チューブラ輪日記

プライベートにお仕事
カープに自転車などあれやこれや。

ハンディGPSマップをゲットしたぞ~。

2011-01-12 18:40:16 | グッズ

私が日ごろ敬愛している自転車仲間、Kさんの力を借りまして、


このたびYUPITERUのハンディGPSマップ「ATLAS ASG-CM21」を購入いたしました。


KさんはYUPITERUのユーザーメンバーになっていて、特別会員価格で購入できるとのこと。


しかも貯まっている自分のポイントまで使って手に入れてくださいました。


おかげで破格の安値でゲットできました。ありがとさんです。



 


 



これが梱包されているすべて。


ケイデンス&ハートレートセンサーは別売となります。ちなみにANT+規格準拠なのでGarminのセンサーがそのまま使えます。同じ2.4ギガヘルツ帯なので大先生使用のCateyeV3も期待したのですが独自規格らしくダメでした


現在Wiggleで注文中。



手の小さな大先生ですがすっぽり収まります。もちろん防水で、外側は柔らかい樹脂で覆われています。



上の地図画面とメーター画面を切り替えることが出来ます。さらにメーター画面には最大10項目を表示することが可能。カスタマイズすることができますが、欲張って表示数を多くするとわけわかんなくなります。せいぜい6項目くらいかな。



厚みはこんなもん。意外と自転車に装着しても大袈裟ではありません。


今ステム上につけてますが、視線移動が大きくなるのでやはり安全のためにもハンドルバーがよいでしょう。



USB端子。もちろん充電もできます。



試しにランニングに持っていきました。ログを読みだしたところ。ランニングにはさすがに邪魔っけですな



こちらは先日の大竹往復サイクリング。紫のラインが走った軌跡です。


使いこなすには時間がかかりそうですが、初めての場所とか裏道検索とか、心強い存在になりそうです。


 


 


広島サイクリスト大新年会

2011-01-10 08:21:33 | その他

1月9日夜7時から、オリエンタルホテルにて


「第1回広島サイクリスト新年会」が開催されました。


呉ポタリング倶楽部の「土ころび」さんとウチのメンバーでもある「ケンイチ」さんの2人の会話から始まったとのこと。


かつて自転車愛好家はショップごとに分かれていて、それぞれの交流ってあんまりなかったそうです。


背景にはお客さんを囲い込みたいショップの縄張り意識(商売なのですからこれは致し方ない部分もありますが)などもあったようです。


それが例えばLEGONを通じた愛好家同士の情報交換→オフミーティング(サイクルイベント等)がどんどん活発になり


今回こうした大宴会に発展したというわけです。


集まったチーム、LEGON内のコミュニティーは計6団体。メンバーは優に50名を超えるという規模になりました。


たぶんこうしたイベントは県内でも初めてではないかと思われます。


これを核に、今後こうしたパーティーやイベント、例えばサイクリングだけじゃなくてみんなであり方を考えるフォーラムとか、またチャリティー事業などにも取り組んでいけるのではないかと。草の根の楽しさ、強さを感じさせた一日でした。


 



なんたって広島市を見下ろす最上階貸し切りっすから!



発起人代表、土ころびさんの挨拶。もちろんハンドルネームです。



そして我らが親分、瀧川師匠の挨拶に大爆笑。



あー、ピンボケしとるー。京都からもなんチャリさんが。お久しぶりです。



「まあ飲め飲め飲め飲め~」



三原からテツローも参加。二次会では美声を披露!


ことしは面白いことさらに続出、を予感させるイベントでした。


ちなみにその翌日、大先生は二日酔いを押し隠して番組を進行したことは言うまでもありません。


江田島走り初め。

2011-01-08 23:23:24 | サイクリング

 


江田島サイクリング協会(ECA)の今年最初の月例サイクリングがありました。


9時に小用港集合なので、大先生は8時35分呉港発小用行きフェリーに間に合うよう、5時半ごろ自宅を出発。暗いし寒いし。


で、無事8時過ぎに呉港到着。さすがに小腹が空いたので売店で朝食をゲット。



呉名物メロンパン。前もそうだったんですが、この時間だと焼き立てホカホカが味わえるようです。当然在庫も豊富。



中はクリームがぎっしり。懐かしい昭和の味です。




9時前に集合地点に到着。晴れてるんだけどとにかく寒い。


女性3人を含む総勢12人(だったかな?)。しびれ峠→中町→沖美→大柿→中町→ふるさと交流館というルートです。



朝のしびれ峠。対岸は呉市の日新製鋼。煙はほぼ真上に上がってますね。寒いけど風がないのはありがたい。



他のメンバーも続々到着。



ハラっさんは早速栄養補給。ちなみにDEUTERのでっかいバックパックには食糧がぎっしりでした。


このあとみんなで旧能美町の中町、いまやサイクリストの拠点となりつつある「能美海上ロッジ」を目指すんですが、大先生と江田島在住のデ・ローザ乗りのGanbaさんは、せっかくだからと難所「けんと峠」回りで中町へ。



けんと峠から中町へ抜ける旧道。江田島屈指のビューポイント、と大先生は思っております。バックは江田島最高峰の野登呂山。


となれば昼食はもちろん



にしむら庵。




大先生のきょうのメニューは・・・



ざるそば(北海道)大盛り。前も書いたけど、色白の北海道と、もうちょっと色が濃い県内豊栄産の2種類が味わえます。ざるうどんも食べたかったなあ・・・。


食事の後、一行は三高から沖美の峠へ。



その峠の頂にて。寒いけれどもこれだけ風がないというのは有難かったですね。



今回珍しく若い女性ライダーも参加。



ずーっとお喋りしながら走ってて、おじさんは対象外でしたっ!並走はいかんぞ並走は。



バックは大黒上島。



また中町へ戻って、江田島湾沿いに術科学校前の交流館へ急ぐ一行。



ふるさと交流館。ここは自転車屋か?ってくらいの大賑わい。



夜は飲み会の約束があったので、大先生は一足先に帰路へ。久しぶりに幸の浦峠なんか走ってみました。



今回は新しいサドルをテストするというのが大先生の主なミッションでした。さすがに上りに強いとみましたね。あと、なんともドテっとした印象のサドルではありますが、マッチョなカーボンフレームにはよく合うようです。色も白黒でIzoardにぴったりだし。


ISM ADAMO。

2011-01-06 20:33:59 | パーツ


前乗りしてもち○こやにょーどーに優しいサドルとして名高いISM ADAMOのROADというモデルをまた勢い任せでポチってしまいました~。面目ないっ。



きわめて特殊な形状をしておりますが、大先生の愛用するSelle SMP Compositの先端部をカットすればこんな感じになるのかな。


以下いろんな角度から。







 


ご清聴ありがとうございました。



昨日の続き。

2011-01-05 23:17:12 | サイクリング


きのうは岩国往復で75キロほど行ってきたわけですけど、実は暗くなるのと天気が悪いのとで、岩国市街地までは行きませんでした。折り返し点はコチラ。岩国市和木町のラーメン「比翼」。何度もこのブログに登場する、小さいながら知る人ぞ知るお店です。食べる時間はないけれど、ご挨拶だけして帰ろうと行ってみると、仕事はじめは5日からとありました。こちらのラーメンは、すっきりしたスープと麺のバランス、そしてモヤシのシャキシャキ感など実に見事な一品でして、連れて行った人は大抵絶賛する味です。かく言う私もRCCラジオのリスナーさんから教えて頂き、以来大ファン。まだ食べたことないという方、ゼヒ行ってみてください。R2の裏、旧道沿いで、JR和木駅を出て左に行くとあります。



山陽道脇のキャメルバックを走っていると大竹市玖波の手前でいつも気になるこの看板。「ひらきや」というカフェのようですがきのうは閉店中でした。この道の下にお店があるようですが、一見普通の農家のよう。ゼヒ一度訪ねてみたいですね。