goo blog サービス終了のお知らせ 

Full of Love

まずは、私のために。
とりとめのない、でもかけがえのない毎日の記録を。

バシバシ撮るぞ。

2008-02-15 01:52:41 | from 携帯

新しい携帯は何と515万画素!
しかも機種変0円だったしー!

実はこの携帯、去年の暮れに気になって見たりしてたもの。
でもあの頃は2万円くらいしてたもんなー。
それを思えば大満足です。


で、写したのがこれ(笑)
思わず2つとも買っちゃった。
今晩は黒を食べました。



お願い。

2008-02-14 08:34:42 | from 携帯
九州でも雪が降ったりしててちょっと怖かったけど、
今朝の東京はまったくの青空でした。
昨日ほど寒くはないし。


さて、オフ案件ではあるのですが。

先週末に携帯を水ポチャしてしまい、各種データが完全消滅してしまいました。
昨日新しい携帯を買い、ようやく普段通りの状況を取り戻しつつあります。

が、1年半前まで使っていた古い携帯に残っているデータはあるのですが、
それ以降のものは一切残っていません。

ということで。
私の連絡先をご存知の皆様、
お時間あるときに『お名前』『電話番号』を書いたメールを頂けませんでしょうか?
私の連絡先は変わっておりません。

どうぞよろしくお願いします。

さあ出勤。

2008-02-10 08:11:10 | from 携帯
東京の雪は早くに降り止んだらしく、
今朝は所々白い程度で出勤には全く問題ない朝となりました。
願いが神様に通じたのかしら?


昨夜は久しぶりに友人とメッセ。
やや酔いだったこともあり、いつの間にか最近のモヤモヤを吐き出しまくる結果に…。
情けない。
ごめんね、付き合わせちゃって。
でも、言われて改めて思い出したことが結構あって、少しクリアになりました。
いつも本当にありがとう。


さ、仕事だ。

ちょっと残念だったこと。

2008-02-09 23:53:27 | ネイル

こちら東京も、段々白くなってきました
先週末も、日曜の朝起きたら真っ白でビックリしたんだよなー。

でも大きな違いは、先週末は「すげー。」って言いながらおうちでぬくぬくしてたら良かったのに対し、
明日の私はどんなに景色が真っ白でも出勤せねばならんってことだ

ということで、滑って転ばん&電車が動く程度の降雪具合で頼みます、神様。



今日は、ネイルサロンに行きました。

苗場仕様のバイオジェルが思ったより早くややハゲになってきていて、
ちょっと早いなーとは思いつつ、気分転換にもなると思って。

で、今回はちょっとピンクっぽいカラーグラデでお願いしました。





何かキレイじゃないー(泣)

表面デコボコしてるし、グラデの境目がはっきり分かるし、
クリアの部分も何かツヤが感じられないし・・・

ジェルだし、これで今我慢しちゃったらこれから数週間この指先。


・・・思い切ってオフをお願いし、自爪に戻してもらいました。



ネイリストさんも、もちろんわざとやってるわけじゃなく。
クレーマーになる気もまったくなく、オフ代だけお支払いして帰ってきました。

帰ってから、自分でカラーオン。
また新しいサロン探してみよ。
久しぶりにジェルオンしたら、爪割れないし楽だしやっぱりいいなーと思ったから




道は続く。

2008-02-07 08:23:31 | from 携帯
昨夜、大阪から名古屋入り。

泊まったホテルの窓からこんなのが見えて思わずパシャリ。
16年とか?そんくらい前だよね、酒井さんがここで頑張ってたのは。

センターできなくて泣いたけど、
そんな自分が今まさかこんなこと(歌手)やってるなんて、
あのときは思いもしかなかった、みたいなこと言ってたな。

確かに受験のときは、その結果が人生全て左右するような切迫感あったけど、
でもどんな結果であれ、その先に道は続くんだよなー。


さ、名古屋はただの中継点。
今日は雪国へ向かいまーす。

プレミアムトマト。

2008-02-05 20:27:59 | from 携帯
⇒大阪 by 新幹線。

既に2本目に手を出してしまった。
(背後に1本目の残骸が;笑)
しかもトマプリ。
『濃いトマト』って何かすごくない?

しかも今、新幹線で売ってるビールってプレミアムモルツなの?
これ主流?

今日は同僚と一緒に移動につき、心置きなく飲む私。
一人だと新幹線ビールは控えがちだからなー、柄になく。

あー、着くの遅くなるなー。
しかもせっかくの大阪なのに、今回は実家にも帰れずだしなー。

君に。

2008-02-05 08:59:44 | from 携帯
って言ったの!←いつも突然。

『Beginning』の最後、♪消えない愛を~ の後、
静まりくる中、囁くように北山さんが、

♪君に…

って!!
そのときの驚きと感激ったらなかったー!


苗場レポとか感想とか全然書けそうにないけど、
でもこれだけは記録しとかねば!と思ってたんだった。
今朝流れてきた『Beginning』で思い出したよ。

苗場2曲目、♪ららららーらーらーらー に心臓止まるかと思った曲。
2曲目にして早くも、これだけでも苗場来たかいあった!と思わせた曲。
嬉しかったなー。


♪ぅぉおおーーおぉー

ここが好きなの!←また唐突。
終盤の、小さく入ってきて段々大きく伸びるここ!
ライブでは、前方に腕を伸ばして遠い所から歌い始め、
徐々にマイクを口元に近付けていくって戦法でした。
策士め。←?


後はやっぱり黒ぽんとの

♪君に 届くように~

だよね。
生で聴くる日が来るなんてね。
最高でした。


よし、こんな感じで小出しに感想書いてこう。
今週は出張ばっかで移動時間アホほどあるし。

ふと思い出した話。

2008-02-05 00:18:01 | 日常

昨日の自分の心の声に、今日の自分が引いているというこの図ってどうよ。

引くってのはちょっと違うか。
赤裸々やな!そしてえらい厳しいな!みたいな。

何もかもが面倒で嫌になってしまったような、何かそんな気分のときは、
ふと昔「ちびまる子ちゃん」で読んだ登山の話を思い出します。
登るのしんどくてヒーヒー言ってるまるちゃん達に、
誰だったかなー、「少し体を前に倒すと自然に足が前に出るんだよ。」と教える人あり。
そしてそれを実践して少しの間その戦法で気を紛らわすんだけど、
やっぱりしんどいのには変わりなくてまた辛くなってきたところに、
今度は関口&はまじとか多分その辺の男子(間違っても大野君&杉山君の部類ではない)が、
「後ろ向きに歩くと楽だぜ~。」とか何とか言ってるのを真似て今度はしばらく後ろ向きに山を登る。
でも少しすると、そんな小手先じゃ大勢に影響ないってことにみんな気付き始め、
結局最後は普通が一番、と当たり前のようにただ前を向いて山を登ったっていう、確かそんな話。

さ、寝よ。
明日から出張だ。



心の声。

2008-02-03 20:37:47 | 日常

先週のちょうど今頃は、ドキドキ&笑顔満開だったんだなー。
いよいよもうすぐだー!みたいな。
そろそろ並びに行っちゃう??とか言って部屋出た頃だよ。
楽しかったなー。
しかし早いなー、一週間。
もう随分前のことのような、でもつい昨日のことのような。


この土日は、かなりまったり過ごしました。

久しぶりに会いたかった人に会えて嬉しかった反面、でも今また難しい顔してる私。

大事なことって何なんだろうな。
刺激と安心、どっちも欲しいのは欲張りか?
いやいや。
どっちかしか感じない時点でほんとはダメだよね。

。。。とは重々承知ながらも、どっちも感じられるなんてこの先あるのかー、と誰にともなく叫びそう。


明日から、また重労働が始まります。
仕事も結構悩みがち。

私、これやりたいんだったっけ?
でもじゃあ、何やりたいと思ってたんだっけ?

年始以来、常に心の内でこんな自問を反芻しながら、
ひたすら体だけ思いっきり動かしてるような感じ。
正直、かなり疲れる。


でも考えなさい、私。
私が考えなくて、誰が考えるっていうの。
どっちも大切なことでしょ。
何かのせいにしてないで、正面からしっかり考えなさい。



知りたい。知らないあなたを。

2008-02-01 09:00:39 | from 携帯

今朝の一曲目は『東京スヰート』だった。
この曲、めちゃくちゃ好きは大前提ではあるんだけど、
何て言うんだろ、ものすごく沁みるときがある。

♪知りたい 知らない あなたを


しかし今さらながらに思ったけど、
この曲、てっちゃんは何で北山さんにリード(しかも入り)を渡したんだろ。
この時期で、しかも村上てつや満開曲でって相当珍しいよなー、と。

ま、それだけ歌わせてみたときの北山さんの歌唱がピッタリきたんだろうな。
で、今その北山さんは、その期待に十分応えるだけの歌い手であるという素晴らしい事実。

私にとって苗場で何が一番だったかって、
それは間違いなく北山さんの歌唱。
もともと少し厚みのあるあの声がまた少し太くなって安定感を増しつつ、
でも決して繊細さは失ってなくて。

『Beginning』 『Forever&More』 『It Still Matters』
最高でした。

今の声でまた聴きたいな。『東京スヰート』