おらが遊び

休日の過ごし方

うす曇の中レンジャクを求めて

2011年02月27日 | Weblog
天気が悪くなる予想だったが、市原方面にレンジャクを求めて出かけてみたが、
幾つかのヤドリギの木を見つけたものの、レンジャクの姿は無く、途中で風が強くなり、
鳥見どころか花粉症でくしゃみ鼻水が止まらなくなったしまった。
ローカル列車は行く先も表示しないで走っている。都会の電車とは違う。



先週袖ヶ浦公園で梅祭りをやっていた事を思い出し行ってみたが、梅林では祭りも終わり、
寂しさが漂っていたが、八重の梅はまだ綺麗に咲いていたので少し撮ってみた。



今日のレンズはヤフオクのジャンクで入手したレンズだが、結構使えるようだ。
公園の湖も強風で波立ち、木々も風に揺れて葉っぱの様子もつぶれてしまう状態になり、
花を写しても揺れて綺麗に撮れない状況だ。

カラフトムシクイとの出会い

2011年02月26日 | Weblog
天気も良く、今話題のカラフトムシクイの様子を見に行った。
現地には8時半頃到着したが、既にその時には10名程のカメラマンが居たが、時間と共にどんどん増え、
50~60人位集まっていた。











目的の鳥はあちこち飛び回り、なかなかシャッターが押せない。
エナガより小さく更にもっと素早く動き回り、小枝や葉っぱの影に隠れてなかなか写真が撮れない。
すぐ近くにルリビタキの雌が姿を現したが、みんな興味が無い様で写真も撮らない。



何とか数枚撮影出来たので昼前には撤収し、次に白いベニマシコの様子を見に行ったが、マヒワにしか
出会えず、その後浮島に立ち寄り猛禽の様子を見て家路に着いた。
白いベニマシコは昨日は居た様だ。





浮島には4時頃到着したが、ハイイロチュウヒのオスを見る事が出来たが、日が落ちてからの飛翔しか
見る事が出来ず、写真に撮る事は出来なかった。




今日はピロリ菌の除菌確認

2011年02月19日 | Weblog
昨年末にピロリ菌の除菌を行い、今日はその結果の確認の為に病院に行った。
無事除菌は出来ていた。当分ピロリ菌とは縁が無くなった。
病院へ行ったついでに、午後から房総半島の内房側にある佐久間の水仙と川津桜の様子を見に行ったが、
水仙はほぼ終了、川津桜は来週には満開になりそうな感じであり、今日は晴天となるはずだったが、
鈍よりうす曇が広がりダム自体は寂れた様子だった。
川津桜の蜜を吸うメジロの写真を一枚!





昨日のキガシラシトドのリベンジに

2011年02月13日 | Weblog
今日は一日晴天が期待されたので、朝の薄暗い内に昨日の場所に出発した。
現地に到着すると既に多くのギャラリーが居たが、それなりの場所を確保する事が出来、
程なくキガシラシトドはやって来て、華麗な姿を見せてくれた。







頭の部分が黄色になっているので黄頭なのだろうか?
ウキペディアによると、日本には居ない迷い鳥で今まで1935年の東京都で観察された記録しか
無かったらしいが、最近では少し見られる様になった様だ。家にある野鳥の図鑑にも載っていない。
いずれにしても珍しい鳥だ。
天気が良いと綺麗な写真が撮れるが、やって来る場所があまり綺麗ではなく、撮影する場所も狭く
同じ様な姿しか撮影出来ないので早々に引き上げ、近くにやって来ているオジロビタキの姿を
見に行った。





こちらも滅多に見れない野鳥だが、やって来る場所は決まっている様で、止まり木等が置かれていて
尾っぽを立てる特徴的なポーズを見せてくれる。非常に可愛らしい鳥で見ていても気持ちがよい。
昼食を済ませた後は近くの自然の谷津が広がる観察公園に立ち寄り、ルリビタキやヤマガラ他
色々な鳥の写真を撮り充実した一日となった。





最初の場所では他に





雪が残る中ギンムクドリを見に

2011年02月12日 | Weblog
昨日は雪が降る天気となり、家の近状にはまだ雪が残っている。

今日は午前中だけ何とか雪や雨が降らないとの予想だったので、
今週初めから賑わっているギンムクドリの様子を見に行った。
現地到着は9時半頃となったが、公園内のスタンプラリーの
イベントに参加しながらすんなりとギンムクドリに出会えた。
何年か前に近所の森にやって来て大騒ぎになった珍しい鳥だ!多分もう会えないのかも
天気が悪くあまり輝いていないが普通のムクドリに比べると遥かに綺麗だ。太陽光が無いのが残念!
他のムクドリがやって来ると盛んに攻撃を仕掛けて自分の縄張りを主張している。



ヒヨドリとのコラボも





この後、昼食を食べた後に雨が心配だったが、キガシラシトドの様子を見に行った所、
丁度現地に着いた頃から雨が本格的に降り出してしまった。
出現場所にはカメラマンが3人程出現を待っていたので、カメラ用の雨具は持っていないので、
傘をさしてコンデジを持ってその場所に行き、15分程様子を見ていた所目的のキガシラシトドが
やって来たので証拠写真を数枚撮って退散。
せっかく来たけど防水になっていないレンズを雨の中で出す元気も無く、証拠写真をとりあえず確保したので
今日はすんなり退散。明日は朝から天気が良さそうなのでもう一度。



今日は川崎から彩の国へ

2011年02月06日 | Weblog
アクアラインの海ほたるから朝日を見た後、川崎大師に立ち寄り厄払いの札?棒?を納めた。
川崎大師に行くのは初めてだ!

ここは日本か?外国の建物の様に見える。

その後はトラフズクの一家を見に多摩川グランドに。

トラフズクは一瞬目を開いたが、殆ど眠ったまま。少し様子を見ていたが殆ど動かないので、彩の国に移動。
彩の国では雨があまり降っていないので、からから状態となっている。
鳥も水浴びが出来ないと集まってこないのかも。
目的の赤や緑のキツツキやレンジャクには出会えなかった。