ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

沖縄~♪

2010-07-10 13:32:59 | 癒しの沖縄

今年の夏休みは沖縄に決定
最近出張が少ないダンナっちのマイルもなんとか貯まったので行ってまいります
それにしてもハイシーズンの特典航空券の予約はなんとも凄まじく、受付時間になるとあっという間に人気の時間帯が埋まってしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)みんなすごい・・・
それでもなんとか日程を調整しながら予約を取ることができ、ホッと一安心(′o`)〜3 ハァー  

  
竹富島のコンドイビーチはまたいつか行きたい場所     4年前、立派な虹を久しぶりに見た

 
    ボリュームたっぷりソーキそば(≧∀≦)           大盛りすぎるタコライス(〇o〇;)

 
        昔ながらの沖縄のおうち                竹富島名物の水牛車でのんびり

 
        波照間郵便局の顔ハメ看板             万座毛の土産屋前の顔ハメ看板

今年も沖縄でいっぱいいっぱい癒されてくるぞ~ヽ(´▽`)/~♪
ルナ子と離れ離れなのがちょっと心残りだけど、留守中は両親と妹っちにかわいがってもらえるので安心
夏休みはまだもう少し先だけど今からめちゃめちゃ楽しみ


そっくりにゃんこ

2010-07-09 20:42:52 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)

           見合って見合って~


          うおりゃ~!! ミミィちゃん優勢


               ルナも負けてないのだ

と、こんな感じでよく遊んでいる2匹。
階段を駆け上って2階に行ってドッタンバッタンとものすごい音をさせたかと思うと
今度はダダダダダーッと階段を駆け下りて下の部屋でドッタンバッタン(^_^;)

この前YouTubeで、ダンナっちがルナとミミィちゃんにそっくりな2匹を見つけました。
黒猫ちゃんが仕掛けていく感じの戦い方も似てるっΣ(・ω・ノ)ノ!かわいいのぉ~

バトルねこ動画(チョコと保護猫ビター)
 

○○モンロー

2010-07-08 20:07:58 | 土産
 

この前高知で買ってきた土佐犬モンロー

妹っちが開口一番、沙○代夫人?だって( ´∀`)・∵ブハッ!!
確かに似てる・・・

 

ちなみにこちらは千葉で購入したまめりんモンロー
顔が落花生の模様(゜艸゜*)プププ
3~4年前に買ったんだけど、今ではどこにも売っていません。


若かりし頃のルナリンモンロー
お尻がキュート 今うちのPCの壁紙です ルナはかわいいなぁ:*(*´ω`人)*:

お気に入りの場所

2010-07-07 20:32:17 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)

ルナをほったらかしてパソコンをやっていると、甘えん坊のルナ子はパソコンの横のお気に入りの場所に来ます。


なんだか窮屈そうだけどちょうどいいスペースなんだろうね。


アップにするとなんだか怖いΣ(・ω・ノ)ノ!


ちょっと引いてみるとこんな感じで寝ているのでありました。


ルナ子がどいた後にはかわいらしいベッドが・・・


・・・ってベッドじゃないよティッシュボックスだよ(>_<)

でもルナはかわいいから許す( *´艸`)←甘い私
そんなかわいいルナ子ちん、今更ながら猫エイズと猫白血病の血液検査をしてこようと思います。
ハッチもミミィちゃんも検査をする予定。
果たしてルナは病院嫌いを克服できるのでしょうか(ノ∀`;)
最近怯えることがなくなったし、人懐っこくなったからいけるような気がするんだけどなぁ
明日にでも病院に予約の電話をしておこう


武市半平太旧宅

2010-07-06 18:57:33 | 大好き高知
NHK大河ドラマ龍馬伝を録画しっ放しでまだ見終わってない回が増えてきましたヤバイ
そんな中、高知に帰ったときに武市半平太の旧宅を見に行ってきました。
父がまだ元気だった頃に1度案内をしてもらったので今回が2回目。ゆっくり見るのは初めてです。

 
  奥の方の真正面にあるのが武市半平太旧宅      傘が壊れそうな強い風の中、半平太さんちへGO

 
  突き当たりを左に行くと半平太さんの昔のおうち    今でも人が住んでいるとのことなので撮影はここまで

 
  おうちの反対側にはお墓、神社、資料館があります    こちらが武市半平太先生の資料館(無料)

 
「おじゃましま~す」と入ると正面に半平太さん武市先生      そしてでっかい刀がΣ(・ω・ノ)ノ!

 
実はコレ、横波黒潮ラインに立っていた武市半平太像の手首からばっさり切り取ったもの!Σ( ̄□ ̄;)
今横波黒潮ラインにいる半平太像は2代目なのです。
1代目の半平太像はどうもあまり評判がよくなかったと聞いていましたが・・・

 
左の茶色い像はそんな評判だった1代目の半平太像の縮小版といった感じだそうです。
こんな感じだった~と母やダンナっちが受けていました(゜艸゜*)プププ
確かにちょっと・・・か・・・かわいいのかもしれない

右は現在立っている2代目半平太像。今年のGWに写したものです
下から写しているのでちょっとスタイルがイマイチみたいだけど、普通にスラッとしてます。
まぁ普通はこっちだよね(* ̄m ̄)

 
それにしても・・・こんなものがイスと一緒に雑然と置いてあるなんて、大事なんだか大事じゃないんだか(^_^;)
ちなみに瑞山神社はこの資料館の奥の引き戸を開けると現れます。

 
        壁に何か貼ってあります         都道府県別にシールを貼るなんてなんだか楽しい

 
当たり前だけど「高知」がダントツわ~千葉貼るの忘れた  土佐弁の絵手紙がとてもいい感じ( *´艸`)

 
   右が半平太さん、左が奥さんの富さんのお墓      なんの碑だかイマイチようわからない(^_^;)
  
ここ武市半平太旧宅も悪天候の中私達以外に2~3組の人が訪れていました。
龍馬伝で半平太さんも大分クローズアップされているし、やっぱり効果があるんでしょう。
真っ直ぐで真面目で男気がある武市半平太さんには魅力を感じます
さらに武市半平太役の大森南朋さんは好きな役者さんだったりするので、魅力倍増:*(*´ω`人)*:

そんな龍馬伝・・・今週末はとうとう半平太さんがぁぁぁウワァァ━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━ン!!!!
ということになるようです死んだらいかんちや~


変わり線香

2010-07-05 21:39:44 | 土産
先日、高知で仏具屋さんに何度か足を運びました。あまり行ったことがないので、ちょっと興味津々|ω・´) チラッ
母に頼まれたお買い物を済ますと、レジ横に置いてあっためちゃめちゃ気になるものを発見
コンビニのレジ前にあるチロルチョコや和菓子のように、思わず衝動買いをしてしまうのでありました

 

キャラメルの香りがするお線香本当にとろけそうなキャラメルの甘い香りがします

 

これまた龍馬伝の人気にあやかったお線香。なんでもかんでも龍馬伝ですの~(ノ∀`;)
でも柚子のよい香りがするのでお家のお香として使います
どうやってもカメラを構える自分の手が写ってしまう のがいただけないな(´・△・`) アァ-

いずれもワンカップローソクと同じ老舗メーカーカメヤマローソクから出ているお線香です。
色々考えているなぁ。商品開発部(?)とか面白そう(≧∀≦)

香りと言えば、夕方のニュースでスーパーでカレーのルーを積んでいるところで、放香器なるものでカレーの香りをさせると売り上げがアップしたり、カフェの前で甘い香りをさせるとお客さんが入ってくるという特集をやってました。確かに夕食のお買い物をしていてカレーの香りがしたら思わず買ってしまいそうな(゜艸゜*)他にたこ焼きの香りとか色々あるんだとか。

ダイエットではグレープフルーツの香りとかが効果あるって聞いたような?
今本物のグレープフルーツがあるから嗅いでみようかな(´ω`)

おめでとう×3 ヽ(´▽`)/~♪

2010-07-04 11:34:59 | Weblog
おめでとう
北海道のやっちゃんの会社が移転して無事オープンしましたおめでと~
実はアンティークなカメラの修理を手掛ける職人さんのやっちゃん(´ω`)
これからも益々のご活躍お祈りしていまする~



オープン初日には間に合わなかったけど、こんなお花が届きましたか?
かわいらしいサイズだと思いますが、ダンナっちと私からの気持ちです
お花の面倒が見切れなかったら、自宅に持って帰ってガーデニングがお好きだった
お母様にお世話をお願いしてくださいね

おめでとう
ケガの手術を終えたハッチが退院してまいりましたおめでと~
病院でもとってもいい子だったとお褒めの言葉をいただいたハッチ。
エリザベスカラーもお似合いよ



ハッチのために大きなゲージを買ったけど、結局あまり使わなそう
父の部屋の中で伸び伸びと気持ち良さそうに過ごしています。



人懐っこいハッチは念願のお家に入れてリラックス(´ω`●)
お腹を見せて甘えるぶさかわにゃんこハッチにダンナっちはデレデレになってました
ルナはこんなおとなしくお腹を触らせないもんね
ハッチといい、ミミィちゃんといい、ルナといい、見事に性格が違って面白い

7日後に抜糸のためまた病院に行ってきます

おめでとう
ちょっと遅くなりましたが5月がお誕生日だった母のお誕生会をしましたおめでと~
・・・と言っても、なぜか料理の準備いつものようにすべて母がやっていたんだけど・・・



私が用意したのはフルーツがたっぷり乗ったケーキだけ(^_^;)
あとは、花束を・・・と思ったんだけど、手間を考えてお花を花瓶に入れた状態でリボンをかけてプレゼント
いつものようにしょいか~ごで買ってきたお花はなかなか豪華っぽく見えて1000円足らず
安くていいお花がいっぱい買えるってなんだか嬉しいな( *´艸`)
お誕生日会はケーキが食べれて嬉しいな( *´艸`) ←子供かっ

ハッチ病院へ行く

2010-07-02 20:40:58 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)
 

今日もハッチはぶさかわです(゜艸゜*)プププ 目をつぶっていると普通の顔なんだけどなぁ

 

ハッチの傷口が膿んじゃってたので、先日父が病院に連れて行って抗生物質をもらってきました。
今日はその薬も切れてしまうので、再び病院に連れていってもう一度診てもらいます。
できれば今日行った時に麻酔をかけて治療するとのこと。
ということで、この前当たったキャリーケースにハッチを押し込めいざ病院へ

 

ルナもミミィちゃんもクロスケもお世話になったいつもの病院で診察台に乗るハッチ。
ちょっと嫌がるけど結構おとなしいΣ(・ω・ノ)ノ!先生もじっくり傷口を診察できました。
あんな怖がって変な声を出すのはどうやらルナだけみたい・・・

ハッチの傷口の膿は抗生物質のおかげでどうやら良くなったみたいです

 

膿がなくなったので、そのまま預けて手術することが決定。
費用は30,000円くらいかかるそうですが、乗りかかった船なのでやってもらうしかないね
ハッチに治ってほしいしね早くキレイに治ってもらって思う存分スリスリさせてあげたいな
ボーナスが出たらしいダンナっちと妹っちの3人でハッチ基金を出しましょ。

明日迎えに行く時はエリザベスカラーちゃんになっているはず(^_^;)
外猫だけど、エリザベスカラーで外をウロウロするのは危険なので、当面家の中で保護するしかありません。
大きなケージもないので父の部屋に入れておくしかないのかな
ミミィちゃんとは会わないようにすると思うけど、ミミィちゃんのご機嫌が悪くなりそうな・・・

高知のうなぎ屋「かいだ屋」

2010-07-01 21:27:35 | 美味しいもの(千葉以外)


高知龍馬空港の程近くにあるうなぎ屋さん「かいだ屋」さん。
10年くらい前に一度連れてきてもらったことがあります。
天気が悪かったのが幸いしたのか、待たずに入れてラッキーヽ(´▽`)/~♪



周りは田んぼ田んぼ田んぼ。この時期が一番キレイかも
黒潮ライン沿いに現れるブルーのプロペラ機がかいだ屋さんの目印になります
昔に比べてだいぶ拡張した駐車場には、地元の車も県外車もたくさん止まってました。

高知の両親はここのうなぎが大好きで、お店で食べたり、お持ち帰りにして景色のよいところで食べたりと、なかなかの常連さんのようです。
結構あっちこっちでうなぎを食べ歩いていた両親ですが、「やっぱりうなぎはかいだ屋」だそうです。



店内はほどほどの客入り。やっぱ天気が悪いから?
昔はもっと狭かったような・・・と思ったらやっぱりかなり広くなっていたらしい。
儲かってまんな~



もうかいだ屋のうなぎなんて忘れちゃったなぁ
うなぎは浜松でも食べたし、東京や千葉の有名処でも食べたことがあります。
どこもそこそこ美味しかったような気がするけど、正直似たり寄ったりといった気が・・・

とりあえずダンナっちのおごりで特上うな重3人分を注文
特上は2200円でうなぎは1尾半入ってます。



特上うな重が来ましたよ~:*(*´ω`人)*: 身もプリプリでいかにも美味しそう
いえいえ、見た目だけじゃないのです。
このうなぎは炭火で焼いてあってめちゃめちゃ香ばしい
タレはいつも食べるようなテッカテカのコッテコテじゃないのがまたいい感じ。
かいだ屋のうな重ってこんな美味しかったっけ(′o`)〜3 ハァー  

普段は絶対にうなぎの皮を残す私でも、ここのうなぎの皮は香ばしく焼いてあるので食べれちゃいました。
それにしてもなんで前に食べた時はこんなに感動しなかったんだろう?
昔に比べて口が肥えてきたのかな?体も肥えてきたけど(*´・д・)(・д・`*)ネー

とにかくめちゃめちゃ美味しくて感動しまくりのダンナっちと自分。
これからは高知に帰る度に食べるしかないな

でも、特上はさすがに量が多かった
次からは普通のうな重(味は一緒でうなぎが1尾になるだけ)1700円にしよう

かいだ屋

住所:高知県
南国市浜改田1330-3
電話:088-865-3740
営業時間:(火~金)11:00~14:30、16:30~20:00
       (土・日・祝) 11:00~20:00(11:00~売り切れまで)
定休日:月曜日、第1・3火曜日、丑の日
      ※土用丑の日は、鰻の供養の日ということにしてお休みだそうです。