チューブラ輪日記

プライベートにお仕事
カープに自転車などあれやこれや。

ツール・ド・あんこ??。

2009-07-18 23:13:43 | サイクリング


今日だけが好天なんだそうで。なかなか梅雨が明けてくれません。ジョギングにしようかそれともサイクリングにしようか悩みましたが、まもさんが吉和方面に出るというのでサイクリングに決定。ルートは先日と違って湯来から国道488号線を通って渓流沿いに「もみのき森林公園」入口に出るというもの。この道は一度走ってみたかったのです。きょうも蒸し暑いのでボトル2本に水を満たして出発。そうそう、上りがきつそうなのできょうはヒルクライムに強いGIOSにしました。



まずはビッグアーチから西風新都を経由して吉山川という小さな川沿いに上ります。以前MTB乗ってた頃はしょっちゅう走りに来てた道ですが今回数年ぶりに通りました。道がすごくよくなってたのに驚きました。


安佐南区と佐伯区との境となる峠にある食堂。ここで軽く昼食。



おばちゃんふたりで切り盛りしているこのお店、結構居酒屋メニューが充実してました。きのう遅くまで飲んでた僕はそうめんを注文。


峠を下りると国道433号線に出ます。それを旧湯来町役場まで走り(「団栗亭」の先からの下りは本当に気持ちよかった)、今度は国道488号線を左折、川沿いをひたすら吉和まで走ることになります。



太田川の支流、水内川。たっぷり雨が降った後なので水量も豊富。



湯来温泉街からさらに奥へ入ると道幅はうんと狭くなります。以前車でよくドライブした道ですが、対向車にビビリながら走ったものです。



緑のトンネルに渓流で冷やされた空気は実に快適。



傾斜もそんなにきつくはなく、のんびりとペダルを漕ぐに最適。実にいいルートだなあ、と思ったら最後の最後がきつかった。出口までの1キロは急傾斜の連続。チューブラーに軽量ホイール、コンパクトクランク装備のGIOSさまさまでしたが、まもさんはノーマルクランクなので大変だったようです。



ようやく出口に到着。おつかれさん。



きょうは森林公園には入らず山を越えてこの前と逆のルート、つまり国道186号を旧佐伯町方面へ下って帰ることに。



ただ吉和町内の上りも結構ダラダラ長くて大変ではありましたが。峠を上りきって一休み。あとは基本下りとなります。



旧佐伯町への入口近くにある「小瀬川温泉」。ここではお約束の「名水」を補給。本当に冷たくておいしい水です。無料汲み放題なのできょうも大きなタンクに車で詰めに来ている人がいました。



なかなかまもさんが追いついてこんなあと心配してましたらアクシデントがあったそうで。トップチューブに着けているバッグから下りの振動でカメラが飛び出して転がってったそうです。ご覧のように傷だらけ。



このTOPEAKのバッグはお店でもよく見かけるモデルですね。きっちりと閉じないとふたが外れることがあるみたいです。ご注意を。


 



佐伯町といえば名物「津保美堂」の二重焼。この前来た時には長蛇の列であきらめましたがきょうはなんと行列ゼロ。




焼きたてアツアツ。皮の表面はパリッとしてます。



どこか懐かしい味のする甘いアンコと塩味が効いた皮との相性が抜群。こりゃ人気があるわけだ。まもさんはクリーム入りを食べてました。今日は補給食として小さな羊羹を2本食べたので、アンコとそうめんで走ったことになりますな。


佐伯の峠を下って廿日市から西国街道を走って帰宅。10時半出発の17時10分帰宅。トータル105キロでした。距離は大したことはありませんが上りをたっぷり楽しんだ(?)ってとこでしょうか。



さくっとシャワー浴びてベランダに寝椅子出して冷えたプレミアムモルツ。お疲れ様、俺。


 


 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまもも)
2009-07-19 12:57:46
走ったあとのビールがうまそぉーー!
染渡りそーですねっ!
返信する
やまもも様 (大先生)
2009-07-20 23:43:02
そりゃもう最高ですわ。夏はいいですね。さんざん走って帰ってきてもまだ日が残ってて、ちょうどいい夕涼みが楽しめますから。でもいつになったら梅雨明けするのか、それが少し心配になってきました。
返信する
団栗亭 (なえ)
2009-07-22 14:34:38
ブログ拝見・ラジオ拝聴して楽しませてもらっております。
地元で近所の店の名前が出てビックリしました。
ぜひとも経由ででもまた湯来にいらしてください♪(^▽^)/
返信する
なえ様 (大先生)
2009-07-24 07:38:49
いらっしゃいませ。夏の湯来は本当にいいですね。牛乳も美味いし。団栗亭さんは昔から頑張ってますよね。チェーン店だらけのご時世で貴重な存在かもしれません。
返信する