ぼく、うさぎ~♪
鏡で仕上がりを確認して、満足そうに耳をはずしてました。
さてさて、ちょっとおおーっ!って思ったこと。
幼稚園へ王子を送って行った時、先生が王子とのEnglishのやりとりを見せてくれました。
先生 Who is this ?
王子 ○○ Sensei .
先生 Who is she ?
王子 △△ sensei .
先生 Who is she ?
王子 My mammy .(てれてれ)
おおー!王子、グッジョーブ☆☆☆
私、英語教育についてはそうこだわらず…なんて言ってたのに、こうやってみせてもらうと親バカ母としてはテンション上がりますね~↑
家では会話に単語は出ても英語のやりとりはしないから(だって英語話す人いないですから)、初めて見せてもらってなんかプチ感動でした。
王子はみんなに褒められてとおはしゃぎだったし(^з^)-☆
またなんか見せてもらえるの楽しみだな~。
鏡で仕上がりを確認して、満足そうに耳をはずしてました。
さてさて、ちょっとおおーっ!って思ったこと。
幼稚園へ王子を送って行った時、先生が王子とのEnglishのやりとりを見せてくれました。
先生 Who is this ?
王子 ○○ Sensei .
先生 Who is she ?
王子 △△ sensei .
先生 Who is she ?
王子 My mammy .(てれてれ)
おおー!王子、グッジョーブ☆☆☆
私、英語教育についてはそうこだわらず…なんて言ってたのに、こうやってみせてもらうと親バカ母としてはテンション上がりますね~↑
家では会話に単語は出ても英語のやりとりはしないから(だって英語話す人いないですから)、初めて見せてもらってなんかプチ感動でした。
王子はみんなに褒められてとおはしゃぎだったし(^з^)-☆
またなんか見せてもらえるの楽しみだな~。
↑友人の友人が手作りしたという帽子☆もらっちゃいました(^з^)-☆
王子、気に入ってずっとかぶってました。

↑ちゅー(^з^)-☆
海のいきもの図鑑をみながら、↓ を指差してひとこと。

モグラさん!!!
わ、わかるよ。わかるわかる!
そしてパパから、
トミカレジャーマップのプレゼント♪

大喜びで自動車走らせてました☆
けど、嬉しすぎて跳ね回ってたらシートで滑ってフローリングに後頭部強打 ヽ(;◇;)ノ
たんこぶ作ってましたよ。

↑夢中で見てるのは、グリーンランドのパンフレット。
地図を細かく調べて、恐竜やウルトラマンやジェットコースターや観覧車を見つけては楽しんでいるようです。
グリーンランドに行ってからずーーーーーーっと見ていて、よほど気に入っている様子。
今朝は、「ママちーずとって」って言われてなんのことかわからず、
半分けんかみたいになりました。もう。
さ、明日も幼稚園だ。
寝よーっと。
王子、気に入ってずっとかぶってました。

↑ちゅー(^з^)-☆
海のいきもの図鑑をみながら、↓ を指差してひとこと。

モグラさん!!!
わ、わかるよ。わかるわかる!
そしてパパから、
トミカレジャーマップのプレゼント♪

大喜びで自動車走らせてました☆
けど、嬉しすぎて跳ね回ってたらシートで滑ってフローリングに後頭部強打 ヽ(;◇;)ノ
たんこぶ作ってましたよ。

↑夢中で見てるのは、グリーンランドのパンフレット。
地図を細かく調べて、恐竜やウルトラマンやジェットコースターや観覧車を見つけては楽しんでいるようです。
グリーンランドに行ってからずーーーーーーっと見ていて、よほど気に入っている様子。
今朝は、「ママちーずとって」って言われてなんのことかわからず、
半分けんかみたいになりました。もう。
さ、明日も幼稚園だ。
寝よーっと。
何年ぶり~?!
の、岩盤浴へ行ってきました ♪(v^_^)v
よく通っている道沿いにスパがあったのですが。
確かに、今まで、スパっぽいのがあるな~と気づいていたんですけど、全く興味を持たずにいたんです。
そこへ先日ランチに行く機会がありまして。
お料理は美味しいし、なかなか雰囲気もいいし、岩盤浴あるんだ~☆ってことになりまして、さっそくママ友と一緒に行ってきたわけです。
今回は火曜日のレディースDAYで、岩盤浴110分とランチで1600円のプラン。
存分に汗を流してまいりました。
ままいろいろと、サービスとか雰囲気づくりに惜しいところはありましたが、このお値段でこれだけのんびり出来てそして本当に美味しいランチを頂けたら、かなり満足ではないでしょうか☆また行きたーい♪

デザートは3種類もついちゃって。うふふ (#^.^#)♪
これで、岩盤浴のあと冷たくて甘いジンジャーティとか出てきたらいいのにな~。
なんて、ここはエステじゃないって? (^з^)-☆
えへ。
いろいろ言いつつも、ここはリピ決定ですね。
次はいつ行こうかしら?
の、岩盤浴へ行ってきました ♪(v^_^)v
よく通っている道沿いにスパがあったのですが。
確かに、今まで、スパっぽいのがあるな~と気づいていたんですけど、全く興味を持たずにいたんです。
そこへ先日ランチに行く機会がありまして。
お料理は美味しいし、なかなか雰囲気もいいし、岩盤浴あるんだ~☆ってことになりまして、さっそくママ友と一緒に行ってきたわけです。
今回は火曜日のレディースDAYで、岩盤浴110分とランチで1600円のプラン。
存分に汗を流してまいりました。
ままいろいろと、サービスとか雰囲気づくりに惜しいところはありましたが、このお値段でこれだけのんびり出来てそして本当に美味しいランチを頂けたら、かなり満足ではないでしょうか☆また行きたーい♪

デザートは3種類もついちゃって。うふふ (#^.^#)♪
これで、岩盤浴のあと冷たくて甘いジンジャーティとか出てきたらいいのにな~。
なんて、ここはエステじゃないって? (^з^)-☆
えへ。
いろいろ言いつつも、ここはリピ決定ですね。
次はいつ行こうかしら?
ウルトラマンと記念撮影欲しい☆
夜22時をまわってるのにこのテンション!!
王子すんごい楽しくって走り回ってました。
タマホーム主催のはなび大会があるというので、はるばる熊本のグリーンランドまで行ってきましたよ。
花火はそれはそれは素晴らしかったです。
8000発をたったの30分で一気打ち上げ!
すごい豪華でした~。
画像は、のちほどNoppoさんから頂いてUPしますね。
グリーンランド、初めて行ったんですがなかなか広くてアトラクションも楽しそうで(今回はほとんど体験せず)、イメージと全然違いました。
もっと地味で小さい遊園地を想像してたんですが、馬鹿にしてはいけませんね。ほんとすみませんでした。
王子でも楽しめる乗り物系のアトラクションも沢山あったので、
乗ろうよ~☆
と誘ったんですが、
ぼくはのりたくない。見るだけ!
ってことごとく断られまして…。
王子、柵越しにすごく楽しそうに眺めていました。
楽しいならそれでいいですけどね f^_^;)
唯一本人がやりたがったのがバズーカ砲。
回数券2枚で5球のところをおまけで10球にしてもらって、
王子キャーキャーいいながらバズーカ砲のボタンを押してました。
的を狙うはCony。ひとつも当たりませんヽ(;▽;)ノ
が、王子はそんなことどうでもいいのでもーまんたいです。
あとは騙して乗せたスカイシップ(ゴンドラ)は恐がって私にしがみつき…。
でも、降りてからしばらくしたら
楽しかったね~。また乗りたいね~。
なんてことも言ってましたけど。

↑はアイスワールド(マイナス30度の世界)のペンギンと。
これ、帰り際に王子が入りたがって、
寒いだけだから!面白くないから!
ほらほら、ペンギンさんがいるよ~☆
って撮った写真。
今思えば、回数券もたくさん余ってたし、入ってあげれば良かったな~と。
ま、あの入口をくぐりたかっただけだと思うんだけどね。
恐竜コースターの、恐竜の口の入口にもすごい入りたがったし。
そうそう、最後にやったサラマンダー伝説っていう、乗り物に乗ってモンスターを狙い撃つシューティングものはなかなか面白かったです。
Noppoさんは23000点くらいで高得点をとるも、残念ながら商品getの25000点に届かず~。
私でも5000点くらいとれたし、ただ私のひざに座ってただけの王子も、楽しかったね~!!!と大喜びでした。
やっぱり男の子。バズーカ砲といいこれといい、シューティングものが好きみたいですね。
個人的にはジャイロストームっていう、巨大円盤のふちにぶらぶらと吊るされてとにかく回されるアトラクションに乗ってみたかった!
すごい回り方してたもん。
あと、王道のバイキング。
ああ。乗りたいです。絶叫マシン。
次はもっと空いてる時に行って、王子そっちのけで遊びたいなあ~。
夜22時をまわってるのにこのテンション!!
王子すんごい楽しくって走り回ってました。
タマホーム主催のはなび大会があるというので、はるばる熊本のグリーンランドまで行ってきましたよ。
花火はそれはそれは素晴らしかったです。
8000発をたったの30分で一気打ち上げ!
すごい豪華でした~。
画像は、のちほどNoppoさんから頂いてUPしますね。
グリーンランド、初めて行ったんですがなかなか広くてアトラクションも楽しそうで(今回はほとんど体験せず)、イメージと全然違いました。
もっと地味で小さい遊園地を想像してたんですが、馬鹿にしてはいけませんね。ほんとすみませんでした。
王子でも楽しめる乗り物系のアトラクションも沢山あったので、
乗ろうよ~☆
と誘ったんですが、
ぼくはのりたくない。見るだけ!
ってことごとく断られまして…。
王子、柵越しにすごく楽しそうに眺めていました。
楽しいならそれでいいですけどね f^_^;)
唯一本人がやりたがったのがバズーカ砲。
回数券2枚で5球のところをおまけで10球にしてもらって、
王子キャーキャーいいながらバズーカ砲のボタンを押してました。
的を狙うはCony。ひとつも当たりませんヽ(;▽;)ノ
が、王子はそんなことどうでもいいのでもーまんたいです。
あとは騙して乗せたスカイシップ(ゴンドラ)は恐がって私にしがみつき…。
でも、降りてからしばらくしたら
楽しかったね~。また乗りたいね~。
なんてことも言ってましたけど。

↑はアイスワールド(マイナス30度の世界)のペンギンと。
これ、帰り際に王子が入りたがって、
寒いだけだから!面白くないから!
ほらほら、ペンギンさんがいるよ~☆
って撮った写真。
今思えば、回数券もたくさん余ってたし、入ってあげれば良かったな~と。
ま、あの入口をくぐりたかっただけだと思うんだけどね。
恐竜コースターの、恐竜の口の入口にもすごい入りたがったし。
そうそう、最後にやったサラマンダー伝説っていう、乗り物に乗ってモンスターを狙い撃つシューティングものはなかなか面白かったです。
Noppoさんは23000点くらいで高得点をとるも、残念ながら商品getの25000点に届かず~。
私でも5000点くらいとれたし、ただ私のひざに座ってただけの王子も、楽しかったね~!!!と大喜びでした。
やっぱり男の子。バズーカ砲といいこれといい、シューティングものが好きみたいですね。
個人的にはジャイロストームっていう、巨大円盤のふちにぶらぶらと吊るされてとにかく回されるアトラクションに乗ってみたかった!
すごい回り方してたもん。
あと、王道のバイキング。
ああ。乗りたいです。絶叫マシン。
次はもっと空いてる時に行って、王子そっちのけで遊びたいなあ~。
王子、いつの間にか背が伸びて、台無しでトイレに座れるようになりました。
ぱちぱち☆
今日サークルで身長を測ったら89.7センチ!もう90センチじゃん!!とびっくりしました。
体重は、先月もうすぐ15キロだね~なんて話してたのに、今日測ったら13.4キロ。
あれれれ??
夏で汗かいて痩せた?気づきませんでしたが、ま、そんなこともあるか。
3月末から幼稚園に通いはじめてもうまる5ヶ月がたちました。
夏休みもサマープログラムに参加していたので
ママ大好き泣き虫王子も、さすがに幼稚園大好きになってきたみたい。
朝ぐずることももうなくなって、教室まで重いリュックをひきずってちゃんとてくてく歩いて行くようになりました。
もちろんママとのバイバイもすんなり。最近は先生とハグするのに夢中でママとのハイタッチを忘れるくらい。
ほんと良かった~☆
先生のお話だと、ダンスが大好きでいつも一番前に出できて一生懸命踊ってるそうです。
幼稚園になれたんだな~って実感した出来事のひとつが、幼稚園でうんちが出来た事!!!
ま、体調的に切羽詰まってたのかもですが(笑)今まで一度も幼稚園では出ていなくて、家庭でも2.3日に一度の頻度になっちゃってたんです。
これからは家でも幼稚園でもいいから、出来るだけ毎日出るようになるといいな。
あと、やっとお友達との話が会話に出てきました☆
「◯ろう(英語幼稚園なので呼び捨てです)が幼稚園で走るの上手よ~。◯ろうが帽子ぶんぶんってして、走って、ぼくが帽子ぶんぶんってして走ったの!ふたりで!」とすごく嬉しそうに話してくれました。
それを聞けて母もうれしいですヽ(;▽;)ノ良かったよ~。
これからちょっとづつ幼稚園の話してくれるかなー。
ぱちぱち☆
今日サークルで身長を測ったら89.7センチ!もう90センチじゃん!!とびっくりしました。
体重は、先月もうすぐ15キロだね~なんて話してたのに、今日測ったら13.4キロ。
あれれれ??
夏で汗かいて痩せた?気づきませんでしたが、ま、そんなこともあるか。
3月末から幼稚園に通いはじめてもうまる5ヶ月がたちました。
夏休みもサマープログラムに参加していたので
ママ大好き泣き虫王子も、さすがに幼稚園大好きになってきたみたい。
朝ぐずることももうなくなって、教室まで重いリュックをひきずってちゃんとてくてく歩いて行くようになりました。
もちろんママとのバイバイもすんなり。最近は先生とハグするのに夢中でママとのハイタッチを忘れるくらい。
ほんと良かった~☆
先生のお話だと、ダンスが大好きでいつも一番前に出できて一生懸命踊ってるそうです。
幼稚園になれたんだな~って実感した出来事のひとつが、幼稚園でうんちが出来た事!!!
ま、体調的に切羽詰まってたのかもですが(笑)今まで一度も幼稚園では出ていなくて、家庭でも2.3日に一度の頻度になっちゃってたんです。
これからは家でも幼稚園でもいいから、出来るだけ毎日出るようになるといいな。
あと、やっとお友達との話が会話に出てきました☆
「◯ろう(英語幼稚園なので呼び捨てです)が幼稚園で走るの上手よ~。◯ろうが帽子ぶんぶんってして、走って、ぼくが帽子ぶんぶんってして走ったの!ふたりで!」とすごく嬉しそうに話してくれました。
それを聞けて母もうれしいですヽ(;▽;)ノ良かったよ~。
これからちょっとづつ幼稚園の話してくれるかなー。
今、小児科へ行ってきたのですが、
今までは毎回診察室でギャン泣きだった王子、
今日はなんと自ら洋服を上げてお腹を出し、背中も素直にもしもしして、さらにはお口もパカーっと開けて、お耳も上手に診てもらえました☆
手や身体を押さえないで診察出来るなんて、こんなの初めて!!
母感動しました ( ; ▽ ; )/~~~
お兄ちゃんになったね。王子☆
今までは毎回診察室でギャン泣きだった王子、
今日はなんと自ら洋服を上げてお腹を出し、背中も素直にもしもしして、さらにはお口もパカーっと開けて、お耳も上手に診てもらえました☆
手や身体を押さえないで診察出来るなんて、こんなの初めて!!
母感動しました ( ; ▽ ; )/~~~
お兄ちゃんになったね。王子☆
ひっさしぶりにグリーンパークへ行ったら、なんと水遊び場が出来てました!
水遊びの用意なんてしていなかったけど…せっかくだからもう、入っちゃえ!!!
で、ふたりとも長靴とサンダルのままじゃぶーん。
りんくんなんて、胸まで浸かっておもいっきり遊んでたね~。

水遊びをする前は、

カンガルー達をなでなで。
皆でごはんを食べてましたよ。
水遊び広場は9月中旬まで、土日祝日に水を出しているそうです。
よーし、今週末でも行ってみようかー (^O^)/
水遊びの用意なんてしていなかったけど…せっかくだからもう、入っちゃえ!!!
で、ふたりとも長靴とサンダルのままじゃぶーん。
りんくんなんて、胸まで浸かっておもいっきり遊んでたね~。

水遊びをする前は、

カンガルー達をなでなで。
皆でごはんを食べてましたよ。
水遊び広場は9月中旬まで、土日祝日に水を出しているそうです。
よーし、今週末でも行ってみようかー (^O^)/
お友達のおうちで、ちゃれんじのおもちゃのドーナツを見て一目惚れ。
いいな~。いいな~。と羨ましがっていたCony。
今日は台風で家に閉じこもりなので…と工作してみました。
折り紙のドーナツ、なかなか可愛く出来たでしょ?
その後ジュースも追加して。

アイスも作って。

ストローも折り紙で。

いちごのドーナツふたつと、チョコレートのかかったドーナツみっつください。
とか言って、数のお勉強になりますね。
王子も真剣にトレーに乗せたりして、夢中でした (^O^)☆
お客さんではテイクアウトが気に入って、
袋に入れて渡すと、一度リビングから出て行って、
ソファに戻ると
「おうちについたから食べよっかなあ~♪(v^_^)v」
なんて独り言いいながら袋から出して食べてました。
やっぱり工作は楽しい~。
今度は何作ろうかなー。
いいな~。いいな~。と羨ましがっていたCony。
今日は台風で家に閉じこもりなので…と工作してみました。
折り紙のドーナツ、なかなか可愛く出来たでしょ?
その後ジュースも追加して。

アイスも作って。

ストローも折り紙で。

いちごのドーナツふたつと、チョコレートのかかったドーナツみっつください。
とか言って、数のお勉強になりますね。
王子も真剣にトレーに乗せたりして、夢中でした (^O^)☆
お客さんではテイクアウトが気に入って、
袋に入れて渡すと、一度リビングから出て行って、
ソファに戻ると
「おうちについたから食べよっかなあ~♪(v^_^)v」
なんて独り言いいながら袋から出して食べてました。
やっぱり工作は楽しい~。
今度は何作ろうかなー。
週末は、大分まで花火を見に行っていました☆
急遽、車中泊することになったのですが、翌朝早起きをすると目の前に雲海が!
こんなに雲が厚いのは始めて見ました (^O^)/
素敵だった~。
さてさて、本日の王子。
スーパーで、王子はこども用の小さな旗付きカートを押してお買い物。
大大大好きな清掃車になりきって、私に指示を出します。
王子「ママは、そっち(商品の棚前)で、ゴミを集めて下さ~いって、呼んで!」
私「(商品を手に持って)ゴミを集めて下さ~い」
王子「ピーっピーっピーっ(私に向かってくる)。どーぞー、入れて下さ~い。」
私「はい。お願いします。(商品をカートに入れる)」
王子「ありがとうございま~す。」
買物終了までずっとやってました。
商品をゴミに見たてるのが大人としては抵抗ありましたが f^_^;)
ほんと、清掃車LOVEです。LOVE歴かなり長くなってきたなあ~。
お買物の時の清掃車ごっこ、しばらく続きそうですね。
急遽、車中泊することになったのですが、翌朝早起きをすると目の前に雲海が!
こんなに雲が厚いのは始めて見ました (^O^)/
素敵だった~。
さてさて、本日の王子。
スーパーで、王子はこども用の小さな旗付きカートを押してお買い物。
大大大好きな清掃車になりきって、私に指示を出します。
王子「ママは、そっち(商品の棚前)で、ゴミを集めて下さ~いって、呼んで!」
私「(商品を手に持って)ゴミを集めて下さ~い」
王子「ピーっピーっピーっ(私に向かってくる)。どーぞー、入れて下さ~い。」
私「はい。お願いします。(商品をカートに入れる)」
王子「ありがとうございま~す。」
買物終了までずっとやってました。
商品をゴミに見たてるのが大人としては抵抗ありましたが f^_^;)
ほんと、清掃車LOVEです。LOVE歴かなり長くなってきたなあ~。
お買物の時の清掃車ごっこ、しばらく続きそうですね。
↑近所の夏祭り、はしご車のはしごに体験乗車出来るイベントがありました。
王子は、「のらない。もうちょっとおにいちゃんになったらのる」とのこと。
ずっとそばから離れずに、たかーい所にいるお兄ちゃんに向かって、ぴょんぴょん跳ねて手を振っていました。
今夜の夕食どき、
「とんぼのめがねはどこでしょう☆」
って何度も嬉しそうに歌ってました。
とんぼのめがね と 犬のおまわりさん のミックス。
最近わざと間違えたりミックスしてオリジナルを作るのにはまっているようです。
ふふふ。
さてさて、今王子をベッドに入れてきたのですが。
今まで「ママはとなりのベッドルームでねんねしてるからね。グンナイ(^ー^)ノ」
って部屋を出ていたのですが、
実はベッドルームには行かずに忍び足でリビングへ戻っていました。
最近はわざわざ「となりの~」なんて言わないで部屋を出ていたんですけど、
なんか今日は部屋を出る時に王子が小声でごにょごにょ何かを言っていて。
気になって聞き返したんです。そしたら。
「ママは下に行ってくだしゃ~い。」
と。
!!!
リビング行き、知ってた?(笑)
小細工ばれてました。アハハ。
平気でひとりで寝てくれてることがわかって、なんかほっとしました。よかったよかった。
また明日、たくさん遊ぼうねー☆
王子は、「のらない。もうちょっとおにいちゃんになったらのる」とのこと。
ずっとそばから離れずに、たかーい所にいるお兄ちゃんに向かって、ぴょんぴょん跳ねて手を振っていました。
今夜の夕食どき、
「とんぼのめがねはどこでしょう☆」
って何度も嬉しそうに歌ってました。
とんぼのめがね と 犬のおまわりさん のミックス。
最近わざと間違えたりミックスしてオリジナルを作るのにはまっているようです。
ふふふ。
さてさて、今王子をベッドに入れてきたのですが。
今まで「ママはとなりのベッドルームでねんねしてるからね。グンナイ(^ー^)ノ」
って部屋を出ていたのですが、
実はベッドルームには行かずに忍び足でリビングへ戻っていました。
最近はわざわざ「となりの~」なんて言わないで部屋を出ていたんですけど、
なんか今日は部屋を出る時に王子が小声でごにょごにょ何かを言っていて。
気になって聞き返したんです。そしたら。
「ママは下に行ってくだしゃ~い。」
と。
!!!
リビング行き、知ってた?(笑)
小細工ばれてました。アハハ。
平気でひとりで寝てくれてることがわかって、なんかほっとしました。よかったよかった。
また明日、たくさん遊ぼうねー☆
いつ降ってもおかしくないよね~。
という空模様でしたが、幼稚園帰りにそのまま公園へ行ってきました!
案の定途中でパラパラと降りだしましたが…小雨ならきにしなーい!
大粒の雨があたり始めたら帰ろうねって話して、それまで1時間遊んできました。
今日はお友達もママ友もいないし、王子とふたり走って登って滑ってお山作って、私も本気出しました d(^_^o)☆
こういう、本気で遊ぶ時間も最近少なかったかも。
王子ともっと仲良くなりたい~
意識してもっと遊ぼうと思います。

とんぼの遊具は、一見シーソーかと思いきや、実はただのバネじかけのビョンビョン。
今日は3ヶ月お兄ちゃんのお友達がお砂場で一緒に遊んでくれて楽しかった~。
という空模様でしたが、幼稚園帰りにそのまま公園へ行ってきました!
案の定途中でパラパラと降りだしましたが…小雨ならきにしなーい!
大粒の雨があたり始めたら帰ろうねって話して、それまで1時間遊んできました。
今日はお友達もママ友もいないし、王子とふたり走って登って滑ってお山作って、私も本気出しました d(^_^o)☆
こういう、本気で遊ぶ時間も最近少なかったかも。
王子ともっと仲良くなりたい~
意識してもっと遊ぼうと思います。

とんぼの遊具は、一見シーソーかと思いきや、実はただのバネじかけのビョンビョン。
今日は3ヶ月お兄ちゃんのお友達がお砂場で一緒に遊んでくれて楽しかった~。
なんだか涼しい日も出てきましたが、まだ8月!
夏ですね。
なので、夏休み気分で毎日遊んでいます。
夏祭り行ってかき氷たべたりね。
そのあと田んぼの真ん中で花火みたりね。
そのへんはまた書きます。
そして。
最近、育児にやられてます。
王子が前に比べて特別扱いづらくなったわけではない。と思う。
けど、辛い。
ということは、私自身に問題がありそう。
うまくストレス解消出来てないみたいです。
一番ひどかったのは10日頃かな。
王子が泣くと、イラっとするのを通り越して、辛くてこちらが本気で泣いてました。
それは、旦那さんの協力もえられて2日で改善しましたが、
その後も王子のぐずりにイライラして朝から晩までかなり怒っていました。
大きな声をあげてしまうことも多々あり、自己嫌悪。
う~。
で、おとといから、怒らないことにしました。
王子にも、「ママは今日から怒らないことにしたから、王子は怒られないようにしてね。」と伝え、とにかく怒らないことに。
初日はイラっとしても怒れないので、胸にもやもやが詰まっておかしくなりそうでしたが(笑)、
気のせいか昨日は王子のぐずりも少なく、ほとんどの時間を仲良く過ごせたような。
今朝も大人の都合で早く起こされて不機嫌だったにもかかわらず、
なかなかすんなりと支度も整えて、ちゃんと手を振って幼稚園へ行ってくれました。
まだ3日目が始まったところですけど、
こちらが優しくなれば、こどもも優しくしてくれるのかも?しれませんね。
このまま、また以前のいい関係に戻れますように(^人^)
さ、お仕事お仕事。
夏ですね。
なので、夏休み気分で毎日遊んでいます。
夏祭り行ってかき氷たべたりね。
そのあと田んぼの真ん中で花火みたりね。
そのへんはまた書きます。
そして。
最近、育児にやられてます。
王子が前に比べて特別扱いづらくなったわけではない。と思う。
けど、辛い。
ということは、私自身に問題がありそう。
うまくストレス解消出来てないみたいです。
一番ひどかったのは10日頃かな。
王子が泣くと、イラっとするのを通り越して、辛くてこちらが本気で泣いてました。
それは、旦那さんの協力もえられて2日で改善しましたが、
その後も王子のぐずりにイライラして朝から晩までかなり怒っていました。
大きな声をあげてしまうことも多々あり、自己嫌悪。
う~。
で、おとといから、怒らないことにしました。
王子にも、「ママは今日から怒らないことにしたから、王子は怒られないようにしてね。」と伝え、とにかく怒らないことに。
初日はイラっとしても怒れないので、胸にもやもやが詰まっておかしくなりそうでしたが(笑)、
気のせいか昨日は王子のぐずりも少なく、ほとんどの時間を仲良く過ごせたような。
今朝も大人の都合で早く起こされて不機嫌だったにもかかわらず、
なかなかすんなりと支度も整えて、ちゃんと手を振って幼稚園へ行ってくれました。
まだ3日目が始まったところですけど、
こちらが優しくなれば、こどもも優しくしてくれるのかも?しれませんね。
このまま、また以前のいい関係に戻れますように(^人^)
さ、お仕事お仕事。
ショベルカーつかれちゃったから、トラックにのってるのー?
もう何ヶ月も前ですが、ミニショベルカーがトラックに乗せられて移動しているのをみての発言。
その言葉に、可愛い~って癒されました。
ここ数日、王子のぐずり、わがままに付き合いきれず、育児放棄したい~(>_<)って、逃げることばっかり考えています。
そんな時は、ちょっとした可愛いしぐさにも気づかないんですよね。
忘れちゃう前に、可愛かった発言の記録でした。
もう何ヶ月も前ですが、ミニショベルカーがトラックに乗せられて移動しているのをみての発言。
その言葉に、可愛い~って癒されました。
ここ数日、王子のぐずり、わがままに付き合いきれず、育児放棄したい~(>_<)って、逃げることばっかり考えています。
そんな時は、ちょっとした可愛いしぐさにも気づかないんですよね。
忘れちゃう前に、可愛かった発言の記録でした。