速度規制の不思議

2009-01-17 22:15:33 | 運転・車
今日も快晴、夏日のハミルトンからお届けしています。




うちの畑はジャングル化してしまいました。

夫ドラが同じ種類の菜っ葉ばかりたくさん植えたせいで今年も毎日同じものをひたすら食べる毎日(怒)。

今年で3年目の家庭菜園。いいかげん学んだかと思いきや、またやってくれたよドラえもん・・・なのですが、今日の話題は野菜ではなく道路のお話。







ハミルトンから海岸沿いのラグランという小さな町へ行く一本道は結構な山道が続き、道幅も狭い箇所があるため慣れていないとかなり怖いんですが、ここでよく道路の補修工事が行われています。

ニュージーランドで工事区間の制限速度は30キロ。

「この先速度制限あり」「工事中」の標識があれば速度を落とし、工事区間を通り過ぎればまたもとの速度に上げていいことになっています。


工事区間以外の制限速度は、住宅街は40キロまたは50キロ、場所によっては60キロと色々なんですが、町を一旦でると一気に100キロになります。

そして住宅街の終わりに見た100キロの標識が次の標識まで有効なので、道が平坦なところからどんどん坂になり、ついにはヘアピンカーブ連続のいろは坂のようなところでも100キロのまま有効。

さすがに山道で100キロ出す常識はずれはいませんが

途中工事があって30キロの区間が終わり、元の速度に戻していいという印に一律「100キロ」と書かれた標識が立てられていているのはいかがなものかと。


だって標識の先はヘアピンカーブだったりするんですもん。

道路の条件がこれほどかみあってない標識を見るたびに、何か変だねーと夫ドラと突っ込みを入れてしまうのは、私たちだけなのでしょうかねぇ。






小さな疑問がいっぱいのニュージーランドから。クリックお願いします


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tea)
2009-01-18 11:28:55
ラグランまでの道は本当にくねくねカーブですよね(汗)乗車していた私は、気持ち悪くならないか心配でした。ラグランは海やカフェがあるし ハミルトンからも車で行けるのでこの時期いいですね~♪ 日本滞在満喫されましたか~ こちらは寒いです~
返信する
teaさま (ひつじ)
2009-01-21 03:25:43
おかげさまで日本満喫してきました。寒かったです~
そうそう、ラグランへの道は油断するとすぐ気持ち悪くなりますね。特に夫がレーサーモードの時(張り合っているとき)は空を仰いでいないとくらくらです。
返信する
ご無沙汰しています。 (midori)
2009-02-14 16:37:23
ひつじさん、ご無沙汰してます!
相変わらずまとめ読みさせて頂いていまして、記事がアップされてからかなり日にちが経ってからのコメントですみませんっ

ほんと、ここの法定速度はいつも突っ込みたくなります。
というより我が家もひつじさん宅と同じ事していますから(笑)

ちなみに私の親友は日本から遊びにきて100キロ制限の砂利道で本当に100キロ出して崖に落ちそうになりました(汗)危ない危ない。。。
返信する
midoriさま (ひつじ)
2009-02-16 03:34:10
現地に住んでいるとだんだん自分で判断ができるようになりますが、規則づくめで保護されている日本人は書いてあることを守ろうとしますよね。慣れない国での運転は自分の本能も必要ということなんですね。お友達、怪我がなくてなによりでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。