11/21(月)午前中のM爺畑です。
やっとほうれん草の定植を終えましたが
この日は こんなの 持ってきてました。
今年はたくさん苗を作っていて 余り気味です。
まだまだ 家にたくさんあるんです。
水菜は すでに作ってある 水菜・ルッコラ畝に追加定植。
わかりづらいけど 奥の方 浜ニュークリームの手前に植えてます。
それでも余ったものは ほうれん草・ターサイ畝の
空き家に。
そして、草まみれのここは何でしょう?
高菜畝なんですが、、、
最初に定植したものは 虫にやられて
ほとんどダメになり、、、
それでも残ったのが この大きいもの。
中くらいの大きさのものは 二番手に植えたものです。
そして この日はこの中から
三番手を植えようとしている。。。
追加定植しました!
大きさの差がくっきり。
11/12蒔きの赤ソラマメ
やっと芽が出始めました。
嫁入りしたkeiさんちでは
11/2に種蒔きしてもらい、5日目で発芽して
今はもう 葉っぱが展開してますよ。
あとを追いかけます!追いつくわけないけど。(笑)
この日の収穫他は 次のブログでご紹介します。
この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村