goo blog サービス終了のお知らせ 

半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

世田谷文学館で 『日本SF展』 を見ました。

2014-09-27 11:18:38 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で世田谷文学館に行きました。




今回のお目当てはこちら、 『日本SF展』 です。



中学、高校時代はSF小説が大好きで、古典といわれている作品はほとんどすべて読んでいるんですよ。かなり整理したつもりですが、今でも書庫には早川や創元社の文庫本が結構沢山残ってます。


有名なSF作家の皆さんの直筆原稿や草稿なんかはもちろん、映画の絵コンテやTV番組の小道具、当時の雑誌等まで色々な物が展示されていて、SFファンの皆さんならかなり楽しめる企画展だと思います。





74~75年にTBSで放映されていたTV番組、 『SFドラマ 猿の軍団』 で使用された衣装が展示されていたので 「何故?」 と疑問に思ったのですが、何とあの作品の原作は小松左京、豊田有恒、田中光二という超一流のSF作家の皆さんだったのですね。

子供の頃は、単なる 『猿の惑星』 のパチモンのような番組だと思っていたのですが、私の目が節穴でしたぁぁぁぁぁ……

DVDが出ているようなので、見直してみようかな?。


最後にこのような皆さんがお見送り。ここだけは撮影可になってました。



以前にも書いたかもしれませんが、こちらの地下駐車場はいつも空いているし、エレベーターに乗って降りてゆく時の感じがサンダーバードの秘密基地みたいで楽しいんですよ。今回も思わずサンダーバードのテーマを口ずさんでしまいました (笑) 。

この企画展、明日が最終日ですので、皆様お見逃しのないように!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする