チューブラ輪日記

プライベートにお仕事
カープに自転車などあれやこれや。

新プロジェクト始動。

2009-12-28 19:56:20 | 自転車

へへへっ。実ぁダンナ、来年早々にあることを計画していやして。え?聞きたい??んん~、どうしよっかなあ・・・。そんじゃま、このブログのお客さんっていうことで特別にお教えしやしょう。でもここだけのハナシですぜ。ほおれ、こないだ愛車のGIOSのコンポを全部ULTEGRAに取っ換えちまったでしょう?そうすると今までのパーツはどうなったかってえと、そりゃダンナ、余ってるに決まってるでがしょ。余ってるとはいえモノは105でやすからこれを遊ばしとくのはいかにも勿体ねえ、とアタシはこう思い始めたんでさぁ。でもって、来年、おっともう来週じゃあありやせんか。ぐふふっ、この105を使ってオイタしちゃおっかな~ってことに決めてたんでやんす、くくくっ。名付けてっ、


「ぶち凄マシン(buchi-sugo machine)」計画!


ひっひっひ~っ。なんで新年早々かっていいやすと、初売りセールで東急ハンズのポイントが5倍になるからでやんす。さあ瀧川師匠、あとはヨロシク頼んますよーっ。えーっ?何組むのかって?そいつぁ勘弁してくださいよダンナ。いや解かる人には解かりやすって。


灰ヶ峰アタック。

2009-12-26 17:22:41 | サイクリング

きのうのTEAM KENTA忘年会で盛り上がりすぎて若干の疲れが残る中、気力で出発。まずは宇品を9時発の切串行きフェリーに乗船。


 


近場でも船の旅はわくわくしますね。


9時半に切串到着、いよいよソロツーリングのスタートです。きょうは江田島~倉橋島~呉と回る予定。



おなじみ秋月の「しびれ峠」。今回はパスしてもよかったんですが、ここを上らないと江田島に来た気がしないので。



風はほとんどなく、思ったより暖かく、絶好のツーリング日和でしたが海上は霞がかかってました。


秋月から江南へ。しかし断腸の思いで「海辺の新鮮市場」をパス。実は今回ゼヒ食べたいものがあるのです。能美から沖美へと島をぐるっと反時計回りして走ること2時間半。最初の目的地に到着。



大柿町大君の和菓子店「岡林花月堂」。こちらは名物「イタリアンロール」というロールケーキがとにかく人気。まず予約していないと手に入らないとのことです。ですが形を整えるために切り落とした端っこは大丈夫とのこと。なんたってまだ正午前だし。ところがブラインドが下りててドアにも鍵。人はいるようなので横の扉から声をかけますと


「もう売り切れたんですよ」
「えっ?端っこありません?」
「1つだけなら」


おー、ラッキー。これを食べるために刺身定食も「大豆うどん」もガマンしたのですから。


4切れ入って150円(!)。さっそく近所の公園で食べるであります。




こんなにデカイのです。



この「イタリアンロール」はしっとりしたスポンジとたっぷりのクリームを、もちもちしたシュー生地で巻いてあるのが特徴。甘くて素朴で、そしてどっしりと食べ応えのあるお菓子なのです。数年前に手土産で頂いて以来僕の大好物。それにしてもこんなでっかいのを4切れはさすがにヘビーでした。心の中で「ハラッさーん、ハマさーん、助けて~」と叫びつつ、結局甘党の大先生は全部胃袋に押し込んで出発。このボリュームとこのお値段はツーリングの栄養補給にオススメですぞ。到着時間を伝えておいて取りおきしてもらうのがよいでしょう。


ところで、毎回江田島ツーリングをするたびに気になって気になって仕方ないお店があります。



花月堂へ行く手前、大柿町大原交差点そばの「チャイナ飯店」。飯店ってんですから中国料理なんでしょう。なにしろ「チャイナ」なんて直球な名前だし。ところが看板にはお好み焼きと焼肉。きょう通りがかったらなんと韓国料理の看板まで。入ってみてぇ~。


糖類を存分に補給したあとは倉橋を経由して呉へ。



江田島と倉橋島を結ぶ「早瀬大橋」。この橋自体真ん中まで結構な上り坂になってまして走り甲斐があります。



橋を下りてすぐ、こちら地元の牡蠣屋サン「丸十水産」。こちらのご主人とは20年来のつきあいでして、毎年プリップリの牡蠣を送ってくれます。きょうは直接お礼を言えてよかった。いい牡蠣作ってますんでお好きな方はゼヒ。



島の北側をぐるっと回って音戸の渡船で本土へ上陸。


直接呉市街へは出ずに警固屋の半島を阿賀方面へ走り、呉越峠を超えて今回のテーマ、灰ヶ峰アタックの開始です。灰ヶ峰は呉市の背後にどっかと腰を据えた見事な独立峰。市のシンボルでもあります。車では何度か上ったことはありますがバイクは初めて。ヒルクライマーとしては一度は攻め落としておきたい山なのです。


呉市の西畑から県道174号線をえっちらおっちら右に左に上っていきます。傾斜はそんなに急ではなくペースを守ればそんなにきつくはありません。



白い構造物が見えますね。あれが頂上にある気象レーダー。道沿いには採石場があってそこからダンプが出入りするほかは交通量も少なく安全に走れます。上り好きにはオススメ。



県道の入り口から上ること6キロ、ようやく山頂への道路の入り口です。ここからが実に長い。もーいやになるくらい長い。しかも途中から結構な傾斜になりますし。


しかし努力はいつかは報われる。入り口から5キロちょっと。ついに標高737メートルの灰ヶ峰山頂へ。


 


やっぱり霞んでて残念。でもやはり絶景ではあります。



上りの後はひたすら下り。帰りは熊野方面に出て矢野峠を下るショートカット。



リアのシフトの調子がいまひとつなので東急ハンズに立ち寄って調整してもらいました。ジャスト130キロのツーリング。今回もアンブロのチューブラーホイールに大いに助けられた一日でした。


 コースマップはコチラ


凍えたぜ。

2009-12-22 19:02:48 | 過去記事

冷えましたね~。大朝で氷点下ふたケタを記録。もちろん広島市内もマイナスでした。今朝は国道2号線沿いに比治山越えで出勤。ただ風がなかったのは有難かったですね。



南側の坂を上りきったところにある広場。霜で真っ白です。


ただ夏の暑いのに比べればなんてことはありません。カラダさえ温まってしまえば実に快適。ランにはいい季節でもありますね。


きょうのラン。

2009-12-20 22:23:21 | 過去記事


おっとピンボケ失礼しました。きょうのランはNBテニスガーデンを出発、広域公園から「こころ」へ上り、梶毛ダム方面へ下り、石内バイパス免許センター入り口からヒロテックの山を越えてNBに戻るといういつもとは逆のルート。それにしてもバリ寒かったです。「こころ」あたりは結構小雪が舞ってたし。写真はビッグアーチ裏の広場です。一日中日陰なのでしっかり雪が残ってました。明日も寒そうじゃな~。


ラーメンはしごツーリング。

2009-12-19 21:00:51 | サイクリング

 


先日会社帰りにふらっと立ち寄った東急ハンズサイクルコーナーでたまたま知り合ったローディーさんとツーリング行ってきました。ハマさんというその人はとにかく自転車漕いでれば上機嫌と言う僕より2学年上の48歳。


「島で牡蠣飯にしますか、それとも大竹岩国方面へラーメン食いに行きますか?」とメールしたら「ラーメンをゼヒ」と即答。雪深い「こころ」に住むハマさんと五日市駅前で10時待ち合わせにしました。



黒に赤がポイントのハマさんです。もちろんこの雪で「こころ」からの自走はムリですので奥様に近くまで車で送ってもらったとのこと。


大先生「ラーメン2杯食えます?」
ハマさん「食えます食えます。しょっちゅうです。」
大「じゃあきょうはハシゴしましょうか。」
ハ「いいですねえ。」


というわけで2号線の裏道、西国海道をひたすら西へ走り、およそ1時間15分後、まずは「かね安」に到着。



すっきりとしていながらコクのある塩味のスープ。チャーシューも美味いんだよなあ。冷たい向かい風に冷やされた身にはまさに救いの一杯。



初めての味にハマさんも大満足!


続いて僕らが向かったのはそこから2キロほど走った山口県岩国市装束町のおなじみ「比翼」。こちらはスタンダードな広島系しょうゆとんこつ。



奥さん「きょうはラッキーでしたね」
大先生「なんでです?」
奥さん「豚が焼きたてなんですよ」


確かに焼き目も香ばしくとてもおいしかった。それにしても毎回こちらのクセのないスープには感動します。来年もまたちょくちょく食べに来ますね~。


どちらも550円と大変リーズナブル。満腹(はらっさんなら岩国駅前の寿栄広食堂でもう一杯が可能でしょうが)となった我々はとりあえず錦帯橋まで走ることにいたしました。



なかなか良い組み合わせですね。ハマさんのバイクはANCHORのRA5(だったかな)。フルクラムの赤がフレームやバーテープにマッチしてましてなかなかソソリます。コンポをオリジナルのSORAから105に換装して初のロングだそうで、その使い心地のよさに感動しておられました。


さてそこから折り返してしまうとせいぜい80キロあるかないか。まだ12時半くらいだし、もうちょっと腹ごなしもしたいし。てなわけで僕の提案でR2甘木峠を上り、玖珂で海側へ左折、由宇まで出てあとは追い風に乗ってひたすら海沿いを走って戻るということになりました。



失礼ながらややメタボ体型のハマさんですが、意外にも速い。ロード歴は僕より1年長い程度なのですが、ソロで福山往復300キロを走破するなどハンパな脚じゃあありません。


この全く逆のルートを今年の夏にソロで走ったことがあります。由宇球場へ2軍戦を見に行ったときですね。僕の印象ですが、岩国~甘木峠は下りより上りが断然面白い。こんどは「山賊」でムスビを食べて大畠から大島方面なんてやってみたいなあ。


由宇まで出てからはR188、R2と海沿いのルート。特に岩国市街地からはほぼ強い追い風となりまして、30キロ台半ばでの巡航。五日市でハマさんに別れを告げて自宅に戻ったのが4時半でした。




本日の走行距離、132キロ。まさかこんなにタップリ走れるなんて思いもしませんでした。ハマさん、お疲れ様でした。また来年いきましょう。今度は何を食いますか?


 ルートマップはコチラ