免許の書き換え行ってきました

2007-12-27 17:25:25 | 日本へ里帰り
こんにちは。

毎日、「食べたかったリスト」を消化中のひつじ@東京です。


今日はとても美味しいおそばをいただきました。
そのお話はまた別の機会にしますが、とにかく日本はやっぱり

食べ物が美味しい

昨日なんかもデパ地下で芋ようかんと葛餅と、かつサンドを買ってきました。

またしばらく食べられないのだと分かってると、美味しさもひときわです。

ニュージーランドに来たら太ったという人の話をよく聞きますが、私はこの里帰りで太ったかも。(笑)

怖くて体重計に乗ってません。

でも、リストはまだまだ続くのです。ダイエットはニュージーランドに帰ってから考えることにします。

がんばるぞ!(?)



さて。



昨日ですね、気になって仕方のなかった運転免許証の更新をようやく済ませてきたんですよ。


そこでびっくりしたんですが運転免許証にも

ICチップが組み込まれるようになったんですね。へえええ!って感じ。


ICというのがどんなものなのかよく理解してないのですが、とにかくこのIC、久しぶりの東京ではよく見る文字となりました。

電車とか。

今まで利用していたプリペイドカードと平行して今導入されているのがICカード乗車券なんですね。

だから自動改札機を通るたびににICという文字を見ます。その部分に「ぴ!」とお財布を当てるだけでいいのです。

そのせいか改札を通る人の流れが1年半前よりさらに速くなったような

気がします。

自動販売機もコイン入れて即効で切符が出てきたし(ニュージーランドの自販機は遅いので)、スーパーもレジが自動でおつりを出すから速い、速い。

お財布をのんびり開けてお金を出している場合じゃありません。

この1年半で自分が遅くなったのか、世間が速くなったのか、毎回お金を払うともたもたしてお店の人を待たせてしまいます。




免許証の話に戻りますが・・・


ICが使われて何が変わったか・・・・日本の免許証をお持ちの方はちょっと見てみてください。

本籍地が載ってますよね?


ここがですね、空欄になってます。その情報はICチップに登録されているのです。
ICチップの内容を読み取れる機械が鮫洲試験場の建物内あちこちにあって、2組の暗証番号を入力するように指示されます。

その暗証番号2組は次回の更新のために必要なので覚えておいてくださいといわれましたが、果たしてみなさん5年、3年後先でも覚えていられるかどうか疑問ですが(笑)。

そういえばパスポートにもICが組み込まれるようになってますよね。

実は私は旧式のパスポートで、しかもまだ8年も有効期間が残っているのでICのにするのはまだまだ先の話ですが、IC技術、この1年6ヶ月日本にいなかった間に本当に身近な存在になりました。


ところで免許証ですが、もうひとつ変わったところがあります。

それは「普通」「大型」の間に「中型」が加わったこと。

普通と大型の範囲が狭まったとの話ですが、今まで普通のみだった私も「中型」ということで変わりました。

ただしこの免許証で運転できるのは普通自動車と、中型車は8トンのみ、とのことです。今までと同じですよ、と言われましたが、そうでしたっけ?普通免許で8トンもオッケーでしたっけ?

いずれにせよ8トンといえばかなり大きいと思うんですがこんな私にその運転を許してしまうというのも、怖いですね(笑)

いざというときに運転させられても、まわりの物を全部なぎ倒して行くのが関の山でしょう。



ということで、次回の更新はまたまた不明です。









久しぶりの更新で順位を確認するのが怖い(笑)