今日2012年9月15日はルナハナの誕生日
ルナは3歳、ハナは4歳になりました
ハナは本当の年齢が分からないので1歳違いにしてます。
お誕生日おめでと~
・・・と言いながら、午前中から慌しく支度に追われる私たち。
ごめんね~ちょっとお出かけしてくるね

今日の目的地は横浜~

横浜駅から目指す場所はまもなく。

実は・・・今日はキャッツを見に来たのであるよ(ΦωΦ)フフフ

ルナハナの誕生日にキャッツを見に来るとは( ̄∀ ̄*)
まもなく11月11日で横浜公演も千秋楽。次は12月から広島で公演だって。

私たちはB席で最後尾
でも結構真ん中のいい位置です。
最近キャッツを見に行った職場の人から、シアターは小さいから後ろでも余裕で見れると聞かされていたので、その言葉を信じてB席を購入したのであります。
実際入ってみると本当に大きくない造りだったので言葉通り余裕。
しかも見始めると全体が見渡せて悪くない・・・というか初心者には向いているかも。
前の方のS回転席の通路に面している席とS1席の最前列はド迫力でかなり面白そうだけど、きっと有料会員さんが先行販売でいい席を取っちゃうんだろうね。仕方ないこってす。
それにしても、私たちの前の列はA席・・・私たちと2000円も違うのはかわいそう。
前の前の席はもうS席。そうなるとB席より3800円も高いのか
なんだかな~

全然ネコちんの名前覚えられなかった(´Д`A;)横文字弱いのよ・・・
名前は覚えられずとも、舞台はとっても面白かった
ダンナっちはライオンキングよりもこっちの方がいかにもミュージカルという感じでお気に召したようです。

舞台が終わるときにそれぞれの通路に猫チンたちが挨拶に来てくれます。
一番近い通路にはこの真ん中にドドーンといらっしゃる主役級のマンカストラップという猫チンが
握手してもらっちゃいました~
近くで見るとイケメン猫でないの
次はミュージカルいつ行こうかな?

キャッツを見た後はシウマイの崎陽軒に行ってみることに。とても立派なビルです。
ここではお土産を購入したのですが、写真と紹介は別の日記で。

横浜と言えばやっぱり崎陽軒のシウマイを食べましょうということで、本店のすぐ隣の地下街にある崎陽軒中華食堂に入ってみました。

シウマイ盛り合わせ。これで1000円くらいするのね・・・。
左2つは蟹シウマイ、真ん中の小さいの4つは普通のシウマイ、普通の上と下にあるのが特製シウマイ、右の2つが海老シウマイでございます。

ハムやら焼豚やらの盛り合わせ。

私の頼んだセットメニューにあった牛肉と野菜の炒め物。ご飯と食べると更に美味しい。

海老の辛味炒めだっけ?名前忘れたけど海老もプリップリで美味しい
ちなみにシウマイが1つ乗っかっているのは、別の皿からシウマイを移動させようとした時に失敗して落としたもの(-∀-`; )
お腹もいっぱいになり、横浜から千葉まで直通の電車に乗って帰ります
ルナとハナはおりこうさんにしてるかな
去年はお祝いに小さな鯛を買ってあげたけど、今日は鯛がなかったのでネギトロ。
ルナハナお誕生日おめでと~
ヾ(*´∀`*)ノ

ネギトロに猫缶を散りばめてみました

ルナが食べております。

ハナも食べております。

しかし、結局のところネギトロより猫缶の方が好きみたいで、ルナハナ共に食べ残し。
特にハナはほとんど残していました

うちのキャッツ。

うちのキャッツ。

ミュージカルのキャッツ。

うちのキャッツ(´゜ω゜):;*.:;ブッ
ネコはイヌにあらず。
キャッツの猫チン達が最後に声を大にして言いたかったことってコレ?
そんなの知ってるわ~c⌒っ=゜ω゜)っ・:;*.':;ゲハッ