アクアリウムに魅せられたある研究者の日記。
太陽の光。流木の影。
ソーラーIと専用スタンドの設置。vol.2
この記事は前回の続きです。(前回の記事はコチラ)
この記事では、soyokazeさんに作って頂いたキャビネットに、ソーラーI専用スタンドを設置する過程にスポットを当てて報告したいと思ってます。
まずは、スタンドを設置するときに注意したことから。
先の記事でもリンクを張らせて頂きましたが、「癒しのアクアリウム」さんのこちらの記事では、キャビネットにスタンドを取り付ける際に、スタンドのネジとキャビネットのネジが干渉してしまったという大変教訓となる経験を書かれていました。
この記事を知らなかったら、そのまま何の迷いもなく実行できたのですが、知ってしまったら、なんとか対策を考えないといけませんね。
本来なら、作成してくださったsoyokazeさんに相談するべきなのですが、きっとお忙しいと思ったので、まずは自分で解決できないか色々と試してみることに。
結論から申しますと、解決策が見付かりましたよ^^
使う道具は、ちょっと強めな磁石。
磁石で、キャビネット作成に使われた釘(ステープル)の位置を特定することができました。
(写真は、我が家にあったドライバーセットに付属していた磁石。現在アメリカ留学中のNちんに頂きました^^ アリガトー)
専用スタンドは、このような取り付け金具でキャビネットに取り付けるわけです。
で、その金具を取り付ける予定の場所付近にある釘(ステープル)の位置を先ほどの磁石で探るわけですね。
写真で言えば、バツで示された位置に釘が存在することが分かりました。この場所を避けて、先の金具を取り付けるようにすれば問題なし。
取り付け終わって、一服の図。
とりあえず無事に終わりました^^
で、スタンドを立てて、ソーラーIを設置して終了。
で、この記事も終了。
コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
« ソーラーIと専... | パレングラス... » |
まったく気にせずにメリメリと穴開けてました(苦笑)。
しかしまぁ、30cm水槽にメタハラとは贅沢なっ!w
この水槽の横のキャビネット上で空いているスペースがまたいいですね~。
何もない空間が存在することってインテリア的にとても美しいと思います。
メタハラを導入したんですね。soyokazeさんの
キャビネットと合わせて玄関にあれば、インテリアとしても最高ですね。
キャビネットがキャビネットだけに、穴をあけるのは
緊張するでしょうね。
いやぁ、参考になります。
要するに水槽設置して水入れちゃってる僕の水槽では無理みたいですね。
このご様子だと30Cもうひとつ置けるじゃないですか。。。w
あ、私も照明スタンドをつける際にネジ同士が干渉したのを思い出しました。
オフセットして取り付けることで簡単に解決したのですが、このテの水槽台はネジの部分が見えないのか・・・。
現在のキャビも、上下の金具の下側はビス1本でグランドソーラー1の重量半分を支えています。
「癒しのアクアリウム」さんのような勇気があれば、ビスのさし直しも考えましたが、自分には無理ポでした。
まあ今の所、見た目さえ我慢すれば大丈夫そうです。
しかしコダワリの家具に穴を開けるのは度胸が要りますね。
でも流石はcoryvirusさんですね。^^
こんばんわ。
木ネジ。
そうなんですよね。
そんなことを知ってしまったら、やはり対策を考えないと気が済まなくて。
性根が貧乏性なので、空いた空間をなかなかそのままにすることができません(苦笑)。
ついつい何かを置いてしまったりするんですよね^^
>>takaonoさん
こんばんわ。
いやー、まだまだインテリアとしては満足できていません(苦笑)。
特に水槽内部のレイアウトがうまくできないのが、情けない。
キャビネットに穴を開ける瞬間。
久々に緊張しましたよ^^
こんばんわ。
いやー、水槽設置したままでは、ちょっと厳しいですかねー。
私の場合、30cm水槽だったので、水を抜けば一人で簡単に運べましたが。
次のリセット時がチャンスですね。
>>きのこさん
こんばんわ。
そうなんですよ、このキャビネットはネジの場所を見た目で判断することができないんです。
ステン製のステープルだったので磁石で見付けることができましたが、ステンレス製だったら、もっと苦労していたんでしょうね。
コメントをありがとうございます。
yoshiさんも苦労されたんですね。
いやー、私もdiscusaquariumさんの記事を読んでいなかったら、何も気にせずに作業していましたよ、きっと。
ソーラーI用のスタンドでは、別に気にしなくても、大丈夫だったんですけどね。
いやー、あのキャビネットに穴を開けるのは、正直葛藤しました。最初、家の壁に取り付けようと思ったぐらいです。
よくよく考えて、壁の方が修繕費が高いことに気が付いて辞めました。
記事リンクもいっぱい張ってくれてサンキュー。
おかげさまで最近めっきり更新サボっているにもかかわらずぼちぼち皆様から閲覧してもらえてます。
夏明けたらまたマジメに取り組もうかと、、、アクアもブログも。