goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

4/12(金) かぼちゃ類、大葉、ケルン 植え付け

2013-04-15 04:00:00 | 温床育苗


たくさんコメントいただき ありがとうございます。

昨夜は帰宅が遅かったため
訪問もできておりません。
今日、ボチボチ行かせていただきます。

4月12日(金) その3 風強し
ガラクタ市から帰ってきたハタケビトは 
ハタケ用地を整備し、 
植え付けです。 
この日から 本格的に
M爺ゾーンへの侵略が始まります。 

宿儺かぼちゃ3、バターナッツかぼちゃ3
 

これ、等間隔に植えてるんですが
そうは見えませんですね。 


こぼれ種大葉
 


ケルン

 

第2陣の11/19蒔き あまいえんどう
 

なかなかいい感じになってきました。 

ハタケビト;ぽぽ、ゆずぽん
 
  
 

   訪問ありがとうございます。         
    お帰りに 上のピヨッこかコチラのどちらか
  ポチっとクリックいただけると嬉しいです。       
 ↓ ↓ ↓ 



コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/12(金) 半期に一度のガ... | トップ | 4/14(日) 本日開店おうち... »
最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたい。 (ぐらんまさん)
2013-04-15 10:03:09
ガラクタ市。そういうの大好きさ♪
眼の具合悪しで・・・・ここまでです。
返信する
Unknown (みみりん)
2013-04-15 11:35:01
エンドウがもの凄くわさわさですね~。
収穫するのも時間がかかっちゃいそうです。
嬉しい悲鳴ですね♫
返信する
Unknown (らうっち)
2013-04-15 13:15:56
ゆずぽんさん こんにちは♪
カボチャさんたち、定植されちゃったんですね~
等間隔? 何それ
植わればみな同じ~
うちの紫花豆も温室の中で蔓伸ばしてはるんですよ!
定植するっきゃないですね。
予定地がまだ空いてないから、どうしようかなーと悩んでますぅ。
返信する
Unknown (花より団子)
2013-04-15 13:22:02
エンドウも白い花が沢山咲いていますね。
これなら収穫も楽そうですね。
こちらは密集しすぎです。
返信する
エンドウすごい! (よりすぐり)
2013-04-15 13:49:44
ゆずぽんさん、こんにちは

甘いエンドウすごい数ですね。
実がつき始めたら収穫しきれないのではないでしょうか。
どのくらいの種類1年間で育てているんですか。
すごいなあ! (^J^)☆彡
返信する
Unknown (furuutu)
2013-04-15 17:31:01
ケルンも甘いエンドウも良い成長してきていますね。
返信する
Unknown (ばたい)
2013-04-15 19:14:55
宿儺かぼちゃ、もう定植とは早いですね。
うちはまだ発芽しないというに・・・
返信する
Unknown (たけ)
2013-04-15 21:00:55
うちの嫁さん、行ったみたいです。
私のリクエストには全く答えてくれなかったようです。
カボチャ植えたのですね。
うちもそろそろ定植準備をしないと、昨年みたいに
後手後手に回りそうです。
返信する
Unknown (reihana)
2013-04-15 23:42:27
ゆずぽんさん こんばんは~☆彡
えんどう豆の白い花が綺麗に咲きそろいましたね~♪
返信する
Unknown (Unknown)
2013-04-15 23:52:18
カボチャですか。
霜対策はしていますか。
まだ危ないかも。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

温床育苗」カテゴリの最新記事