おらが遊び

休日の過ごし方

世界遺産めぐり

2012年04月30日 | Weblog
今日は世界遺産に登録された平泉に行ってみた。
中尊寺、毛越寺(もうつうじ)など、5ヶ所の登録の中の2箇所しか行かなかったが、人が少ない朝8時から10時の間に一回りをした。
駐車場も朝のうちは一等地の無料駐車場に止める事が出来たが、歩いてぐるりと一回りしたので、今日の歩数も19,000歩越え。
途中の並木道は桜も満開で綺麗だった。





弁慶の宝物

寺の上から見える景色。桜も満開で綺麗だが、空が晴れているともっと綺麗なのだが。。。

毛越寺に行く途中の道の両側には桜並木や綺麗に飾られた花壇がある。

毛越寺の隣の公園は庭園風に整えられた綺麗な公園になっている。

入園料¥500を払って寺に入るとすぐにパンフレットに出ている毛越寺の赤い本堂が見える。








今日から東北めぐり

2012年04月29日 | Weblog
最初の日は日立海浜公園のネモフィラとチューリップ。
昨日の10時に水戸に到着し、スーパー銭湯の駐車場を借りて夜明けを待った。
朝日が昇る姿を見た後は、公園がオープンする9時半まであちこちで時間をつぶして時を待つ。
ところが、ゴールデンウイークのせいなのか、公園は8時半頃にオープンしたらしく、駐車場には9時頃に
入ったが、すでに公園内はオープンしていて人だらけ、当然狙っていた貸し自転車は無くなってしまった。
ここはとてつもなく広いので、歩いて見て回るととんでもなく疲れる。
自転車が無いとなると歩くしか他に手が無い。
目的のネモフィラの丘とチューリップの場所だけ見て水仙や菜の花の様子を見るのは諦めた。
今日は他に福島の滝桜の場所にも行く事にしていたので10時半には日立を後にした。
滝桜が見られる船引き三春インターまではすんなり到着したものの、インターを降りて滝桜の駐車場までは大渋滞。
インターを降りたのが1時だが、桜を見たのは3時頃になってしまった。
結局車を途中で乗り捨て、3キロほど歩いて滝桜の場所までたどり着き、何とか証拠写真をカメラに収めて、また乗り捨てた
車の所まで歩いて戻り、結局今日の歩数は20,000歩を超えた。

水戸光圀の迎賓館の庭園の黒松

ネモフィラ満開



ひよこ















明日から秋田方面に

2012年04月28日 | Weblog
いよいよゴールデンウイークとなり、明日から娘が居る秋田方面に行く事にしているが、その前に今日は三番瀬の朝の様子を見に行った。
全く前情報無しで、単に三番瀬の潮干狩り場が先週から営業を再開したとの情報だけで、封鎖されていた場所に入れる事になったので、人が来る前の様子を見に行った。
ところが、三番瀬に近づくと霧雨の様な雨が降り出し、生憎の空模様。
今日は晴れると言っていたのに、昨日の雨が残っている状態。
それにほぼ満潮に近い状況で、干潟は無し。鳥も沖合い遥か遠くに浮かんでいるだけで、近くには全く居ない。
天気が悪いせいなのか、バーダーも一人も居ない。鳥が居ないから誰も来ないのかな?
鳥が少ない中で遥か遠くを飛ぶ姿をマニュアルで捉えるも、薄暗くてモノクロ写真にしかならない。
数少ない鳥の一部をカメラに収めて6時半に退散。
帰りに泉自然公園に立ち寄るも、ヤマガラの姿しか見る事が出来なかった。
家に帰ると前の田んぼの葦の茂みでギョギョシが鳴き始めた。
やっと初夏を迎える時期になったと思える。





















今日のウグイス

2012年04月22日 | Weblog
今日もいつもの杉の木の上の方で大声で囀っている。
もう1ヶ月以上も経つのに、まだ彼女がみつからないのかな?
今日は今にも雨が降りそうな天気なので薄暗くて綺麗に撮れないが、
どうも隣の家の茂みが寝床になっているのではないかと思う。
夜が明ける前の薄暗い時にぐずぐず言い始め、夜が明けてくると囀りが始まる。

鳥が居ないので花

2012年04月21日 | Weblog
休みになると天気が悪い。
明日が雨の予報なので、今日は鈍より曇っていてあまり清々しさが無いが、芝桜の公園の様子を見に行った。
あと1週間早い様だ。あちこちまばらな様子。
早々に引き上げ、泉自然公園の様子を見に行くも、鳥の鳴き声も聞こえない。
イチリンソウやニリンソウの花が一杯咲いている。今日は鳥は諦めて500mmの望遠で花の様子を撮影。



















孫達とチューリップ祭り

2012年04月15日 | Weblog
今日は孫達が泊まりに来ているので、白子町と佐倉のチューリップ祭りに出かけた。
途中で成田空港のさくらの山からの飛行機の様子も見せる為に一緒に行ったが、離着陸がいつもの方向とは逆で、高い位置を飛んでいたが、桜の花もまだ残っていて、大勢の人がカメラを構えていた。
孫達もカメラを持ち、いっちょ前の女流カメラマンだ。
孫が撮影した写真を2枚程掲載



白子町のチューリップもなかなか綺麗で、役場では小さなイベントが開催されていた。







佐倉のチューリップ会場は駐車場に入る車の渋滞で、会場に到着したのは3時過ぎとなり、うす曇で寒い状況だが、大勢の人が集まっていた。

木更津アウトレットモール

2012年04月14日 | Weblog
昨日木更津に日本一の規模となるアウトレットモールがオープンした。
まだ半分しか出来上がっていないが、全体が完成すると日本一となるそうだ。
昨日オープンした事がテレビで報道され、色々な紹介特集が組まれていたが、今日は孫達と一緒にこのアウトレットモールに行って見る事にした。
朝から生憎の雨の予想だったので、他に行く所も無いので丁度いいと言う事になり、オープン2日目に行く事になった。
現地には10時半頃に到着したが、天気も悪いせいなのか、多少の渋滞は有った物の、駐車場にはすんなり入る事が出来た。
もし天気が良ければ大混雑になったと思われる。
まずフードコートの様子を見るとそれ程の混雑ではなかったが、二度目に昼過ぎに見に行った所、各店は大行列が出来ていて、食べるテーブルも全く確保出来ない混雑振り。
ここで食事を取る事を考えない方が良い。
雨と風が強く、娘につられ、さっと一回り様子を見た後、木更津市内のサイゼリア昼食!
また別の日に改めてじっくりと見て回りたい。
今日は娘が服を買った店に有ったベージュのバッグがカメラを入れるのに丁度良さそうだったので、つい買ってしまった。2割引で¥3,200也 
カメラに100-400のレンズを付けた状態で持ち歩くのにも都合が良い。肩からも下げられるし、リュックサックの様に背負う事も出来る。



マザー牧場も出展していた。ここでは皆でソフトクリーム食べる為に列に並んだ。








桜も終わり寂しさが

2012年04月13日 | Weblog
今朝は5時頃一旦目が覚め、会社が有るのでもう一眠りと思ったものの、週末は天気が悪そうで、公園の桜も今日が最後かなと思ったら眠れなくなり、そのまま起きてしまい、会社に出かける前に公園を一回り散歩してきた。
天気が今一だったので、最後の桜は寂しげな姿になり、池の上には散った桜が浮かんで少し汚げになっていた。
近くを流れる川の周りの桜もピークを過ぎた状態で、週末には緑の葉っぱが多くなりそうだ。











昭和の森のカタクリと夜桜

2012年04月08日 | Weblog
今日はカタクリの花を見に昭和の森に行って見た。
カタクリの群生地は丁度満開の状態だ!先週は泉自然公園のカタクリが満開になったようだ。
カタクリは昔はあちこちで見られた様だが、カタクリの成長には相当のエネルギーが必要らしく、隔年毎にしか花が咲かないそうで、自然破壊と共に保護されないとどんどん姿を消してしまうようだ。
昭和の森は年間を通じて群生地は立ち入り禁止とされて、保護されているので、時期になると見事な咲きっぷりになる。
ほんの一時だけだが、毎年の楽しみになっている。

カタクリの真ん中には綺麗で派手な模様が有り、この模様で虫達を呼んでいるらしい。
今まで花の形しか見ていなかったが、確かに派手な模様が有り、綺麗だ!

昭和の森のカタクリは泉自然公園のカタクリより若干色が濃いらしいが、中でも赤みが強い花が幾つか見られる。
日が当たって色が飛んだ映りになってしまったが、赤みがかった濃いピンクの花が混じっている。
周りに草が無く、葉っぱも綺麗に見える。



花の裏から光が当たって、妖艶な雰囲気の写真が撮れた。



昭和の森は桜の名所でもあり、今日は天気が良いので、大勢の家族連れが満開に近い桜の木の下で楽しんでいる。

何と言う品種なのかは判らないが、白いさくらはまだ蕾の状態だ。ソメイヨシノが散る頃に綺麗に咲きそうだ。

広場の周りには色々な花が咲き始め、色鮮やかな姿を見せている。





夜になって晩ご飯を食べた後、裏山公園の夜桜を見に行き、カメラのシャッターを押したらカードが有りません表示。
しまった。さっきパソコンに読み込んでそのままだった。折角駐車場に空きが有って車が止められたのでラッキーと思ったが、結局家にカードを取りに帰って、三脚を担いで歩いて行く事にした。
去年は三脚を使わなかったらブレブレ写真ばかりだったが、3脚を使って10秒~20秒のシャッタースピードでそれなりの写真を撮る事が出来た。
水に光が映って光が倍に見える。8時過ぎには満月の月も出て来た。












朝は海で鳥、午後は桜菜の花列車

2012年04月07日 | Weblog
今朝も早く目が覚め、何時も行けない日の出の看板が有る小湊の日の出の様子を見に行った。
時期が悪いので山の上から日が昇る。
あまり感動が無い!



日が昇ると色々な鳥が動き出す。
港周辺を一回り。と言っても一山超えてかなりの距離を移動。

興津の海岸の駐車場にはいつものイソヒヨ、カワセミ、イソシギ、セキレイは居るが、他には出会えない。
今日は大潮で干潮が10時頃となっていたので、皆が釣りをしているテトラの所でわかめを採って持ち帰った。
毎年採っているが、採り立ての歯ごたえは売っている物では味わえない。

突然近くでさえずり始めたが。光が強すぎて陰の部分の目が光らない。


午後からは先週桜が咲いていなかったので、今度は桜菜の花黄色い電車(電車ではなかった)に行って見た。
最初は天気が良かったが、曇り空になってしまった。