようになるしかないね。コロナ対策に対しては、その中でも、ロシアは一律のロックダウンはしませんということを言っていた。春先には厳しいのをや . . . 本文を読む
2日前になるけど、ロシアの民間機MC21-310が、ロシア製エンジンPD-14で初飛行に成功。これで、この機種はすべてロシア製が完了した。といっても、先行していたアメリカのプラット&ホイットニーのエンジンと、ロシアのアヴィアドヴィガーテリ製のエンジンの2つから選択できるという営業の仕方で売っていく模様。MC-21-300自体は、ボーイング737、エアバスA320と同程度のサイズの航空機で、初飛行は . . . 本文を読む
このブログではこの話をずっと追いかけてますが、今年もまた国連総会で、ナチズムを英雄化する傾向と戦うべきであるというロシア提案が採決に付された。US and Ukraine vote AGAINST anti-Nazi resolution proposed by Russia at UN General Assembly, Germany abstainshttps://www.rt.com/ne . . . 本文を読む
エジプト議会が、ロシアとの包括的戦略的協力関係の締結を批准した。Egypt’s parliament ratifies deal on strategic cooperation with Russiahttps://tass.com/politics/1235495この条約は2018年に両国のプーチンとシシの間で合意したもので、2019年にロシア議会が批准し、この度エジプト議会が批准 . . . 本文を読む
米大統領選挙は、14日にスケジュール通り各州のElectoral College(選挙人)が票を投じて、結果としてバイデン票がトランプ票を上回ったので、バイデンが次期大統領に選ばれることとなった。もっと先まで手続きはあって、最終的に就任するまで終わらないという考えも成り立つが、とりあえず重要課題である各州の意思の表明が終わったので普通に選出は終わりましたと言っていいタイミングかと思う。ということで . . . 本文を読む
12日、ロシア軍がオホーツク海から弾道ミサイル「ブラバ」を4発発射させて、予定通りバレンツ海側の演習場に着弾した。ロシア国防省は12日、太平洋艦隊に所属する原子力潜水艦「ウラジーミル・モノマフ」がオホーツク海から4発の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「ブラバ」の発射実験を行い、北部アルハンゲリスク州の演習場に予定通りに着弾させたと発表した。 https://www.sankeibiz. . . . 本文を読む
11日に米最高裁がテキサス州が他州を訴えた裁判を退けたことで、ともあれトランプの法廷闘争は終わるしかないんだろう、といった感じになっている。テキサスの訴えを退けた理由として、テキサスは司法が認めうる利益を示し得てない、だからテキサスには原告適格がない、というわけだけど、他方で、州間の争いを裁くのは最高裁というのが憲法秩序なのでそっちの職務はどうなるのだろうかと疑念が残る。The State of . . . 本文を読む
日本の来年度の新規国債発行額は、当初見込みの3倍ぐらい、過去最高の2倍ぐらいになるらしい。新規国債発行、過去最大の112兆円https://www.nikkei.com/article/DGXZQODF120SD0S0A211C2000000重要点は、これまで最大だった09年度の52兆円の2倍超に膨らむ 当初予算の新規発行額は32.6兆円だったこの記事についていたグラフはこんな感じらしい . . . 本文を読む