goo blog サービス終了のお知らせ 

ちばっこ★ライダー

食事処、楽しかったスポット、面白いもの、
忘れたくないことの記録。
千葉に限らず沖縄から北海道まで。

うなぎチョコパン

2016-07-13 18:47:49 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)


近所のスーパーでうなぎチョコパン買ってきたよ~

3年前にセブンイレブンで売っていたう~なぎチョコパンのパクリ?
でもセブンのは販売したのは2013年と2014年だけみたい。


顔が怖い~

今年の土用丑の日は7月30日(土)です。
国産のうなぎは高すぎて食べれまへんな~
それでも成田新勝寺の近くのうなぎ屋さんとか激混みなんだろうね。

・・・高知のかいだ屋のうなぎ食べたいわ。


そしてこちらは早朝からうちに訪問してくるハチ。このハッちゃんちょっと普通の猫さんぽくない


先日とうとう今夏最初のカナブンさんが・・・。今年は何匹ハンティングされてくるのかしら


カナブンハンターはこのシレ~ッとしているぶちゃ猫モナゾウ。


春頃下の部屋に置いてあった猫マンション(?)は寝室にお引越し。
寝ながら猫マンションに入る猫さんを眺めようという魂胆です。


移動させてから2ヶ月・・・ようやくハナが1回だけ入ったので証拠写真
思惑はずれて全然人気のない猫マンションなのでした


ハナのお気に入りは北側の脱衣所。


こっちの猫マンションのお部屋が気に入っているようですわ。


ハナは暑い日の西日が当たる出窓もお好き。わざわざ暑いところに行くハナの気が知れない


テレビを見ていたら石破さんが出てました。
このインパクトのあるお顔となんともいえない語り口。なかなかの猫好きさんらしいです。


ハチ似てる~目がそっくり(○´゚ω゚`):;*.':;ブッ


暑いな~

2016-07-07 21:45:08 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)


朝・・・まだ7時前。下の部屋に下りていったらもうハチがいましたよ。


おやびんおはようございます。


目付きの悪い猫2匹。


早くご飯くださいな。ずっとハチに見つめられている私。
こんな時のハチはちょっと黒目が大きくなって可愛らしさを出しています。


少しだけあげたら満足して帰るかと思いきや足りない様子でジッと居座るハチ。
どうせ隣でこれから朝ご飯なんだからまた今度ね。


日中のハナは大体ソファーの肘掛にいます。


ルナはお気に入りのプリンターの上。


なんちゅう格好してるんだ。


猫さんたちがくつろいでいる間、ちょっとだけ父のブドウ棚の袋かけお手伝い。
父も疲れやすくなっているので、もっと手伝わないとな・・・。


そうそう、畑のサブちゃんはマリちゃんに名前が変わりました。
どうも飼われていた時はそう呼ばれていたようです。


帰ってシャワーを浴びて出てきたら、モナちゃんが階段でくつろぎ中。


私がちょっとでも動くとこの表情


ハナが私を下に誘導しております。夕方なのにもう夜ご飯の催促。


夜ご飯待ちのルナハナ。今日はハチの夜訪問はなさそうね。
遠くからでもルナの目が光っております。


ではみなさんごきげんよう~
ハチ・・・お行儀よく前足揃えなさい。でも足が短くてかわいいのう( ´艸`)ムププ


狭いわ

2016-07-01 19:09:43 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)


最近ハチの訪問が頻繁。
早朝、昼、夜と気が向いた時間・・・小腹が空いた時間にやってきます。

夜なんて食べ過ぎちゃいけないので、食べる量は少量に。
そうしたら満足いかなかったらしく、ご飯を食べる場所で30分以上居座り。ジッと座って待つハチ。
妹っちと両親が迎えに来ても動じないハチ。さすがの貫禄です。

今朝も早々と来訪されましたが、早過ぎてうちのご飯がまだだったので不満げに帰っていきました。
またのご来訪お待ちしております(。-∀-)ニヒ♪


夜のルナ。
最近のお気に入りは私のベッドの足元。大の字・・・いや、人の字で伸び伸びと寝ております。


着圧ソックスを履いている私の太足はお気になさらずに(○´゚ω゚`)
定位置のルナ。ハナもここが定位置。


ある日のルナはこんなに近くに。
そろそろ横になりたいんですけど・・・ルナを動かすと怒るのでしばらくこのまま。


邪魔なのはルナだけではなくハナモナも・・・。

寝るスペースどころか身動きが取れない
イヤだったらどかせばいいのに、イヤじゃないからどかせない
猫さんたちに嫌われたくないのだ~


朝の訪問者

2016-06-17 22:07:43 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)

ダンナっちが先週末早起きしていた時、「ハチがフラ~っと来てご飯食べてった」と言っていました。
それ以来ハチの訪問を待っていた私。
2Fにいるのは見かけたことがあるんだけど、下の部屋で見たことない。

・・・とうとう待っていたその日がやってきましたヽ( ゚∀゚)ノ

2016年6月15日(水)


9:38頃、うちの猫かと間違える程自然に入り込んできたハチ。


さっきのはハナの皿。今度はモナの皿の中身をいただきます。


おはようございます。


最後ルナの皿まできれいに。


食べ終わったハチ。


もうないッスよね。


ごっそうさんでした。


ルナはトンネルの中から様子を伺っているだけ。


ハナは寝ていて気付かないし。


2016年6月16日(木)


次の日は7:49の訪問。横で食べていたハナに見向きもせずお皿に一直線。
ハナはシャーッと威嚇しております。


無反応なハチを見つめるハナ。


尻のニオイを嗅ぐモナ。


体が異常に長いモナ。


物足りないハチ。食べ過ぎないように2つのお皿は隠しちゃいました。


今日はシケてんな。


仲良しハチモナ。


ごっそうさん。


2016年6月17日(金)


3日連続で現れたハチ。今日は7:48で昨日とほぼ同じ時間。


おっ!今日はあっちにも残ってるな。


一生懸命食べている間にあのお皿はまた隠しちゃったもんね。


モナはハチ好きね~


またハナが威嚇しにきました。


やっぱり特に動じてない。それよりもう1つのお皿にしか興味ない。


ごっそうさん。また明日も来るぞい。

ハッちゃんお年寄りなのに食欲旺盛。歯もないのに食べっぷりがいいわ。
毎日顔見せに来てね~


今日はルナちゃん特集

2016-06-14 18:09:01 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)


ルナがこっちを見ていますよ。ルナ子~


ルナだと思っていたのは猫さんバケツ・・・。何回も通るたびにルナだと思った
ちゃんと元あった場所に戻しておきましょう。


この時、本物のルナはダンナっちのベッドのど真ん中で爆睡中~


体の力が抜け切っています。


撫でたくなるけどガマンガマン・・・。


その日の夜はダンナっちにくっついているのでありました。昼とほぼ同じ場所を陣取るルナ。
足も伸びきってリラックスしすぎ。


ダンナっちは寝ているのでこんなにルナがくっついていたことを知りません。
ルナはこの後、ダンナっちの寝返りで潰される運命にあります。

最近は川の字でルナが私たちの間で寝ることが多いかも。
すぐ怒るくせに甘えん坊のルナはやっぱりかわいい
かわいいんだけど、ルナが一緒に寝てると動けないしちょっと緊張。動くと怒るから・・・


お行儀悪く片足をイスの上に乗せていたら、止まり木と間違えて足に座るルナ。
お・・・重いでもかわいいルナのために動かないぞ。

今日もちばっこはネコ様・・・いえ、ルナ様の奴隷。


KIRIN 千葉づくり・・・そしてルナ子様

2016-06-10 17:56:18 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)


KIRINの一番搾りで千葉限定販売の「千葉づくり」を買ってきましたよ~ヾ(o゜ェ゜o)ノ

47都道府県それぞれ限定販売をしていて、キリンビールの工場がある9道県は5月に販売済でもう売ってないかも。
6月7日に千葉を含めて16府県発売開始。7月と8月にその他の県でも発売予定だって。高知は8月2日。

47都道府県の一番搾り
http://www.kirin.co.jp/products/beer/ichiban/ji/is_47/


千葉出身の相葉くん。
それぞれの県を代表する人がポスターになるんだな・・・と思いきや全県嵐メンバーでした。
でも相葉くんだけ千葉っ子なので千葉になったのは嬉しいね


パッケージだけじゃなくて味も違うらしいけど・・・私にはわかんないんだろうな~


昨日、ブログ作成中にルナが邪魔をしにきました。マウス使えん。


せっかく近付いてきたのでブラッシングしてあげましょう。


爪切りは嫌いなのにブラッシングは好きなルナ。このときゴロゴロ言っています。


毛が取れましたよ。ハナは順番待ち中


ルナがいなくなったら私の腕を枕にしはじめるハナ。思いっきりアゴが乗っています。
またマウスが使えない。


なんかお馴染みの光景。トンネルとルナ、そして爪切り。


爪が伸びてるの分かるでしょ・・・。


爪切りをソッと持ったのに気が付いたらしく、手を引っ込めるルナ。


そして素早いパンチ(ll´д゜ノ)ノ ヒエッ!! 本日の爪切り勝負は私のKO負け。


夜はダンナっちのベッドの真ん中を陣取るルナ子。
この後ダンナっちはルナの機嫌を損ねないように、静かに空いているスペースに横たわるのでありました。

ちなみに・・・昨日母と話していたとき、近付いてきたルナを見て母が「ルナちゃんは男の子だから~」って。
男の子ですって???

なぜだかずっとオスだと思っていたらしい
初めはメスだと認識していたような気がするけど・・・するどい目付きと気の強さのせいで脳内変換されちゃったのかな。

メスだと教えたけれど、母の頭の中ではまだオスのままかもしれない。後日テストしてみよっと。


見られてる!

2016-06-02 21:36:30 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)

先日、2階の方から鈴の音が聞こえてきました。
鈴を付けている猫さんは隣のミミちゃんだけ。遊びに来てるのね~


ちょっと2階に見に行ってみようかな~と見上げると・・・


ミミちゃんめちゃめちゃ見下ろしてるし。暗い中撮った写真だからなんかボヤけてる。


ある日は窓の外から。


おちょぼ口ミミちゃんかわいい


ある朝のモナ。階段でくつろいでおります。


ある夜のモナ。ダンナっちが帰ってきた時に隠れたらしい。


しっぽ出てるし、カーテン膨らみすぎだし。


そしてめちゃめちゃ警戒。口に力が入りすぎ。


ある日のルナ。一日のほとんどをこのトンネルで過ごしております。
前世は貝かカタツムリに違いない


こんなんなって寝てたので・・・爪を2本切ってやりましたぜぃ。


3本目は許さんぞ


ある日のハナ。食欲旺盛でいい体格になってきました。


高速道路でこの看板を見るといつもハナだと思ってしまう。


ハナはたぬきっぽくてかわいいね~


ホットカーペットは大人気

2016-04-08 10:27:58 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)


こにゃにゃちは。もうすぐ2歳なのにちばっこにしか馴れないモナゾウです。


外は暖かいのに部屋の中は肌寒いので、今日もホットカーペットON。
右半分ONにしているため、半分より右側に猫集中。


恐ろしくて爪が切れないルナ。
寝ている間に1本切るのがやっとで、チャンスにすぐ切れるように爪切りハサミを近くに置いています。
これは1本切った後・・・もうハサミを触らせないという強い意志が感じられます


モナちゃんは簡単に切らせてくれるのにね~。


先日頭が痛くて、薬を飲んで横になっていました。もちろんホットカーペット半分ON。
少し寝ていたら頭痛もおさまってきたので起きるだす。


気になるふくらみ。


ハナが出てきましたよ。


続けてモナも出てきましたよ。2匹も入っていると寝返りもうちにくいんだよね。


なぜかルナハナに睨まれるモナ。


ブランケットをたたもうと思ったらルナが上に乗ってるし・・・。当分動きそうもないこの表情。


ちなみにパソコンをやっていると、よくこんな感じで邪魔な猫さんがいます。めっちゃ見られてる
大抵ルナはマウスを使っている右手の上にお尻を乗せてくるので本当に困る・・・けどかわいい(。-∀-)ニヒ♪


ルナハナモナの日常

2016-03-07 17:18:33 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)


眠そうな顔のモナちゃん。


黒い塊はお風呂場で寝ているルナ子。


ハナは仰向けで伸び伸びお化けの手。


猫さんに人気の水玉トンネル。先にルナが入っていたところ、コソッとモナが入ってきました。


モナがちょっと悪い顔|ω・) ルナ様ちょっと不機嫌。


そのうちモナは追い出されてしまいました。ハナはマイペース。


そのうちモナはテレビのニュースに釘付け。


ご飯を食べ終わってハナが戦闘モード。


目にも留まらぬ速さでモナに喰らい付きます。モナちゃん「ギャー」

数ヶ月前にはハナがこんなに動けるようになるとは思わなかったよ。
元気になってよかった・・・けどあまりルナモナにケンカ吹っかけないでね。


イライラしていない時のルナはこんなにかわいい
目付きが悪い写真ばっかりだから貴重なショットだね


同じ目の大きさでもこちらはちょっと目力があります。違い分かりにくいかな?


実はこのビニール袋の中に入っていてちょっと興奮中。


モナちゃんも入るかい?ちなみに奥の袋の黒い影はルナ。


ちょいちょいっと前足で確認しただけで入らず。


ルナはしばらくの間この中で落ち着いていました。ホント好きね~


ちなみにハナはまったくの無関心


おねむのモナちゃんでさようなら~


ハナの療法食

2015-12-27 19:29:43 | 愛するにゃんこ(たまにわんこ)


調子が悪いときのハナはこの日もモナの近くへ。


また別の日もモナの近くへ。並ぶとやっぱり大きさの違いに目がいってしまう


その次の日もモナの近くへ。


この時は寝ているモナの顔の上にお尻を乗せるという暴挙に出ております。


しばらく平気そうにしていたモナもいい加減苦しくなってきたみたい。



そんな調子の悪いハナのフードを療法食に変えてみました。
嘔吐、膵炎の疑い、消化器系の問題等々・・・。

色々調べてみたところヒルズのi/dとw/dがよさそう。
  i/d・・・・嘔吐、下痢、便秘、胃腸炎、大腸炎、膵炎、IBD
  w/d・・・糖尿病、大腸炎、、便秘、肥満予防

i/dの方がぴったりだけど、これはなかなか置いているところがない。
w/dは近くのお店にあったので購入し、あげてみると食いつきがよくラッキー
後日ネットで注文したi/dも食いつきがいい

数日後、ハナの調子がとってもよくなりました
こんなに違ってくるとは思いもしなかったのでちょっとビックリ。

・・・でもこれは療法食、本当は獣医さん指導の下あげなくてはいけないもの。
順番が逆になってしまいましたが、かかりつけの病院に聞いてみました

i/dまたはw/dはこのまま続けて大丈夫? ⇒ OK 調子いいのなら続けてください。
i/dとw/dをあげているがどちらの方が良いか? ⇒ i/dの方がより良いです。

というか、先生の方からこのフードを教えてほしかったような。
前に食物アレルギーが原因かな?と、薦められたフードが合わなくて繰り返し嘔吐⇒先生に相談してすぐ中止・・・ということがあったからお薦めを躊躇したのかしら

今回やっとハナに合うフードが見つかって嬉しいな
療法食は高いけど、ハナが元気になるなら続けていくしかないね
ハナも飽きずにずっと食べてくれ~


おまけはハチの遠い目第2弾。ちょっと諦めている表情か。


足を突っ張らせながら耐えております(○´゜ω゜`):;*.':;ブッ

ハチ頑張れダンナっちも頑張れ