goo blog サービス終了のお知らせ 

ちかママのHappy Life

子育て奮闘中ママのお菓子な生活を紹介します♪

6月19日 俊ちゃんお誕生日♪

2008-06-20 18:02:20 | デコレーションケーキ
俊ちゃん1歳のお誕生日おめでとう~~
無事この日を迎えられたことをうれしく思います。

でも、1年たつのすごく早く感じたなぁ・・・

色々ありました。
生まれて1,2か月は実家で甘えさせてもらっていたけど、慣れない育児に今までとは全然違う生活リズムにストレスたまりっぱなし。
さらにその頃の俊ちゃんは全然寝てくれないし、起きている時はほぼ泣きっぱなしで、実を言うと可愛いと思う気持ちはあまりなかった
不安な気持ちばかりで、1日が早く終わってほしいとばかり思ってました。

でも、3ヶ月過ぎたあたりから急にパァッと視界が開けたような感じがして子育てが楽しく思えるようになってきました。
今ではお菓子なんて作る余裕も何とかもてるように♪

こんな子供なママを成長させてくれてホントありがとうね!
最初こそ大変だったけど、何の問題もなく元気に明るく育ってくれて、パパもママもホントにうれしいよ
これからもヨロシクね

・・・以上、俊ちゃんへのメッセージでした

今日のお誕生会の夕食&ケーキ、ママ頑張っちゃいました
パエリア・カルボナーラ・チキンカチャトラ♪



それにバースデーケーキ♪
トップの写真は私たち親用のケーキです
イチゴとブルーベリー、ブルーべりー果肉入りクリームでデコレーションしました。
なかなか見た目可愛く仕上がりました

あと、俊ちゃんも食べられるケーキもゼヒ作りたかったので、卵・乳製品を使ってないレシピで作りました
ちょっと長くなりそうなので、そのケーキは次回に紹介します。

ランキングに参加しています。1クリックずつしていただけるとうれしいです♪
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ




いちごのショートケーキ

2008-04-26 16:46:16 | デコレーションケーキ
久しぶりに作りました

『いちごのショートケーキ』

旦那のお母さんのお誕生日に作りました

ケーキ大好きなお母さんは何でも喜んでくれるのですが、やっぱり一番好きなケーキはこの定番いちごのショートケーキみたいです

私もどのケーキよりも生クリームを使ったデコレーションケーキを作るのが大好きです
どう飾ろうかな~と考えるだけで1日終わっちゃいます

今回も一昨日くらいからずーっと考えてて、いちごを使うのならやっぱり緑が入ってたほうが見栄えがするだろうと思い、このような仕上がりになりました

実は仕上げは何回もやり直したのですー
なかなか気に入った仕上がりにならなくて

とりあえずちゃんと形になって良かった

お仕事に持っていくお弁当箱と徳永英明のヴォーカリストCD3枚組セットも一緒に送りました

喜んでくれるかな??

クックパッドにレシピ載せてます。良かったら見て下さいね

レシピ いちごのショートケーキ by chikalin

ランキングに参加しています。応援してくださるとうれしいです。
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

春ケーキ

2008-03-10 11:44:15 | デコレーションケーキ
旦那の実家にお世話になるので、おみやげ用のケーキを作りました

そのままだけど、題して『春ケーキ』

私がいつもデコレーションなどを勉強させてもらってるブログのケーキを参考に作りました

中身は普通のスポンジに生クリームとイチゴのサンド。

どうしても去年クオカで買った桜口金を使いたかったので、桜が目立つようにドーム型にしてデコレーションしました

もともとケーキ大好きなお義母さんだけど、すごく喜んでくれて良かった
あまり食べないお義父さんが、「これはおいしい」と褒めてくれたので大満足


ランキングに参加しています。応援してくださるとうれしいです。
にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ

イチゴのショートケーキ

2008-01-14 12:20:18 | デコレーションケーキ
少しプロ向けのケーキの本を購入したので、さっそくアレンジして作ってみました

本のレシピは、中身がイチゴのマスカルポーネムースだったんだけど、
マスカルポーネって高いし、卵がいっぱいあったので、勝手にカスタードクリームと生クリームを混ぜた『クレーム・ディプロマット』というクリームに代えて作ってみました

ちょっとめずらしい六角形のセルクルに、いちごとクリームつめて、表面にはいちごと赤すぐりとセルフィーユ飾って、仕上げにドライフランボワーズの粉末を振りかけて・・・
おいしそうでしょ??

ただ、中身のクリームを柔らかくしすぎて、どんどんはみ出してきたから
ラップをまいて抑えるという悲しい姿になってますが

まっ、おいしかったから良しとするかっ