goo blog サービス終了のお知らせ 

土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

5/8(金)収穫野菜&バカウケ、イカケーキ売れるって?

2015-05-13 23:22:30 | 農耕民族

  

イカの前に、これを見て下さい。
マダムから頂いていたハヤトウリです。

ゆずちゃんだけ、芽出し成功!

 

あれは、いつの話?
昨年?「今年最後のハヤトウリよ!」って、頂いて、3人で分けました。

一人 5、6個あったと思います。

「来年用に、植え付けたいので…

1、2個残しておいてね!後は、食べて…」って、ゆずちゃんが…

言ったような?

でも、鬼は、ゆずちゃんがするなら、そんなに頑張らなくてもいいなーーー

って、

あはっ!

早い話、芽は出たけど、枯れた!

ぽぽちゃんは、どんなんだったか分からないけど、たぶん、ゆずぽんさんが芽が出たよ~って、言ったから、食べたんじゃない?

で、植え付けの時、ゆずちゃんの、このハヤトウリしかなかった訳ですよ!

何でも、このハヤトウリ、嫁入り先が決まっていたみたいだけど!

あはは~
むりやり、

行かず後家にしちゃった!

ちょっと、ゆずちゃん!結納金は、貰ってたの?

 

5/8(金)

この日、これを持ってきた時のゆずっぺの鼻は、

天狗のように…

そして、天狗ちゃん、いや、ゆずちゃんから

「どお?ごらんなさい!」って… 

鼻高々に!

はっははーーーーーーーーーーぁ! 下~に下~に

すんばらしい~ お代官様!

って、ぽぽ見たら…

あらっ? 聞いてないわ!

じゃ、次!

 

でね!

うぅぅぅーーーーー

話は、次に行ってるのよ! 

ついてこれる?

ピカソもビックリな、鬼ちゃんの絵を、くっちょ~ぉ、火星人だの。
イカイカイカだのって…

お前ら! ピカチョを侮辱する気か!

ぶーーーーー

あはは~

見る?

火星人? イカケーキ!

誰だ!点数付けてる奴は?

何処に、目を付けるんだ?

火星人から襲撃されるぞーーーーーーー
ドドドドドドドドドーーーーーーー

 

 

 

さぁ、収穫野菜です!
今日は、疲れたから、勝手に見て!

ハイ!質問なしね!

 

頂いた人参ペーストは、
 キャロットスープ
 ナポリタン
 キャロットケーキ
 ミートソース
に使ってみました。

キャロットスープ good!

 ナポリタンとっても、美味しく出来ました!

 

イカが無いところ、こんな風にしたら~

 イカスキャロットケーキでしょ!

イチゴのコンポートは、畑のイチゴですよ~

この人参ペーストは、スープや、ミートソース、カレー等がいいですね!このはさん!

分かっていたけど、無理やり、
イカスケーキにしたのよ!

コーヒーに、ミートソース持って行けないしね!(笑)

 ミートソースですよ~

 

お味は?って!

旨いに決まってんだろ! 人参ペーストが、旨いんだから!

じゃ、鬼ちゃん、寝るから! 

ゆずちゃん、イカで疲れたから、当分起こさないでね!

 

ちびくま 「みなちゃま、ホント、鬼のやちゅが、しちゅれい
いたちまちた」

訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
↓ ↓ ↓

コメント (44)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/8(金) 湯上り娘、ハヤトウリなど 定植 & イカすコーヒーブレイクは いかが?( ´艸`)

2015-05-13 05:00:00 | 農耕民族

ポチッと よろしくね。
↓ ↓ ↓

M爺畑です。
5/5(火)
これは水やりに行った際に収穫したイチゴです。
 
前日も畑日で収穫し、そして これがその翌日。
控えめに収穫しても これくらい。
翌日は マンゴスチン、
そのあと ぽぽさんも 収穫したそうで
思えばここらあたりが 最盛期だったかと。(笑) 

5/8(金)
ハタケビト3人揃いました。

リュウノヒゲのようなしつこい雑草、、、
ハマスゲっていうんでしたっけ?
草取りも大変ですね。。
でもがんばってます!


育苗していた枝豆の 湯上り娘
定植です。



芸術的な ナイスなカーブだね。

芽出ししていたハヤトウリ2つ。
いよいよM爺畑へ。


どんな風に広がるやら 見当もつかないので
こんな感じで。

 


今年芽出し成功したのは 4個。
ここらへんについては
ここまでの話と 
そしてそこから続く後日談あります。
それは また ヾ(・∀・;)オイオイ
ちゃう!追々。(笑) 
 

スーパーの 農家の産直コーナーで買った
一個50円の長ナス苗2本定植。
 

前日に マンゴスチンが
籾殻と米糠を持ってきてくれたらしい。
籾殻の在庫はたくさんあるけど
米糠はないので 
とっても助かります。 
米糠と籾殻ブレンド~~~~。 
 
 

この畝には何を植えるかな、2本できました。
 

  

さて、前日は 鬼ちゃんがブログに書いてくれた
蒸しくらぶ カレー部の日でした。

この日は参加人数も 前回に比べると少なく ・・・
なので 鬼ちゃん・ぽぽコンビとは
ほとんど別行動の ゆずぽんでした。

前半は 長老のお伴で
地獄の釜番。(笑)
 

そして 後半は 
低温スチーム終わって ミキサーやフープロで
ペースト状になったお野菜の計量・分配キッチンだよ。はかりのデコメ絵文字
の係やってました。

この日のお野菜は
玉ねぎ、トマト、人参、大根、じゃがいも、りんご
そして
サツマイモさつまいも のデコメ絵文字だったかな?
このサツマイモが この時期にしては
すごく甘くて・・・・

普段だったらペースト状になったお野菜を
ごちゃまぜに メンバー各自の
タッパーやジップロックに入れるんですが
お芋さんだけ 別にして持って帰りたいという人が
何人かいたため
サツマイモのペーストのみ 別に
ラップに包みました。

話が長いけど もうちょっとだからね。

そのサツマイモペーストの一部を使って
鬼ちゃんは おうちでその日のうちにカレーを作りカレー のデコメ絵文字

これまた残りのお芋ペースト
このはさんからいただいた
 にんじんピューレ
を使って 
 
キャロットケーキチーズケーキ のデコメ絵文字
焼いてきてくれましたっ!

やっと たどり着いたよ。

もちろん、このはさんが焙煎した 
コーヒーも淹れてきてくれて
コーヒーブレイクよん。

堆肥箱の上かよっ!!(笑) 

 マダムも呼んでこよう ってことで

「マダム~~~~、鬼ちゃんが キャロットケーキにんじんのデコメ絵文字
焼いてきてくれたよ~~~。
ブロ友さんから頂いたコーヒーもあるから
お茶しましょう!!」 

で 四人が揃い

「いっただ~~~きま~~~す!」

   


マダム;「ところで なんで イカの絵なん?」
 

  





・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは(o_ _)ノ彡 

「キャ・ロッ・ト・ケーキ!!!

に・ん・じ・ん!!」

鬼ちゃん、マダムに 
ホールケーキ写真見せてあげて! 

ハタケビト;鬼婦人、ぽぽ、ゆずぽん


 訪問ありがとうございます。
お帰りに ポチっと応援いただくと
嬉しいです。
 ↓ ↓ ↓
  

         
長文にお付き合いいただき
ありがとうございました。

次は鬼ちゃんです。 

コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村