おらが遊び

休日の過ごし方

アルマイト処理失敗

2008年09月28日 | Weblog
製作したフィールドスコープのデジカメアダプターにアルマイト処理をしようとしてアルマイトの前処理用電解液に漬けたら、通電しないのに大量の泡が出て、せっかく作ったアダプターが溶けてしまった。
削った材料がアルミではなかった模様、マグネシュームか何かだったかも?
アルマイトの処理は初めてだったので、電解液に入れた時に泡が出るのが異常だとは思わず、しばらく漬けていたが、泡が収まる様子がないので、電解液から取り出したが、既に手遅れで溶けて寸法が全く合わず、ネジ部分も周りが溶けていた。
仕方がないので、排水管用の塩ビのジョイントを何個か買ってきて、またアダプターを作り直した。
今度はアルマイトではなく、スプレーで塗装をしただけ。
それなりの見栄えになった。

ケンコーのスコープをデジスコに

2008年09月20日 | Weblog
この前ケンコー光学のネットショップで買った今一のスコープがデジスコでついに蘇った。
フィールドスコープに一眼デジカメを付けてもあまり解像度が良くなくて使う気がしなかったが、コリメートでデジカメに接続するデジスコにすると画質が格段に良くなった。
デジスコには評判が良いが今は生産中止になったキャノンのIXY-1000をオークションでゲット、接眼レンズはニコンのWDSタイプをハードオフで入手。
ケンコーのスコープはデジスコには非常にマイナーなスコープで、デジカメを接続をする為のアダプターは何処からも発売されていない。
案の定ニコンの接眼レンズもそのままではスコープに取り付けられなかった。
しかし、販売されていたとしても、どの道買わずに自分であれこれ作るのが楽しみなので、合うものが無くて何て事はない。
そこら辺に転がっているガラクタのアルミ材?を削って何とかアダプターを製作。
無限遠も出たし、ズーム全域でケラレも無し。
最初にキジバトとスズメを写して見たが、シャッター手押しだと若干手ブレが出る。ピントもデジカメの画面だけで見るのでピントが本当に合っているのかどうかが今一判らない。画面のフードも必要だ!
夜になってレリースを無理やり取り付けたが、ズーム操作がやりにくくなった。
若干工夫が必要だが、面倒なのでしばらくはこのまま使う予定。
アダプター内部がアルミ地のままだと反射の影響が出るかもしれないので、そのうちアルマイトをかける予定。
アルマイトのキットは半年前に買ったものの一度も使っていないのでこのアダプターで試してみるつもりだ。


イソヒヨドリを探しに

2008年09月13日 | Weblog
イソヒヨドリを探しに行ったらあちこちで秋祭り!
目的のイソヒヨドリはすんなりカメラの中に納まった。
初めて見るが大きな看板に写っていたポスターと同じ!
おなかの色が違うのは?
やっぱりお祭りは楽しい!
お神輿はいつ見ても気持ちがいい! お祭り好きかも。
どういう訳か、誰もいない所に山車が置き去りに?



12-24mmの広角ズームを購入

2008年09月07日 | Weblog
前から欲しかったトキナーの広角ズームAT-X124 F4 PRO DXを中古で購入
早速試し撮りをした。
解像はあまり良いとは言えないが広角の面白さは十分楽しめる。
デジカメや携帯のカメラではここまでワイドには撮れない。
見た目の感覚とは多少違うイメージで写真が撮れる。面白い!




干潟の様子見

2008年09月06日 | Weblog
曇り空の中朝早く干潟を目指して出かけたが、途中で雨が降り出した。
昼頃は多少晴れ間が出たが干潟の鳥は遠すぎてよく見えない。
潮が多少引いてきて鵜とコサギが場所取りの争い?
近くではムクドリとオナガがバトル。