少し時間が空いてしまいましたが、今日は 先日 の続きということで、 『東京ディズニーシー』 の話題を書かせていただくことにしましょう。
今回の目的の一つは、例の “夏休みの最後にはディズニーは空いている” という噂を確かめることでした (笑) 。
今回は911での訪問だったので、例の青い紙を頂いて、入場ゲートのすぐ横の平置きのスペースの駐車させていただきました。

で、エントランスのチケットブースまで行ってみたら……

……おっ、ガラ空き。これは期待できるかな?。
まだ8月だったので、サマーフェルティバルをやってました。で、肝心の混雑状況はというと……

……残念ながら別にガラガラというワケじゃありませんでした。トホホ~。どうやら例の噂はあまり当てにならなかったようです (笑) 。
でもまぁ今回はカミさんと二人だけなので、最近ご無沙汰?しているアトラクションを中心に、のんびり楽しませていただくことにしました。
まず最初はトランジットスチーマーライン。久々にパークを一周するヤツに乗ってみました。


ケープコッドではこの初代ミッキー?に遭遇しました。

このお尻は……

……Mr.インクレディブル。気さくにサインに応じていましたよ。

なぜかベンチの後ろにはカモが沢山!。

食べ物のおこぼれに預かろうというワケですね。
久々にインディ・ジョーンズ・アドベンチャーにも乗りました。


実は息子はこれが苦手なんで、家族四人で来たときには乗れないのです。
そして最後はこちら、ミッキー&フィレンズ:グリーティングトレイル。毎回来ているものの、やはりここは外せないかな?。

私達が選んだのは、もちろん今回もグーフィーでしたよ。

(つづく)
今回の目的の一つは、例の “夏休みの最後にはディズニーは空いている” という噂を確かめることでした (笑) 。
今回は911での訪問だったので、例の青い紙を頂いて、入場ゲートのすぐ横の平置きのスペースの駐車させていただきました。

で、エントランスのチケットブースまで行ってみたら……

……おっ、ガラ空き。これは期待できるかな?。
まだ8月だったので、サマーフェルティバルをやってました。で、肝心の混雑状況はというと……

……残念ながら別にガラガラというワケじゃありませんでした。トホホ~。どうやら例の噂はあまり当てにならなかったようです (笑) 。
でもまぁ今回はカミさんと二人だけなので、最近ご無沙汰?しているアトラクションを中心に、のんびり楽しませていただくことにしました。
まず最初はトランジットスチーマーライン。久々にパークを一周するヤツに乗ってみました。


ケープコッドではこの初代ミッキー?に遭遇しました。

このお尻は……

……Mr.インクレディブル。気さくにサインに応じていましたよ。

なぜかベンチの後ろにはカモが沢山!。

食べ物のおこぼれに預かろうというワケですね。
久々にインディ・ジョーンズ・アドベンチャーにも乗りました。


実は息子はこれが苦手なんで、家族四人で来たときには乗れないのです。
そして最後はこちら、ミッキー&フィレンズ:グリーティングトレイル。毎回来ているものの、やはりここは外せないかな?。

私達が選んだのは、もちろん今回もグーフィーでしたよ。

(つづく)