佐原文枝さんの『おうちでのーんびり楽しむ 自家製酵母パンの本』を買ったので、さっそくレーズン酵母から作ってみました♪
この本のパンは本当に可愛くておいしそう♪
見ているだけでワクワクします。
天然酵母といっても色々あるけれど、この本はレーズンとヨーグルトの酵母を混ぜ合わせて中種を作る・・・といった方法で、どちらも手に入りやすいものなので初挑戦の私にも出来るかなぁと(^.^)
まずはレーズン酵母。
1日1,2回蓋を開けて中身を振って混ぜながら、出来るのに約1週間かかります。
今日は第1日目です!
↓

うまく出来るかな。
ワクワク♪
いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。

↑
1クリックずつしていただけるとうれしいです♪
↓

この本のパンは本当に可愛くておいしそう♪
見ているだけでワクワクします。
天然酵母といっても色々あるけれど、この本はレーズンとヨーグルトの酵母を混ぜ合わせて中種を作る・・・といった方法で、どちらも手に入りやすいものなので初挑戦の私にも出来るかなぁと(^.^)
まずはレーズン酵母。
1日1,2回蓋を開けて中身を振って混ぜながら、出来るのに約1週間かかります。
今日は第1日目です!
↓

うまく出来るかな。
ワクワク♪
いつも応援ありがとうございます!
ランキングに参加しています。

↑
1クリックずつしていただけるとうれしいです♪
↓
