**はやりっち**

いろんな色があるように
いろんな花があるように
いろんな話もあるのです。

【美容・健康】ガサガサかかとをつるつるに♪

2011年04月14日 | 【美容・健康】その他
だんだん暖かくなってきましたね
の間は、厚めのタイツを履いていましたが、
肌色のストッキングや薄手のタイツになってきました。
「見えないから、い~や」と、
ほったらかしのままだったガサガサかかと
薄いストキッングから薄ら見えて痛々しい
安いストッキングを履いているので、
このまま放置しておくとササクレた堅い皮膚で
傷付けて、伝線しやすくなってしまいます

なので、これからお手入れしなくては…
そこで、眠る前に民間の治療薬といわれている馬油
ガサガサのかかとに練り込み、薄い通気性の良い
靴下を履いて眠る…それを続けると柔らかい
すべすべのかかとになっていくのです

馬油は、馬セラミドの成分が肌の角質層まで浸透して
くれるので、塗ったときはベタベタしていても
次の朝にはサラサラになっていますから、
拭き取ることはしなくても平気です
冬の乾燥で頑固なコチコチガサガサになったかかとを
春仕様に柔らかスベスベにしてくれる馬油は他にも
火傷や切り傷、水虫やニキビなど色々と効果があると
いわれていますので、おすすめです


にほんブログ村に参加中☆

【美容・健康】からだの乾燥を防ぐボディウォッシュ☆

2011年04月13日 | 【美容・健康】コスメ
LION
バストロジー 泡のボディケアウォッシュ




その名の通り、
ポンプを押すと、泡がでてきて
その泡を手にとり、手でからだを洗うという商品です

タオルやボディブラシなどで洗うのとは違い、

摩擦刺激を抑えるので、肌が乾燥しづらくなりました

そして、
手で洗う時に、マッサージしながら洗えるので、
血行もよくなるからか、からだのダルさも解消されすっきりします

全身を洗うのに10プッシュぐらい使用するので、
すぐになくなってしまいそうだと思いましたが、
よくあるボディソープと
あまり変わらないぐらいの期間使えると思います

洗う時のマッサージ方法など、
詳しく説明してくれるので、
ここ→「洗い方コンシェルジュ」見てみてください


にほんブログ村に参加中☆

【美容・健康】リップクリーム変えてみました

2011年04月12日 | 【美容・健康】グッズ
季節の変わり目って、
あちこち乾燥しますよね。
みづあさぎの今期のお悩みは、
唇のカサカサです。

そこで登場するのがリップクリームさん


今まではお財布にやさしい定番の
メンタームのリップを使っていました。
近江兄弟社メンターム 薬用スティックレギュラー
http://www.omibh.co.jp/items/lip_medicinal.html
すーっとするメントールの香りが
個人的には大好きです

しかし、今回うっかり在庫を切らしてしまい
ちょっと別のに浮気してみることにしました

DHC薬用リップクリーム
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=13
DHCさんのお家芸であるオリーブオイルが
いい仕事をしております
保湿の効果が長く持続するのもいいですね
また、においがないので、
お客様に会う前などにも、
気兼ねなく使えるのはいいかも

確かにお値段なりの効果はあります。
が、いかんせんお高いです…

貧乏性なみづあさぎは、
コレを大事にタイミングを読んで使うのと
お安いメンタームさんを
気兼ねなくどしどし使うのとでは
どっちがいいのだろうか…
と真剣に悩んでしまいました

そして、話はちょっと違うのですが
みなさん、スティックタイプのリップって
最後まで使いきっていますか

みづあさぎは紅筆を使って
底の方まで使いきれるように
頑張っているのですが、
それでも少し残っちゃうんですよね

あれを上手に使いきれる容器を
ぜひ開発してもらいたいと思います

…なんだか唇のカサカサの話よりも
貧乏話に終始してしまいました
ごめんなさい

本当に唇の荒れに悩んでいる方には
すみれさんの過去記事がです。
こちら役立つ情報が満載ですよ
【美容・健康】リップクリームでうるおい補給


にほんブログ村に参加中☆

【美容・健康】手タレ直伝!流れ作業でカンタンに、手肌が潤う♪

2011年04月11日 | 【美容・健康】アイデア
以前にテレビで見た手肌の保湿の方法をご紹介します

用意するもの
ハンドクリーム
使い捨て手袋(手術用のようなぴったりしたもの)

いつもよりも多めにハンドクリームをつける
手袋をする

そして
ここで茶碗洗いをするんです
もちろん手袋したままですよ~

茶碗洗いするときのお湯で手袋の中は
「蒸した」状態になり、
よりハンドクリームが手肌に浸透するようなんです

手のモデルさんが言うから
効果は間違いないです

ちなみに、たんぽぽ
普通にハンドクリームを塗るだけでは手に負えないな~
というときは実践しています

ぴったりした手袋がないときは
サランラップを巻いて
ゴム手袋をして
輪ゴムで水の侵入防止をしても
代用可能です


にほんブログ村に参加中☆

【美容・健康】来週の予告(4/11~4/16)

2011年04月09日 | 【予告】
来週はもう4月中旬に入るのですね
札幌もあたたかくなって、
春を感じることが多くなってきました

冬の間は乾燥しやすいので
まめに保湿するのですが
暖かくなるとおろそかになりがち…

来週ははやりっちメンバーの
保湿アイテムを紹介します
手、唇、髪…など、
それぞれの場所に
おすすめの保湿アイテムなので
乾燥が気になる方は
チェックしてくださいね~



にほんブログ村に参加中☆

【お調べレンジャー】防災グッツ

2011年04月08日 | 【お調べレンジャー】
今回の東日本大震災。
実際に被災された方はもちろんのこと、
被災されていない方々にとっても
精神的に非常に辛い災害だったことと思います。

地震が発生した3月11日以降、
公共広告機構のCMが頻繁にながれていますよね
中でも「今、私たちにできること」のシリーズCMは、
シンプルでまっすぐな呼びかけが
しっかりと心に響き、伝わってきます。

確かに辛い状況ではあるのですが、
辛い気持ちでいたとしても
自分たちが今できることをしっかりとやっていこう
そう思わせてくれるCMでした。

私がおすすめしたい「私たちにできること」は
いつ訪れるか予測できない防災に備えて、私たちが準備しておくべきこと。
それは、ベットや布団の近くにスリッパを置いておく事です。

私の親戚が以前、根室に住んでいたのですが
とても地震の多い地域でした
震度4レベルの地震で
食器棚からお皿やコップが落ちて
割れてしまったこともあったそうです

そんな時一番困ったのが、の踏み場が無いということ。
地震の震度にもよりますが
ガラスや瀬戸物の破片が地面にちらばってしまうと
身動きがとりづらくなってしまうんですね。
そこで、いざという時に安全に逃げられるよう
スリッパをベットや布団の近くに置いておくということが
大切だと実感したようです

地震を体験して初めて気づく事ができる
防災グッツだと感じました

辛い経験だからこそ、
私たちが学びとること、成長できること
たくさんあると思います
今回身を持って震災を経験した方、そうで無い方も
この経験から学んだ事を、決して無駄にしないよう、
これからの生活に生かしていきたいですね


にほんブログ村に参加中☆

【お調べレンジャー】小さな節電方法いろいろ

2011年04月08日 | 【お調べレンジャー】
小さな心がけも「チリも積もれば山となる」

今みんなが「節電」をこころがけていますよね
今回は私が普段から気をつけて節電している部分を紹介します
大したことはないのですが
続けるのが大事だと思っています

こまめにスイッチオフ
当たり前のようなことですが
当たり前にできているか見直すと
そうじゃない部分ってありますよね
こっちの部屋とあっちの部屋の照明が
同時に点いていることがないようにしています

出かけるとき&寝るときのスイッチオフ
生活の行動がオフのあいだ
テレビの主電源OFF
ガス湯沸かし器の電源もOFF

スイッチ付きコンセント
コンセントというコンセントを
全部スイッチ付きにしたらいいかもしれませんが
買い替えるのもたいへん…
ということで
持ってる三つ口タイプを
パソコンとその周辺機器に使っています
使うときだけオンにしやすくて便利です

明るさは必要な分だけ
2段階調節の照明は「強」じゃなくても十分明るかったので
普段は「弱」生活しています
あと洗面所の化粧用の電球が1スイッチで2つ同時につくのですが
これまた1電球でも十分な明るさだったのでひとつ外しています

「大きなガマン」ではなく
「小さな心がけ」だとできる部分があるはず
生活の中を少し見直して気がついたところは
試してみてくださいね


にほんブログ村に参加中☆

【お調べレンジャー】いざというときのまめ知識

2011年04月08日 | 【お調べレンジャー】
被災地の方はまだまだ不安で不便な
生活をしてることと思います
以前調べた情報で
知っていると役立つかなと
思ったものがあるので紹介します。

食器を洗う水を節約する方法

食器の上にラップを敷いて使用します。
食事後にラップを外すと
食器を洗う必要がないので
水を節約できます

これは以前
自称めんどくさがりな主婦の方の
サイトで知ったのですが、
水不足の時には有効な方法ですよね


歯磨きができない時の虫歯予防

歯ブラシがなくて
歯磨きができないとき、
食事後にお水を5分間口に含むだけで
虫歯のリスクが減るそうです。

これは食べ物のかすが歯に付着する前に
浮かせて落とす効果があるからだそうです


いざというときは
こない方がいいのですが、
覚えておくと役立つことが
あるかもしれないまめ知識でした


にほんブログ村に参加中☆

【お調べレンジャー】被災者さんへの接し方☆

2011年04月07日 | 【お調べレンジャー】
震災が起こった直後は電話も通じず、
安否確認すらできない状況でしたが
現在は通信環境もだいぶ復旧し、
直接被災者と話すことが可能となりました。

また、ボランティア活動などで被災地入りし
直接被災者とやり取りする人も増えてきたかと思います。

誰もが、被災された方達の力になろう、
助け合おうと思っているところかと思います。

落ち込んでいる人を励ますのが苦手だからか、
実際に自分が被災された方と接する機会があったとき、
なんて声を掛けたらよいのか…
言ってはいけない言葉はあるのか…
と思い調べてみると

「心と体の磨き方」を出版されている
産業カウンセラーの
大美賀 直子 (おおみか なおこ)さんが執筆しているALL Aboutの記事にたどり着きました。

それによると、

被害者の苦しみに寄り添うときには、「かける言葉」ではなく   
「聴く」ことに集中した方がいい。                   



「心」を支援する場合には、言葉より先に、             
相手に真剣に向き合い傾聴するという「姿勢」が大切。      


※傾聴とは、「相手の話を熱心に聴くこと」だそうです。

力になりたいという気持ちが強いと
なにかしなければ…と思ってしまいがちですが
「話を熱心に聴く」ということが、メンタルヘルスには大切なんだと知りました

思っている気持ちと
与える影響がすれ違わないようにしたいですね


にほんブログ村に参加中☆

【お調べレンジャー】スーパーの品薄商品について☆

2011年04月06日 | 【お調べレンジャー】
震災直後は、
買い占めと物流状況の混乱による
品薄商品などが、結構ありましたが、
最近では、大分安定してきたように感じられます。

私が日頃お世話になっている商品で
品薄のものをあげてみました。

みかん缶
どこのスーパーでもほとんどありません
パインやモモなどの缶詰はあるのに、
「みかん」はどうしてそんなに需要があるのか…

缶詰は保存性が高く、経済的で、栄養価も高い
なにより、美味しいし
みかんの果肉はもちろん、
シロップも全て食せます

また、みかんの栄養素には
風邪予防、疲労回復など
いろいろな効果が見込めるので人気があるのでしょうね

ヤクルト
スーパーに販売している商品がほとんどありません
毎日飲みつづけると良い商品なので、
震災直後より、物流が滞った何日か後のほうが、
品切れていました

現在も、地区ごとの供給量に上限を設けているようで、
品薄ですが少しは売り場に並び始めました

この2つの商品には気づきましたが、
まだまだ、他にも品薄商品はあると思います

でも、徐々に回復するはずです
買い占めたりせず、
みんなで分け合う気持ちで
商品を購入するようにしていきましょう


にほんブログ村に参加中☆