ゆずぽんちです。
ご近所さんから
「もうクリスマスローズ咲いた?」と聞かれ
毎日横を通ってるのに 気が付いてなかったなぁ。。
まだ 蕾でしたね。
うわぁ、控えめ~~~~
お花に穴が開いてる!
虫食いか~~~
他のお花は 綺麗に咲いてほしいけど、、、
下向きに咲くお花なので なかなか撮りづらいんですが
やっと、、
斑入りツルニチニチソウが ひそかに咲いてます。
あちこちにあります。
カサブランカやシベリアなどの「オリエンタル・ハイブリッド系」
の百合が植えてあった場所ですが
おそらくカラスノエンドウ が蔓延して、、、
それは 花壇の方まで 行っちゃってるわけで、、
オキザリスの方に蔓延ったやつは
もう駆除するのも難しそうで、、、
それでもなんとか、、、
常設のヨルガオ用のネットが 今空き家なので
白いスイトピー 植えました。
ずっと前に買ってたのに 長い間 放置されてて
やっと定植されました、
花壇の中の
日本水仙の中のカラスノエンドウはまだ手付かずです。
最新の画像[もっと見る]
-
8/16(土)おおまさりの様子 & 収穫・・ユウガオを差し上げる 16時間前
-
8/16(土)おおまさりの様子 & 収穫・・ユウガオを差し上げる 16時間前
-
8/16(土)おおまさりの様子 & 収穫・・ユウガオを差し上げる 16時間前
-
8/16(土)おおまさりの様子 & 収穫・・ユウガオを差し上げる 16時間前
-
8/16(土)おおまさりの様子 & 収穫・・ユウガオを差し上げる 16時間前
-
8/16(土)おおまさりの様子 & 収穫・・ユウガオを差し上げる 16時間前
-
8/15(金)大葉の様子 & 草取り整備 & 収穫 他 2日前
-
8/15(金)大葉の様子 & 草取り整備 & 収穫 他 2日前
-
8/15(金)大葉の様子 & 草取り整備 & 収穫 他 2日前
-
8/15(金)大葉の様子 & 草取り整備 & 収穫 他 2日前
「ガーデニング & 花 & 庭植え果樹・野菜」カテゴリの最新記事
7/16(水)庭植え果樹の行方(すもも、桃、、、、え??ソルダムも??)
5月~6月を彩った花たち & 6月の紫陽花の おまじない^^
桃は 元気! ・・・でも りんごに異変・・・ ( ノД`)
今年は なんだかイケそうな庭植え果樹 と じゃない果樹((* ´艸`))
今年は 暖地桜桃 たくさん収穫できました! & 柑橘の花たち^^
4月後半から5月を彩る花たち ナニワイバラ~羽衣ジャスミン・寄せ植え・芍薬の...
四月を彩る花たち・・バラ科のお花が美しいです^^
自宅です! 白菜など葉物は それなりに・・ & 小さい夏野菜苗の様子 など
2月に作った寄せ植え その後^^
4/10(木)裏庭の草取りで 正真正銘フキ畑に(* ´艸`) & 歯科受診で 驚いた...
こちらは、今雪が降っています^^
したっけ。
そしてカラスノエンドウは小柄な癖にたちまち蔓延ってきてしまう厄介者ですね。
スイセンもきれいにたくさん咲いてる( ^^) _U~~
大好きな花
クリスマスローズが咲いたのね~
清楚な白も大好き
クリスマスローズの魅力は美しい雄しべですね
斑入りのツルニチニチソウが咲いたのね
わが家のは枯れてしまいました
何でも斑入りって好きです
花の話題はまだまだ先になります。
こちらは、今雪が降っています^^
したっけ。
雪降ってますよね~~~
こちらは 最高気温19度くらいありましたよ。
明日は また下がるらしいです。
おまけに 寒かったせいか まだまだ小さいですね。
これからぐんぐん丈が伸びると思います。
>そしてカラスノエンドウは小柄な癖にたちまち蔓延ってきてしまう厄介者ですね。
ほんと 蔓延ってきて またたくまに背が伸びますね。(;'∀')
ウチのも見てないけど咲いてるのかな~
これから花も楽しめるけど やっかいな草も伸びだして草取りが忙しくなります
スイセンもきれいにたくさん咲いてる( ^^) _U~~
斑入りツルニチニチソウ、好きなんですよ。ツルがどんどん伸びて 伸びた先でこんな風にまたお花咲かせるからね~~~
大好きな花
クリスマスローズが咲いたのね~
清楚な白も大好き
クリスマスローズの魅力は美しい雄しべですね
reihanaさん、こんばんは!
クリスマスローズの白 大好きで 咲くのが楽しみです。
>斑入りのツルニチニチソウが咲いたのね
わが家のは枯れてしまいました
あら、そうだったんですね。
どんどんツルが伸びて とんでもないとこで咲いてます。
何でも斑入りって好きです
ウチのも見てないけど咲いてるのかな~
これから花も楽しめるけど やっかいな草も伸びだして草取りが忙しくなります
ツルニチニチソウ、早いですか?
咲いてるかもですよ。
ホント草の方が勢い良くて嫌になっちゃいますね。