goo blog サービス終了のお知らせ 

おらが遊び

休日の過ごし方

ソデグロヅルとの出会い

2012年01月08日 | Weblog
先日白鳥の様子を見に行った所、偶然にソデグロヅルがその場所にやって来ている事を知り、その時には出会う事が出来なかったので、改めて今日朝早く様子を見に行った。
800mm相当での白鳥のアップ。

目的の袖黒鶴は塒となっている場所で何度か目をさまして羽繕いをするものの、またすぐに眠ってしまい、9時過ぎになってやっとギャラリーの前を一回りして飛び去った。

丁度飛び立つ前に上空を何羽かの白鳥が飛んで行ったので、その白鳥を追いかけて、飛び立っ寸前の様子を捉える事が出来なかったが、羽の黒い部分が見える写真を撮る事が出来た。







その後、飛び立った方面を探し回った所、道路際に沢山の車を止めてカメラを構えている様子を見つけ、そこに居るのかなと思ったところ、それは鉄ちゃん達が待ち望んでいる撮影対象物で、新年だけ走る初詣列車を待っている姿だった。
丁度その時に特急列車が走って行ったが、どうもその特急列車が撮影対象の列車だった様である。
話を聞いてみると、前面に初詣の看板を付けた臨時列車が走るとの事だった。
他の場所でも同じ様な光景が見られたので、次の特別列車が通過する時間を聞いた所、去年は15:09だったとの話で、今日の予定が判っている状況ではなかった。その時刻までには相当の時間があり、そこで待っていてもしょうがないのでその場を去り、鶴の餌場探しを続けた。すると、田んぼの真ん中で1羽だけ単独で餌探しをしている白い大きな鳥を見つけ、その周辺の道路に3~4台の車が止まってカメラを構えていたので、そこが今日の餌場になっている事が判った。しかし田んぼ3枚分の距離が離れているので非常に遠くてあまり綺麗に捉える事は出来なかった。
300mmレンズではこの程度。

近くに来た時に800mm相当でこの程度





その後、15:00頃になったので、コンビニの近くの鉄ちゃん達が集まっている踏み切りに行って鉄ちゃん達が待っている目的の列車の写真も撮ってみた。結構スタイル良く撮れてしまった。