おらが遊び

休日の過ごし方

PHOTO IMAGING EXPO 2009

2009年03月29日 | Weblog
昨年見に行って面白かったので今年も家内とネットで事前登録をしてPIE EXPO 2009 に行ってきた。
カメラ関連の色々な新製品を見る事が出来る。
NIKONからフィールドスコープの新しいバージョンが発売になる。
一眼カメラの接続をメインとしたフィールドスコープだ。
今までと違って一眼レフカメラを接続する時の光路を大幅に改善したとの説明。
今までのコンパクトデジカメの接続をメインとするデジスコの画像以上の画質を得る事が出来るらしい。
キャノンのブースではEF600mmのデモ機が有ったのでモデルのオネーサンを撮ってみた。家内はなんでこんなに綺麗に撮れるのと言っていた。
なんせ140万のレンズで撮って今一だとレンズが泣きます!
会場では画像ファイルのプリントアウトデモをやっていたので、今朝撮ったアオサギの写真をA5でプリントしてもらったが、なかなか良い出来だった。


ベニマシコに会いに

2009年03月28日 | Weblog
3月も終わりに近づき、
今年最後のベニマシコを見に沼に出かけた。
朝6時に目的地に到着し、まだ散歩やランニングの人がいない状況で、すんなりとベニマシコの雄が鳴き声と共に姿を現し、何カットか撮ったが、マニュアルでのピント合わせなので、今一ピンボケだった。

ウグイスも枝先で声高らかにさえずり、いつも葉っぱの影で写真に姿を写した事が無かったが、今日はハッキリと姿を見る事が出来た。
また、オオジュリンも元気良く葦の茎をバキバキかじっていた。

レンズ改造の確認とカタクリの花

2009年03月21日 | Weblog
昨日は雨だったので、以前改造したFDレンズに絞りを付ける為に¥1,000で購入した250mmタムロンレンズを分解し、その絞り機構をFD500mmに取り付けた。
しかし、5mmの長さ違いによりまた無限遠が出なくなり、午後から更に2.5mm削り何とかぎりぎりで無限遠を確保した。
昨日の夕方少し試し撮りをしたが、まだ晴天の確認はしていないので、早速試し撮りの為に朝日が昇る時間に近くの森にルリビタキの様子を見に行った。
目的の鳥はあっけなく空振りだが、レンズの方は絞りが付いた分露出オーバーによる失敗が少なくなり、ピントの甘さも補完される。

蚊の様な虫をくわえた暗い場所のアオジ、他にシメ、ジョウビタ、セキレイ、ツグミ、カワラヒワ他、常連ばかりだが、レンズの改造結果はOK。
いつも見られる小鳥ばかりなので早々に引き上げようとした時、良竿さんがカメラを持って現れ、カタクリの様子を見に来たとの事で、咲いている場所を案内してもらった。

朝早かった為につぼみ状態の花しか見られなかったが、朝飯メールが来たので一旦家に帰り、家内とカタクリのメッカの様子を見に行った。

メッカのカタクリはほぼ咲き揃っていてニリンソウやゼンマイと一緒に咲いているものも有った。

ヒレンジャクを求めて

2009年03月15日 | Weblog
ヒレンジャクが来ているとの事で様子を見に行ってみた。
綺麗な鳥だが宿木の実を食べ過ぎのせいなのか、かなり太っている。
体の割りに小さな声で鳴く様だ。
群れで行動しているらしく、一羽が飛び立つと次々に移動する。
千葉では宿木が無いらしく、この鳥にお目にかかれないようで、この鳥が来る公園には大型の大砲レンズを担いだバーダーが大勢集まっていた。
朝早く現地に到着したのであまりカメラマンは居なかったが、時間の経過と共にどんどん増えてきた。

今日は天気も最高に良く、ぽかぽか陽気で非常に良いコンディションだった。
ホオジロも声高々にさえずり、普段見向きもしないムクドリも青空バックで撮ると結構綺麗なもんだ。


定期健診のついでに野鳥の森へ

2009年03月07日 | Weblog
定期健診の為に鴨川まで行ったついでに館山の野鳥の森の様子を見に行った。
昼過ぎになったので鳥はさっぱり。
野鳥の森の展望台からの様子とキセキレイ。
まぶしすぎて今一の写真。

千倉の磯で大量のボラが浅い所に寄って来て、それを狙って!
足を踏み外しそうなシギもいた。

朝早く起きて、天気が今一のうえ、風が強く今一気乗りしない状態の中、昼から天気は良くなったが、ボーっとしていた一日であった。