goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

7/16(水)夏キムチを さらにお届け もう一軒 & 桃活です!

2025-07-24 03:00:00 | 桃活、梨活、柿活

7/16(水)のこと もう一つ続きます

隣市、Sの地の Tさんの別宅に 夏キムチを届けた後
向かったのは Tさんの家から さらに の中に入った
M果樹園さんです

M果樹園さんは 妹の梨好きが高じて
妹が懇意にさせてもらってる果樹園さんで
妹は もっぱら、ゆずぽんは の季節になると
現地まで 足しげく買い求めに行ってましたが

ふるさと納税関係など 配送を伴う注文が多く
現地まで 一般客が買いに行くと
配送関係の仕事がストップしてしまうため

今年から 現地直売は なくなって
道の駅に出荷~そこで購入・・という形をとるようになりました

ただ せっかくSの地まで行くので
前日に 電話してみたところ 

「ちょうど午前中に 桃を収獲するから
近くまで来るなら おいで~~~」

ということになり、ラッキーとばかり
山道を登りました
お土産に キムチセットBも 持って来てます

この日の品種は『あかつき』
ゆずぽんちの品種と同じです

これだけ買いました


「ジャムにして~~」と 小さいものを
いただきました

お写真の撮り方まずくて 大きさの違いが判りませんね

ちょうど駐車場から 車を出そうとしてたら
颯爽とバイクに乗った革ジャンライダー到着

こちらに手を振るので 
えっ?こんなに若い知り合いいないわ、、だれだろう?

と思ってたら お父さんでした

「そこにブルーベリーがあるから
採って帰り~~」

と言われたけどね~~~
暑いしね~~~

遠慮いたしまして~~

帰りに Tさんをお裾分けしようと寄ったら
自転車で お出かけするとこでした

こんな 坂の多い場所を自転車で移動なんだ・・
と そこにビックリ

  

この日は 夕方 帯状疱疹ワクチン(シングリックス)
2回目の接種日でした

終わった後に 同じ町内に住む
Tさんの奥さんにも キムチセットCをお届け

この日作ったキムチセット これにて完売です

この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村