ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

2015年梅雨の無謀旅 その5>【青ヶ島】ヘリコプターで青ヶ島へ

2015-07-08 20:03:41 | 旅行

今回八丈島に1泊2日で行くことにしていたのですが、ダンナっちが職場の人に「八丈島に行くなら青ヶ島に行くといいですよ」と言われ、初めて青ヶ島の存在を知り、青ヶ島の画像に衝撃を受けて急遽行くことにしました。

青ヶ島への行き方は八丈島から船またはヘリコプターのみ。
船だと週4日運行で約2時間半、ヘリコプターだと毎日就航で約20分。

しかし・・・船の就航率は年間平均5~6割らしいΣ( ̄◇ ̄;)
特に冬場は海が荒れるのでかなり厳しいんだって。

一方、ヘリコプターの就航率は約9割
ただ・・・この梅雨時期は霧が出たり視界不良で就航率がものすごく悪いみたい。
実際私たちが青ヶ島に向かう前日だか前々日まではずっと欠航でした

ヘリコプターは1日往復1便。
それも定員が9名という少なさ。島の住民の方と観光客により席争奪戦が激しい模様です。
今回私たちが取れたのは梅雨時期で観光客が少なかったからなのでしょう

・・・青ヶ島に行けたとしても無事に帰れるのか。
青ヶ島から予定通りに出れないことはザラ。一週間出れなかった人もいるそうです
予約をした後でこんなに無謀な旅だったことに気付いたという・・・
いや、私は無職だからいいんだけどね。ダンナっちの方が心配。

2015年6月21日(日)


心配していたヘリコプターが飛びそうなので、八丈島のヘリコプター受付へ。
た・・・体重聞かれたモジモジしていたら紙に書いてくださいだって
乗車の際にバランスをとるため体重を聞いているとのこと。


昨日会えなかった親戚の叔父さんがわざわざ会いに来てくれました。
初めましてなんとなくやっぱり祖母の家系の顔っぽい。


昨日スーパーあさぬまで買ったバナナクリームパン。皮を剥いたデザインに釘付け。


待ち時間に食べましょう皮を剥いたデザインが斬新で、皮の色と黒い斑点がリアル


わわわ~初ヘリコプターヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


体重を聞いた割に席は自由でした聞かなくてもよかったんじゃない


遠くに見える島が青ヶ島。


青ヶ島に近付いてきました。


す・・・すごい∑(〃゜ o ゜〃)


断崖絶壁。そして緑がキレイ。


私たちを降ろした後、また定員いっぱいのお客さんを乗せて飛び立つヘリコプター。


私たちが泊まるのは「ビジネス宿 中里」さん。ヘリポートまでお迎えにきていただきました。


お仕事で来ている人と観光客と別棟っぽいです。

青ヶ島には6つのお宿があり、1つは現在休業中のようです。
中里さんは1泊3食で9000円と他のお宿より少しお高めですが、館内は驚くほど清潔でWifiまで利用できます。


食堂は広くて清潔。整然としているのはおかみさんの管理がいいから?


早速レンタカーを借りて青ヶ島ドライブ。
青ヶ島は日本で最も人口が少ない自治体で、現在の人口は170人弱くらいだそうです。


青ヶ島役場と同じ敷地に診療所、図書館などがあります。駐在さんも近くにあります。


役場の隣には島の小中学校。島に高校はないので、中学校を卒業したら島を出ないといけません。


小学校の前には島唯一の信号。押しボタン信号です。
島を出て信号が分からなくて困らないように設置したんだって。
写真右側に校舎、信号を渡った左側に体育館があります。

青ヶ島にはまだ着いたばかり。
これからまだまだ巡っていきますよ~ヽ( ゜∀゜)ノ


2015年梅雨の無謀旅 その4>【八丈島】裏見ヶ滝~南国(居酒屋)

2015-07-07 20:54:21 | 旅行

7月7日は七夕。今年はまた天気が悪く織姫と彦星は会えそうにありません。
結構七夕の日はいつも天気が悪いような気がする・・・

今日は珍しくルナ姫が朝から晩までずっと近くにいます。なんだか甘えん坊さん。
ハナとモナが私に近寄ると的確で素早い猫パンチで追い払うのですが・・・ハナは動じず。
そろそろ猫さんたちにご飯あげねば。

ようやく八丈島の1日目が終わりそう。いつもながらダラダラした日記だな~

2015年6月20日(土)


八丈島1日目の最後の観光スポットは裏見ヶ滝。


シダがいっぱいあっていかにも亜熱帯っぽい。


滝の裏に入りました。


なかなかの水量。


滝の妖精妖怪現る


夕暮れになってきたので宿に戻りましょう。


夕焼けが美しい宿に帰る前にちょっと海の方に行ってみたいな。


八丈小島と夕焼けにしばらく見入る。


車を宿に置き、宿のお姉さんオススメのお店「南国」さんへ。宿からは徒歩3分くらい。
「南国」さんは夏季限定の営業で、観光客向けというより地元の人が行くお店なんだって。


おじゃりやれ=いらっしゃいませ 八丈島の方言です。


店内は海の家っぽい感じ。想像していたお店と違う~。


八丈島の焼酎。ダンナっちは八重椿の方がお気に入りのようです。
情け嶋は飲みやすくてスイスイ飲んじゃうらしい。


せっかくなのでくさやにチャレンジ
ママさんが八丈島のくさやは他の島のものよりも食べやすいと言っていました。

恐る恐る一口

意外といける・・・というか、結構美味しいでないの
他の島のもう少しキツイもんだったら感想は違っていたかもしれないけどコレは美味


次のチャレンジメニューはこちら。


なんと・・・亀の煮付け。色んな部位が入っています。
ほろ苦いアシタバがいいアクセントになっております。

亀のお肉、平気な人は平気らしいけれど、私はちょっと苦手かも。
独特の後味があまり得意でなく、ダンナっちにいっぱい押し付けてしまった。


ダンナっちはかなりご機嫌。お隣はこちらのご主人でまもなく90歳お元気ですね~
そんなご主人たちとなぜか一緒に飲んでいる私たち。


隣でご主人と飲んでいた常連のYさんと硫黄島出身のかわいいママさん。


常連のYさんの美人奥様はここでバイト中。
奥様が働いている横で飲んでるとはきっと美人さんだから心配なんだね


ダンナっち・・・一緒に写真を撮ったのにこの彼のこと覚えてないんだって( ̄Д ̄;)

知らない人が見たらこの時のダンナっちは結構普通に見えるんだろうな。
嫁の私はかなりキテることを知っているので強制終了にしました
この後徒歩3分程の距離を10分くらいかけて帰り、ダンナっちは即寝

ダンナっちは飲みすぎだったけど、「南国」さんの夜はとっても楽しかった
ご主人とママさん、Yさんご夫婦にまた会いたいな~

明日は無謀の中の無謀、青ヶ島という島に行ってまいります
初のヘリコプターですよ~


2015年梅雨の無謀旅 その3>【八丈島】玉石垣~六日ヶ原砂丘~むかしの富次朗~ポットホール

2015-07-06 19:52:29 | 旅行

7月5日は大好きな叔父の命日。もう2年経ちました。
三回忌は家族だけで行うとのことだったので、叔父の好物だったうどんを御供に贈りました。

2年前のお葬式の時は暑かったのに、今年はまだ梅雨も明けず天気の悪い毎日。
暑いのは嫌だけど、早く天気がよくなってほしいな

今までは縁がなかった八丈島の天気もとっても気になる今日この頃。
台風が3つも発生しているけど上陸しないといいな。


2015年6月20日(土)


大里の玉石垣。


波で削られて丸くなった石を積み上げてできた石垣です。


よくこんなに同じ大きさで積み上げたものです。美しく見事な石垣にうっとり

うっとりしながらも早々に玉石垣を後にし、樫立という地区に住む親戚のおじさんの家に向かいます。
樫立に入っておじさんの家まであと少しというところで黒砂砂丘という看板を発見。
確か宿の人が結構歩くとか危ないとか言っていたような。

途中行けるところまで車で行き、そこから荒れた山道を歩いていきます。
この辺り、かなぶんが恐ろしいほど大量発生してブンブン飛んでる~羽音がすごい。
虫嫌いはまず無理。頭にもぶつかってくるし


こちらが六日ヶ原砂丘。砂丘??といった感じですが、溶岩が細かくなった黒い砂が敷き詰められています。


砂はかなり滑りやすく危険。ガードが倒れてしまっています。この先は断崖絶壁となっております。
面白半分に行くと急坂の滑りやすい砂に足を取られて落ちちゃうよ

・・・とダンナっちが言っていました。
私はここまで行かず少し下で待っていたので、ダンナっちからの報告で失礼しま~す


砂丘から無事戻り、ナビを頼りに親戚の家の近くまでやってまいりました。
なんだか気になるお店があるので、その前にちょっと寄ってみましょう。


洒落たデザインの看板。むかしの富次朗さんだって。
むかしの富次朗さんのTwitter発見 https://twitter.com/oldtomijiro


お向かいにあるのは今の富次朗商店さん。
昔のお店跡が「むかしの富次朗」という名の休憩所になっております。


休憩所なのでどなたでもどうぞと笑顔のステキなお姉さんが言っていました。
バスの待ち時間でも、ドライブの途中でも、暇を持て余している人でも雨宿りでもOK。
豊富な本を読んでもOK、持ち込みもOKだそうです


コーヒーやソフトクリームも売っています。


Tシャツも売っていましたよんやたけ製菓さんは八丈島でも有名なパン屋さんだそうです。
かわいいデザインのTシャツがいくつかあったので買ってくればよかったかな~。


今の富次朗商店さんで、親戚の叔父さんの家を教えてもらいました。

早速親戚の家を訪問するもあいにくの不在。ノーアポなので仕方ない
お留守番で対応してくれたお嫁さんにお土産と連絡先を渡し、失礼することに。


まだ明るいのでもう少し遠くまで行ってみよう
・・・と、ポットホールを見に行ってきました。

またまた伝わりにくい写真しか撮れていないのですが、ポットホールというのは、川底などにできる円形の穴のこと。
流れてきた小石が岩のくぼみに入り込んで削られた穴なんだって。
ここまでの道も足元が悪く、滑らないように気を遣って歩いていたのでちょっと疲れた。

次は滝を裏から見られる裏見の滝へ。


2015年梅雨の無謀旅 その2>【八丈島】八丈歴史資料館~キョン~ふれあい牧場~南原千畳岩

2015-07-02 12:01:15 | 旅行

今日の八丈島はお天気が悪く、今日は大雨警報も出ているようです。
八丈島行きの飛行機も船も昨日から欠航続き。
7月2日の飛行機は1便は欠航でしたが、2便は条件付きで飛ぶようです。引き返してきませんように

この梅雨時期は大雨や濃霧、その他の悪天候で就航率が悪いのですね
何の下調べもせず予約した八丈島。天気なんてまったく気にもしてなかった・・・。

実は私たちが八丈島に飛ぶ前日、2便と3便は視界不良で欠航
その後、曇りながらもなんとか回復して、しばらく梅雨の中休みに入った感じのようでした。

2015年6月20日(土)


梅雨の中休みでたまに青空も見えた八丈島。最初に訪れたのは「八丈島歴史資料館」。
中は意外と広く、学校っぽい造りになっていました。元々は八丈市庁舎だったようです。

個人的には「流人コーナー」という響きが印象的
その通り八丈島に流されてきた人々の色々な記録が展示されています。
関ヶ原の戦いで敗れた宇喜多秀家が八丈島最初の流人なんだって。


続いてはキョンを見に行きますよ~八丈島のキョン


キョンは八丈植物公園の一角にいました。


写真だと大きさが分からないけど、小さな鹿さんといった感じ。


かわいいけどなんかこの角度・・・牛さんっぽい。


八丈島のキョンと言うくらいだからあっちこっちにいるのかな~と思ってたけど、キョンはここにしかいないようです。
しかも・・・キョンは特定外来生物だということを初めて知りました

「キョン=八丈島」だと思っていたけれどなんか違ったな。がきデカの影響恐るべし。

それよりも結構前から房総半島(勝浦市辺り)と伊豆大島で野生化しているキョンが沢山いて、農作物が食い荒らされて問題になっているって・・・。
房総半島では私が小さい頃によく行った「行川アイランド」から逃げ出したキョンがものすごい勢いで繁殖していて、2011年には17,000頭にも増えているらしい県でも問題視されていて対策中のようです。

キョンのことも勉強になったし、次は八丈富士へGO
歴史資料館のおじさまが、天気のいいうちに八丈富士の「ふれあい牧場に行くといいよ」と教えてくれたので急いで行きます。


ふれあい牧場からの見晴らしは絶景


後ろを振り向くと八丈富士の頂上。


牛さんもくつろいでます。


黒毛和牛って言っていたような。

夏場はふれあい牧場の小屋でジェラートを売っているようですよ~
この景色を見ながらジェラートなんて幸せ
ちなみにこの日はなかなか涼しくアイス日和ではありませんでした。


八丈富士と宿のレンタカー。ケンチャ・ルマ1号車


青空嬉しいな


八丈富士を下っていくと八丈小島がキレイに見えました。


なんかこの雲の形・・・噴火しているみたい
ちなみに八丈小島は無人島ですが、その昔は人が住んでいたそうです。


南原千畳岩にやってきました。


八丈富士の噴火で流れてきた溶岩。


溶岩の間からこんにちは。


見応えのある千畳岩海岸でした。

八丈島ドライブはもう少し続きます~
ひょっこりひょうたん八丈島。次はくびれの向こう側です。


2015年梅雨の無謀旅 その1>【八丈島】行き先は八丈島と・・・

2015-07-01 09:30:24 | 旅行

5月末、ダンナっちのANAマイルが期限切れになるということで、急いでマイルを使うことに。
マイルを使って行けるのは・・・大阪、北陸、伊豆諸島などなど。
せっかくなので行ったことのない伊豆諸島にしましょ。
大島と八丈島で悩んだ挙句、八丈島に決定しました

八丈島と言えば「八丈島のキョン」という言葉しか思い浮かばない
がきデカだなんて年代バレバレ|ω・`)プッ♪

実は八丈島には父の従兄が住んでいるらしく、父に住所を渡されました。
会ったこともない親戚に会いにいけということですね
強要しないものの、何気に写真を一緒に撮ってくるというミッションを与えられてるし
まぁ、これも縁なので行ってきましょう。

2015年6月20日(土)


八丈島までは1日3便。今回は12:15発の2便に乗ります。
同じ時間に帯広行きがある来月バイクで行くからいいもんね。


ボヤーっとスカイツリーが写ってます。


海ほたる

千葉市の自宅の上は夜遅くまで飛行機がひっきりなしに飛んでいてうるさいんだけど、飛行機からよく通るところを見るのはちょっと楽しい。


房総半島の先っぽ。チーバくんの足の辺り。


およそ1時間のフライトで八丈島に到着。写真は八丈小島。


八丈富士は雲にちょっと隠れています。


初八丈島八丈島空港に到着


八丈島空港に降り立って最初に気になったのは天井のシミ。左側は4連の団子にしか見えない

 
八丈島空港には紫色の花がいっぱい
アガパンサスというお花でこの時期八丈島中で咲いているんだと迎えに来てくれた宿のお姉さんが教えてくれました。


こちらが今日のお宿。ケンチャ・ルマさん。コンドミニアムタイプのお宿です。
お部屋はお風呂とウォシュレットのトイレ付き。Wifiも使えるのがありがたい

お宿でレンタカーを借りているので、早々にお出掛けしましょ~