ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓
ゆずぽんです。
今日は かねてから行きたかった憧れの地に行く~~~
の巻です。
あれは何年前のことだったでしょうか。2年前の4月かなぁ。
福岡にバイオリンのコンサートに行く予定があって
時間的な問題で 宿泊しなければいけないことになってて・・・
2日目どうしましょう…で検索したら
糸島 ってとこいいじゃな~~~~~い!
ゆずぽんの好きな陶芸をはじめ いろんな手仕事
そして 食に関してもこりゃ面白そう!
けど、ここって 車なきゃ 無理ね~~~~レンタカー借りる??
行ってみたいなぁ~~と 気持ちは かなり盛り上がってたんだけど
義母の緊急入院・手術で 福岡行きは あえなくドタキャン。
その後、糸島ってとこには ゆずぽん憧れの
伊都菜彩 があるっていうことがわかり~~
行きたい、行きたい
・・の気持ちが高まる中
これが ついに実現することになりました!
いつもの3K+Hですよ。
(同級生K君のKお姉さま、同級生O君の嫁K子さん、ゆずぽんことK
そして ゆずぽんのママ友Hさんです)
ホントこの4人のお出かけは サイコーに楽しいんです。
ず~~~っと車の中 しゃべりっぱなし、笑いっぱなしです。
いつもだったら 別府に住むHさんとこに大分組が行って
そして 高速に乗る・・って感じですが 最近 別府~湯布院間は 濃霧が酷く
Hさんが 大分まで来てくれることになり
大分~湯布院間は 一般道、そして 湯布院より高速で糸島へ
ということになりました~~~。
途中のSAで。
下界は けぶってます。
Hさん、いつも運転ありがとね~~~~。
下の道を通ったので ちょっとプラス時間ありの3時間で
伊都菜彩 着です。
↑
リンク先見てみてくださいね。
JA売上高日本一を誇る直売所です。
結構 あちこちの道の駅やら行ってる方だと思うけれど
まぁ 度肝を抜かれましたね。
凄過ぎる~~~~。
量が違う!鮮度が違う!
もう何度も行ってるHさんを除く 3Kの3人。
狂喜乱舞。(笑)
内部の様子は お写真撮りたかったけど それどころじゃないわ!
ゆずぽんの お買いもの、恥ずかしながら 書きましょか。
お花 …家にあるんだけどね。(笑)
ストックとピンクカスミソウそしてデルフィニウム
これだけ買っても 400円台。
果物・野菜類
タラの芽あったよ。オカノリも買ってみたよ。
おきゅうと と めかぶ
お魚類は
あははは!これでもセーブしたんだけどね~~~。
長くなりそうなので 明日に続きます~~~~。
カイモノビト;3K+H
訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただけると
嬉しいです。
↓ ↓ ↓
巨大な道の駅やねぇ~
リンク先の画像が凄かったけろ~
ゆずちゃんの買い物も凄いべぇ~
(^^)
タランボ、大きくなりすぎなんだけど・・・
売り物だったら、その位の大きさの方が量増やせて良いんだべなぁ~
売ってるやつは、通常水耕栽培で野外で木を切り落とした物だから、自然保護の為には知って置いてね。
(^^)
デッカイ産直だね〜〜
いつか行く九州の旅には是非行ってみたいな、、。
こんだけいっぱいあったら胸躍るね。
興奮するの分かるよ、、、、
オッサンは料理をするので、売っているもの見てると頭の中であれ作ろとか浮かんでしまう。
玄界灘の魚もあるんだね。
帰って腕振って美味い酒????
タラの芽のゲットはここでしたか、、、。
おかのり、一度食べたことがあるなあ〜〜
JAでのお買い物は大好きですが
伊都菜彩は売上高日本一を誇る直売所なのですね|流石に広い\(◎o◎)/!
こんなに広かったら 選ぶのも大変そう~
お花もイチゴも安すぎ~
こんな激安JAが近所にあったらいいなぁ~
近所にもJAはありますが ここまでは安くなくて
イチゴでもワンパック500円以上はしています。
ここは苗とお花がすごくてねー大好きよーあと某有名メーカー種苗さんが入ってて、あり得ん価格で販売してるのよーあ~あ行きたくなってきた…(笑)
タラの芽もあるんですね...
こちらも今収穫して週末には食べる予定ですね
デルフィニュームは半年間育てています。
糸島はテレビでみています。
イチゴが特に興味ありました。 おいしいでしょう。
長年の夢がかなって おめでとうございます。
気のおけないお友達とこころからの楽しい旅は
大満足でしょうね。
いい充電ができましたね。
憧れてた地へ行けて良かったね~
伊都菜彩、規模は凄いんだろうけどこちらの愛彩館みたいな人気なんだろうね。
観光バスも入るでしょ♪
狂喜乱舞 わかるわ~
あちこち目移りして、あれもこれもと、あっという間に買い物かご満載ー(^^)
こう言うところって、女同士で行かなきゃダメだよね~
お花400円は安すぎる!
私も憂さ晴らしにここでお買い物したいわ。こんなにお買い得品が多いの???(笑)
おこんにちは。ゆずぽんちゃん~♪
(^^)/
こんなにたくさんのお花で~?こんなおいしそうな特別そうな苺が~?
なんじゃ~このイカは~安すぎやろ~
って。心の中で叫んでたわ。( *´艸`)
もうけあんのけ?
それはセーブとは言わない^^
したっけ。
糸島とは反対になりますが、道の駅むなかたも人気があるそうですね。
オカノリ購入しましたか!
昨年毎日収穫して食べました。
かなり美味しかったのですが、レシピを忘れてしまいました。
確かゴマ油を使ったのですが、検索しても見つかりません。
でもなんにでも使えるし、強健で次から次に出てくるからおススメですよ。
コボレダネでも増えていきますね。
うちのデルフィニュームはまだ本葉が3枚です。
このまま夏越しの方が良いかなー?(笑)