goo blog サービス終了のお知らせ 

De cela

あれからいろいろ、昔のアルバムから新しい発見まで

真夏の作業

2006-07-04 21:02:16 | 中津川
中津川フィールドで炎天下の作業です。
今日は7月日はいって初めての労働をしました。炎天下といっても、時折涼しい風が川原から吹き上がってきてひどい汗をかくこともありませんでした。Nさんはこの草刈機で雑草を刈り払う作業がストレス解消に良いといってとても腕が上がりました。きょうは、Nさんにとっては初めての経験でナイロンカッターを取り付けての作業です。これはナイロンの紐を回転ヘッドに取り付けて高速で振り回すことによって雑草をなぎ倒す方法です。回転刃より安全ですが手元に粉砕された草の破片が飛び掛ってきて肌を出していると痛いですし、めがねは必須です。防具はつけなければいけないのですが、蒸れますのでね・・。帰りに竹の皮を集めてきました。私はこれでぞうりを作りたいのですがどこかで指導を受けなければなりません。



最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
草履ねぇ~? ()
2006-07-04 21:31:52
インターネットで調べてみます(草履の作り方)竹の皮の草履、結構いいかもしれません。

足の裏が、ひんやりする様な気がします。
返信する
お疲れさまー (ゆめ)
2006-07-04 23:24:22
肉体労働お疲れ様でした。



Nさんの作業風景様になってますね~。



竹の皮の再利用、草鞋?

あはっ、どんなんのが出来上がるのか

楽しみです。
返信する
草履 (tatters)
2006-07-05 12:00:11
ゆめさん>子供のころ竹の皮の草履を履いたことがあります。最近もどこかで売っていたような気がします。適度に足の裏を刺激して健康にも良いもののはずです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。