
カミさんと二人で21_21 DESIGN SIGHTに行きました。

お目当ての展覧会はこちら、『Material, or』。中々スケジュールが調整できず、会期終了ギリギリでの訪問になってしまいました。


今回の展示、フロアに直接置いてあるものが多く、気を付けないと踏みそうになります。恐らく、会期中には何度も "事故" が発生したことでしょう(笑)。


手で触れることが出来る展示も色々ありましたよ。



このベストの素材、何だかわかりますか?。

正解は人毛!。

日本も産油国であったことを忘れていました。


会場のあちこちに鳥の巣が展示されていました。以前読んだ『建築する動物たち』を思い出してしまいました。


会場でこんな言葉を発見。確かにその通りですね。

この展覧会、残念ながら本日で終了となってしまいましたが、23日からは次の企画展、『もじ イメージ Graphic 展』が始まるとのこと。次回はクリスマスイルミネーションを見がてら訪問しようと思います。

お目当ての展覧会はこちら、『Material, or』。中々スケジュールが調整できず、会期終了ギリギリでの訪問になってしまいました。


今回の展示、フロアに直接置いてあるものが多く、気を付けないと踏みそうになります。恐らく、会期中には何度も "事故" が発生したことでしょう(笑)。


手で触れることが出来る展示も色々ありましたよ。



このベストの素材、何だかわかりますか?。

正解は人毛!。

日本も産油国であったことを忘れていました。


会場のあちこちに鳥の巣が展示されていました。以前読んだ『建築する動物たち』を思い出してしまいました。


会場でこんな言葉を発見。確かにその通りですね。

この展覧会、残念ながら本日で終了となってしまいましたが、23日からは次の企画展、『もじ イメージ Graphic 展』が始まるとのこと。次回はクリスマスイルミネーションを見がてら訪問しようと思います。