KO-TAN の気ままに津軽

日々、気ままに生きる津軽人の日記

遠征してみるが…

2020-07-30 17:58:40 | Weblog

( ̄。 ̄;) あっ…最近、デカい鯵が釣れない。

なので、ちょっち遠征してみたが…

山瀬(東風、陸から海へと吹く風)の風4メートル、波高0.2メートル。

午前零時に岸壁に到着して、いそいそとカゴサビキ仕掛けの竿を準備して、第1投。

電気浮きは、ゆっく~り沖へと流れ、沈む事が無い…

星明かりで、海面の様子が解るが、時折ザザ~って音を立て波立つ。

(。・・。) なんだべぇ?

何かぁ~、小さい鯖の群れが居るみたいで、何かに追われているような…

そのせいか、結果から言うと鯵の釣果は、3匹…

_| ̄|○ ダメだぁ…

釣れたのも、午前4時前になってから…

サイズ的にはデカいけど…





夜が明けて、ワカシらしいナブラも起きて、鯵釣り終了~!

_| ̄|○ ・・・残念。

貴重な鯵を1匹を泳がせ釣りの餌にするが、フグに喰われて跡形も無く…

仕方ないので、ワカシと遊ぼうとマウスに弓角を付け、海面を早巻きトローリング…

振り出しては、ただ海面を早巻き…

バシャ、バシャ、バシャ…

そんな動作を繰り返し、約25センチ程のワカシを数匹、釣ってはリリース…

( ̄^ ̄)・・・

結構な手応えがあるので、楽しいと言えばそうだが、ワカシのサイズ的に小さくて、持ち帰りには…

( ̄。 ̄;)

ただ、ワカシに混じって、イナダも回遊してるので…

「バンッ!キュルキュルキュル…」

急に重たさを感じ、PEラインがガイドに擦れて音をたてる…

(◎-◎;) おおぉ~!イナダいるんじゃん!

それが二度。





( ̄^ ̄)今日のお土産は、イナダ2匹…

これは、帰宅後お刺身に…





(▼∀▼) 3枚におろし、いつものように…





(▼∀▼) ババちゃまと我が家用に…





鯵も二匹、お刺身に…

これは、夕方まで皿ごと冷凍庫に…

夕飯前に自然解凍して、夕飯のおかずに…

( ´艸`) ボウズにならなくて良かったわぁ~!

釣りは、難しい…

(。・・。) ・・・
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜光虫=赤潮!?

2020-07-24 12:48:33 | Weblog

( ̄。 ̄;) あっ…釣りに出た!

再び、今日も鯵を釣り、泳がせ釣りでヒラメを釣りた~い!

(≧∇≦)b

なので、気が急いて午前1時には釣り場に到着!

バタバタと釣り支度を整え、カゴサビキ仕掛けを海へと振り込む…

(。・・。) んっ!?

「気のせい?」

辺りを見渡せば、まだぁ~誰も居らず、オイラ独り…

空はドンヨリと暗く、星も月も見えず、穏やかな海面…

風は西風(海側から吹く風)風速3メートル、波高0.5メートル。

まぁまぁ~な釣り日和なのかも…

そんな思いが頭の中を過るが…

だが、肝心の鯵が中々釣れない。

(。・・。) ・・・

何度か、コマセを補充しては仕掛けを沖へと振り込むが…

(。・・。) んっ!?

ドンヨリとした曇りの空で、真っ暗闇な筈なのに、何となく明るい?

不思議に思い、再びコマセを補充した仕掛けを振り込むと、「ボチャン!」と海面に落ちた瞬間ボワァ~っと海面が光る!?

気がつけば、仕掛けを回収する際にも、ラインの場所がハッキリと解る…

(・_・;) これって、海面が光ってる!?

( ̄^ ̄)?

後から、オイラの隣に来た釣り人が、「夜光虫が凄いなぁ…」って呟いた。

「夜光虫!?」

テレビの映像としては、何度か見た事があったが、これが「夜光虫」なんだぁ…

(。・・。) 初めて見た。

釣り場に来た時からの、何かぁ~不思議な違和感の意味が、ようやく解った。

ただ、やっぱりと鯵は中々釣れず、夜が明けても釣果は伸ばせず、中鯵を5匹釣ったのみ…

(≧▽≦) ダメだぁ~!

その釣った鯵を、惜しげも無くヒラメ仕掛けの生き餌として使い切るが…

これまた釣果も無い…

( ̄^ ̄)・・・

ど、どしたん?

鯵、居なくなったん?

気がつけば、夜明け前から徐々に増えた釣り人達も同じような事を言っている。

「今日は、何もまいね!」

「鯵、釣れない!」

いやいや、鯵ばかりでは無く、サヨリ釣りに来た釣り人も、「フグと小鯖だけで、サヨリなんもまいねぇ~!」って愚痴を言っている…

( ̄^ ̄)・・・

まっ、他の釣り人の事はどうでもいいのだが…

生き餌の鯵が釣れないので、ヒラメを狙えない…

「どうする?」

(・_・;)

コマセしか持って来て無いしぃ…

仕方ないので、ワカシ(ブリの幼魚)でも居ないべかぁ?

そんな思いに、マウスに弓角をセットして、遠投しては海面をトローリング…

ワカシを2匹程釣り上げるが、サイズ的に25センチ程…

「これでは食えないので、リリース…」

その後も、何度か遠投しては海面をトローリングすると、「バン!ググッと!」

こ、これわぁ~まぁまぁ~な引き…

頭をフリフリ、右左、海底に潜ろうとする抵抗をかわして、ゴリ巻き、ゴリ巻き…

「ドン!」

岸壁に抜き上げたのは、約40センチ程のイナダ。

途中まで、同じサイズのイナダ2匹が後を付いて来ていたが…





(。・・。) やっと1匹釣れたイナダ。

これは、帰宅後ババちゃまにお刺身に造ってプレゼント!





ところで、またまた話しは戻すが…

イナダを1匹釣り上げ、2匹目を狙うが、後が続かず釣りを終了~!

( ̄^ ̄)

日が昇り、暑くもなったのが理由だが…

海の状況もイマイチ!?







これは、一般的に言う赤潮。

( ̄^ ̄)・・・

小さなプランクトン類の集合体なのだが、大量発生すると、漁業的に言うのなら、漁獲高に影響する現象である。

本来は餌になる筈のプランクトン類なのだが、大量発生すると魚さんが窒息死するらしい…

暗い夜中に見た夜光虫の姿の正体である。

夜光虫 = 赤潮

( ̄^ ̄)これが光ってたん?

だから、鯵が釣れなかったんだべかぁ?

海面を注視すると、オレンジ色の濃い部分以外に、細かい粉のような物が海中に沢山見える。

イナダのエラとかに入って,窒息!?

人に例えるなら、砂嵐の中をさまよい歩く感じ?

(≧▽≦) ダメ!じゃん…

中々、自然界を相手にするには、難しい…

地球温暖化のせいなのか、人間による環境汚染が原因なのか…

毎年、海の状況が変化して来てるのかも…

難しい事は判らないが…

(≧∇≦)b 次回は、大漁目指して頑張ろう~!












コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初、来た~!(7/18)

2020-07-18 12:08:13 | Weblog

( ̄。 ̄;) あっ…またまた鯵釣りに出た。

デカい鯵と、今年まだ釣っていないヒラメを釣りたくて…

午前1時には釣り場に到着。

予報では、山瀬(東風)の風5メートル、波高0.2メートル。

到着して、先ずは三脚に泳がせ釣り用の竿に、ヒラメ仕掛けを取り付け、立て掛けて置いた。

次に、鯵サビキ用の竿を準備する。

前回の釣行で、鯵の入れ食いタイムは、午前3時頃…

まだまだ時間的には余裕がある。

なので、雲間から見える綺麗な星を見ながらまったりと釣り支度を整える。

そして、海面にポツンと電気浮きが浮かび、後は鯵が釣れるまで時々コマセを補充しては遠投する繰り返し…

さみしいとか、怖いとか、そんな気持ちは湧かない。

明るくなると、釣り人が次から次と増えて来るから…

なので、その前に独り占めで鯵を大漁~なんて思っているから…

( ´艸`)

でも…今の時間(深夜)、鯵は釣れない。

(。・・。) 寝てるんだべかぁ?

大抵朝マズメか、夕マズメと相場が決まっている。

( ̄^ ̄)・・・

午前2時を過ぎて、最初の鯵が釣れた。

サイズは、小鯵。

「ヒラメの餌には、良いかぁ…」

酸素を送ったバッカンの中に、ポイッと入れる。

その後、午前3時までフグ、小鯖、豆鯵がポツリポツリ…

デカい鯵は、いつ?

午前3半を回っても、中鯵やら小鯵…

午前4時頃になって、中鯵が入れ食い状態に…

(。・・。) デカい鯵、どしたん? 居なくなったん?

「今日は、から揚げしか出来ないなぁ…」

そんな思いが、頭の中を過る。

小鯖がうるさい!

鯵が引く前に、小鯖が針掛かりする…

小鯖の引きは、ポコンポコンと浮きを動かすだけ…

鯵みたいに、ポン!っと海中に浮きを沈めない。

なので、完全に浮きが沈むまで放置プレイをする事にした。

ポコン、ポコン…小鯖の引きは無視して居ると…

浮きがズボッ!

そのまま浮きが上がって来ない!

なので、アワセを入れると、「ズウウン…」とした手応え…

(◎-◎;) 何だぁ? デカい鯵が何匹も付いてる?

竿先が弧を描き、重いリールのハンドルを無理矢理巻いて、足下からゴボウ抜き…

(◎-◎;) えっ!?

海面から上がって来た魚は、ヒラメ!

(。・・。) すげー! 今年初だしい…

そんなこんなしてると、鯵の入れ食いタイム終了~!

(◎-◎;) デカい鯵、釣れなかった…

あんなにうるさかった小鯖も居なくなった。

バッカンの中には、中鯵が20数匹…

鯵が釣れなくなったので、サビキ用の竿を片付け、泳がせ釣りに…

生き鯵を餌に、ヒラメを釣るべえぇ~!

竿先には鈴を付けて置いた。

竿先をずーっと見ていると、眠気が湧いて来る…

引きがあれば、鈴がなるので、マイカーからシーバスロッドを持って来て、ルアーフィッシング…

何投かしてると、泳がせ釣りの鈴が鳴った!

(。・・。) んっ!?

竿先が大きく動く!

「今だ!」

大きくアワセを入れると、「ズウウン…」とした重さ。

「乗った!」

思わず言葉が出た!

ところが、竿先が右左!?

足下でギラリと光る魚体…

「青物だ!」

再び、言葉が出た!

隣の釣り人がタモ入れをしてくれて、イナダをゲット!

(≧∇≦)b

生き締めをして、クーラーボックスの中に…

時間は、まだぁ~午前5時前。

まだまだこれから…

再び、ヒラメ仕掛けに生き鯵を付けて遠投し、その隣でルアーフィッシング…

バヒューン! シャカシャカ、シャカシャカ…

ゴン!ググッと?

(。・・。) んっ!? 何かぁ~来た!

ドラグを締め付けて、ゴリ巻き、ゴリ巻き…

足下から一気に抜き上げると…

「ヒラメだ!」

さっきタモ入れをしてくれたお隣さんが、羨ましそうに言った。

(≧∇≦)b や、やった~!

ルアーで、ヒラメ釣れたしぃ…

今年の初ヒラメは、一気に2枚!

その後、泳がせ釣りもルアーフィッシングも触りも当たりも無く、釣り終了~!

時間的には、まだぁ~午前7時を回ったばかりだが、帰宅して調理をする事に…

(▼∀▼) お待たせ、調理担当者です!

先ずは、生き餌用の残った鯵から…











(▼∀▼) から揚げに!





(▼∀▼) 次は、イナダを捌く。
これは、丸々ババちゃまにお刺身に造る。

















(▼∀▼) イナダのお刺身の完成です!
次は、ヒラメ2枚!





(▼∀▼) これ、奥ちゃまにお刺身にする? そう~聞くと、「最近、お刺身が続いたからなぁ…」との答え。

なので、ちょっち贅沢なヒラメの香草焼きに…













(▼∀▼) ヒラメ2枚、ホットプレートで香草焼きの完成~!です。

タルタルソースを掛けて、美味しい夕食のおかずになりました!

( ´艸`) 美味かった!

ヒラメさん、また~来てねえぇ~!








コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵のタタキとお刺身

2020-07-16 22:00:30 | Weblog

( ̄。 ̄;) あっ…夕食時、今朝釣って来た鯵とイナダをおかずに…

イナダは、お刺身に造ったが、奥ちゃまと娘は、ドレッシングとマヨネーズでカルパッチョ風に…

鯵の方は、タタキとお刺身の二品で…











奥ちゃまは、鯵のタタキをご飯に乗せ、お茶漬け風にアレンジして、「これ、いける!」だと…

( ̄^ ̄)・・・

ま、美味く食べれたなら、釣って来た甲斐があると言うもの…

( ´艸`) 良かったねぇ~!


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びデカ鯵を…

2020-07-16 10:07:49 | Weblog

( ̄。 ̄;) あっ…前回、釣った鯵で鯵フライを作り、大変美味しゅうございました。

やっぱり、鯵は美味いわぁ~!

( ´艸`)

なので、またまた午前1時から午前7時まで、デカ鯵釣り&鯵の泳がせ釣りをした。

( ´艸`)

天気予報では、山瀬(東風)の風6メートル・波高0.2メートル…

( ̄^ ̄)・・・

釣り日和か? って思い、勇んで出掛けたが、釣り場に着くと、冷たい向かい風がヒューン、ヒューン!

(≧▽≦) さ、寒~い!

波は、予想通りにさざ波程度だけど…

(◎-◎;)

まっ、釣り人(オイラ)はそんな状況でも対処出来るように、防寒着は常にマイカーに常備。

いつもより1枚上着を重ね着して、ズボンのポケットにはミニホッカイロを左右に…

寒さは、足もとから…って言うでしょ!?

^_^;

午前1時、三脚に泳がせ釣り用の竿を1本立て掛けて置いて、サビキ用の竿も1本で鯵を狙う。

向かい風なので、振り出した仕掛けが徐々に近付いて来る…

手前に寄って来ては、コマセを補充して、再び沖へと振り出す…

「さぁ~、今にポン!って浮きが沈むよう~!」等と、頭の中で考えが浮かぶが…

午前2時になり、更に30分が経過しても、浮きはユラユラと揺れるのみ…

(◎-◎;) へっ!? どしたん?

まだぁ~、一匹も釣れない…

( ̄。 ̄;)

「今日は、鯵釣れない日?」

そんな思いが、頭の中をグルグルと回る…

( ̄。 ̄;) ・・・

このままな訳は無い…

きっと、朝マズメ前の午前3時過ぎには、絶対釣れる!

そう~自分に言い聞かせて…

その時にはどう~すれば?

事前に、予想を立てる事にした。

入れ食い状態になる時間帯は、午前3時過ぎ…

但し、約30分程で入れ食い状態は、終わる…

(◎-◎;) 時間的に短い…

その30分間に、如何にデカい鯵を多く釣るか…

とにかく、一匹でもデカい鯵が釣れたら、巻き上げ・抜き上げ・鯵の針外し・コマセの補充・仕掛けの振り出し…

この一連の動作を、他の釣り人の二倍速でやらないと…

(◎-◎;)

普通の動作では、せいぜい10匹が限界…

二倍速なら20匹…

イメージ的には準備OK!

さぁ~今か今かと、電気浮きを見つめていると…

「ポン!」

実際は、音などしないが、突如として電気浮きが沈んだ!

「来た~!」

アワセると、「クンクン、クンクン…」

重い抗うデカ鯵の引き。

デカい鯵ほど、無理に巻き上げると口切れでバレる。

なので、抜き上げるまでは慎重に…

岸壁に抜き上げたら、そこからは二倍速の動き…

バタバタ、バタバタ、バヒューン!っと仕掛けを振り出すと、数秒後には電気浮きが「ポン!」っと沈む…

その繰り返しを、とにかく早く早く動く。

(≧▽≦)

数釣りは、時間との勝負!

額には汗、海水を入れたバッカンにデカい鯵が増えて行く…

二倍速で動くオイラだが…

頭の中で、思う事がある。

「今日の鯵、デカく無い?」

体高がある? 丸々とデカい?

刺身にしたら、身が厚い…

ヒラメの餌にはデカくて、付けれないかも…

思いはグルグル、身体はバタバタと二倍速!

午前3時30分、ピタッと時合い終了?

(◎-◎;) 今までの入れ食い状態が嘘のように止まった。

(≧▽≦) クソ~! やっぱり30分間だけかぁ…

東の空が明るさを増して来る…

ヒラメの時間だ!

(≧∇≦)b

でも…鯵がデカ過ぎる!

ままよ、一番小さいのを選んでヒラメ仕掛けに付けて振り込む…

竿先には、鈴を付けて置いた。

鯵の時合いが終わったので、竿を片付ける。

後は、ヒラメ来い!

ヒラメ用の竿先をジーーっと見てるのも飽きるので、マイカーからシーバスロッドを持ち出し、60gのルアーを遠投して、「バヒューン!シャカシャカ…」

そんな動作を3回程…

横引き、リフト&フォール、シャカシャカ、「ゴン!」

(◎-◎;) んっ!? 根掛かり?

「バクバク、バクバク…」

違う!魚だ!

ドラグが出るので、締め付けて、ゴリ巻き、ゴリ巻き…

「見えた!イナダだ!」

イナダ1本ゲット!

(≧∇≦)b

丸々と肥えてる! 鯵、喰ってるのか?

( ̄^ ̄)・・・

その後、もう~1本来ないかと頑張るが、触りも当たりも無い。

ヒラメ仕掛けの方は、餌の鯵を取り替えては振り出し、振り込み場所を変えるが…

やはり鯵がデカ過ぎて、ヒラメの歯形が付いていたが、飲み込め無かったみたいだ…

なので、ダラダラとはせず、午前7時、釣り終了~!

バヒューン!っと帰宅して、いつもの調理編へ…

(▼∀▼) 頑張ります! 包丁研いでおいたから…

先ずは、イナダから…





( ´艸`) 約45センチ。

鱗と頭、内臓を処理して…





カマの部分を切り取る。





(▼∀▼) これを、お刺身に造る!

先ずは、ババちゃま用





我が家用





(▼∀▼) 次は、鯵のお刺身を作る。





(▼∀▼) 大きさは、





頭と内臓を処理して…





ババちゃま用に、お刺身を作る。





我が家用





我が家用は、とりあえずお刺身にしたけど…

奥ちゃまが言うには、タタキかナメロウで食べたい! とか…

(▼∀▼) それ、誰が造るん?

「パパ!」

_| ̄|○ ・・・

(▼∀▼) 調理、とりあえず終了~!














コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵フライを作る!

2020-07-13 21:58:59 | Weblog

( ̄。 ̄;) あっ…前の記事からのつづきになるが…

釣ってきた鯵を背開きにして、トレーに並べ、一旦冷蔵庫へ…

やっと調理が済み、居間にゴロンとしたら、そのまま爆睡してた…

(≧▽≦) 寝ないで釣りしてたから…

その間、冷蔵庫に入れてた鯵の開き(背開きにした)を、奥ちゃまがコツコツと衣を付けていた。





(◎-◎;) おおぉ~! 見事な…

これも一旦冷凍庫に入れて、身を締めて置いた。

その間に、居間で爆睡してたオイラだけど、約二時間あとには目覚めて、奥ちゃまが衣を付けた鯵の開きを夕方まで冷凍庫に…

午後5時、衣を付けた鯵の開きを冷凍庫から取り出して、油でジュー!





(≧∇≦)b 二皿出来ました!





あまりの数に、我が家だけでは食い切れないので、ババちゃまと実家にお裾分け…

(≧∇≦)b

夕飯時、早速と食してみたが…

出来たてホカホカ、肉厚で最高~に美味かったぁ~!

( ´艸`)

手間ひま掛けた分、美味かったわぁ~!

今度は、何 つくるべえぇ?

(≧▽≦)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯵フライが食べた~い!

2020-07-13 15:09:30 | Weblog

( ̄。 ̄;) あっ…前回の釣行で、まぁまぁデカい鯵を釣った。

( ´艸`)

お刺身、美味かったぁ…

更に、イナダも美味かったぁ~!

せっかくデカい鯵が釣れるなら、鯵フライを作って食べよう~!

(≧∇≦)b

そんな事を考えて、再び鯵釣りに…

( ´艸`)

ただ…前回の釣行で、デカい鯵が釣れる時間帯は、午前2時を過ぎてポツリ、ポツリ…

時合いは、午前4時頃…

但し、時合いが続くのは、約30分程…

(◎-◎;)

これだと、その30分の時合いに何匹釣るかにかかってくる。

いくら2倍速の動きでデカい鯵を釣るにも、限りと言うものがある…

( ̄^ ̄)・・・

「どうすべえぇ…」

(◎-◎;)

とにかく、数的に多く釣りたいので、時合い前にもそこそこの数を釣れば…

そんな考えの元に、午前零時より同じ場所に仕掛けをこまめに振り入れて、鯵を寄せる事に…

なので、一定の時間を置いて、こまめにコマセを補充しては同じ場所に、再び振り入れる…

そんな動作が効いたのか、午前1時を過ぎたあたりから、まぁまぁなサイズの鯵がポツリポツリ…

午前2時を過ぎたあたりには、酸素を送ったバッカンの中に、10匹程…

( ̄^ ̄)

前回釣った数を、時合い前に確保した。

だが、この後の時合いに、何匹釣れるか?

( ̄。 ̄;)

「泳がせ釣りもしたいので、出来るだけ多く釣らないと…」

ポツリ、ポツリと鯵は釣れ、時合い前の午前3時過ぎ…

仕掛けを振り入れて、直ぐに電気浮きがスポンと沈む…

入れ食い状態!?

(◎-◎;) 凄げ~!

なので、コマセをカゴに詰める時間がもったいない!

釣れた鯵を、即バッカンにポイッとして、コマセカゴには半分のコマセを入れて振り出す。

( ̄^ ̄)

辺りを見渡せば、いつ来たのか同じ鯵釣りの釣り人が5人程…

ただ、入れ食い状態はオイラだけ!

早い時間から、同じ場所にコマセを振り撒いたので、鯵が溜まっているのかも…

「今がチャンス!釣りの動きを2倍速に…」

( ̄^ ̄)

さっきまで、山瀬(東風)の風が冷たくて、何となく寒かったのだが、今は額に汗が…

時間の経過に従い、25センチ程の鯖が仕掛けに掛かるが、即リリース。

「狙うは、デカい鯵だけ…」

鯵がデカ過ぎて、巻き上げ途中で口切れによるバラシ多発…

( ̄。 ̄;)

そして、午前4時半…

時合いが終わった!?

(◎-◎;) 早くねぇ?

仕方ないので、泳がせ釣りに移行したのだが…

ヒラメもイナダも釣れず…

午前8時をもって釣り終了~!

パパっと片付け、帰宅。

「さぁ~!調理開始!」

(▼∀▼)

泳がせ釣りにも使ったけど、どんだけ鯵があるん?

( ̄^ ̄)





( ̄。 ̄;) 頑張った割には、こんだけ…

これ(鯵)を、背開きに調理する。

「背開き、苦手なんだけど…」

鱗とゼイゴを取り、頭と内臓を処理して…





(▼∀▼) 鯵の背開き…

なのだが…

やっぱりと背開きは難しい…

何とか、出来たけど…





トレーに三段重ね。

一段目に鯵の開きを置いたら、ラップを被せ、また開きを乗せて、更にラップをして三段重ね…

(≧∇≦)b 鯵の背開きの完成~です!

(≧∇≦)b

因みに…

ここまでやったら、指先が白くふやけていた…

(≧▽≦)

トレーに乗った鯵の開きは、一旦冷蔵庫に入れて身を締め、後で奥ちゃまが衣付け…

夕方、油でジュー!ってするのはオイラだけど…

美味く出来るべかぁ…

(◎-◎;)

つづく




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初の鯵の泳がせ

2020-07-10 12:20:48 | Weblog

( ̄。 ̄;) あっ…明け方に、まぁまぁデカい鯵が釣れているらしい…

( ̄^ ̄)

なので、気合いを入れて今年初の鯵釣りに…

ついでに、朝マズメから鯵の泳がせ釣りもするつもり…

(≧∇≦)b

場所取りを兼ねて、午前零時には釣り場に到着するが、既に二人分の場所取りをされていた。

(◎-◎;) 早~い!

釣り竿と、クーラーボックスやらバッカンが置かれていた。

(◎-◎;)

なので、少し離れた場所に釣り場を確保して、三脚にはヒラメ用の仕掛けを付けた竿とタモ網を立て掛けて置いた。

次に、鯵釣り用の竿の準備をして、第一投!

南東の風(山瀬の風)で、オイラには向かい風になり、風に流されて電気浮きが戻されて来る…

コマセを補充しては遠投し、戻されては遠投しての繰り返し…

揺ら揺ら…

電気浮きは沈まず、揺ら揺ら…

時間だけが過ぎて、初釣果は午前2時。

ポツリ、ポツリ…

浮きが沈んだかと思えば、フグやら小鯖…

大きめな鯵は?

(◎-◎;) 豆鰺やら小鯵サイズだけ…

バッカンの中には、小鯵が6匹…

(≧▽≦) ダメじゃん!

鯵のお刺身食えないし、ヒラメ用の餌にするには、数が心もとない…

だが、「めげず・くじけず・諦めず」ただひたすらコマセを補充しては遠投し、回収しては遠投の繰り返し…

午前4時過ぎ…

電気浮きが、スッポン!

(◎-◎;) おおぉ~! 来たかぁ?

リールのハンドルをクルクルと、仕掛けを回収しようとすると、「クンクン、クンクン…」

魚が抵抗してる波動が伝わって来る。

「これ、鯵?」

声にならない思いが、頭の中を過る…

鯵の場合、口切れするので慎重に…

足下まで引き寄せて、一気にゴボウ抜き!

ヘッドランプをポチッとすると…

(◎-◎;) おおぉ~見事な鯵!

時合いが始まった!?

なので、いままでの動作の二倍速で動く。

「ボチャン!」

仕掛けが海面に落ちて、直ぐに「スッポン!」浮きが沈む!

(≧∇≦)b いい、いい感じ…

ところが、30分程過ぎると…

「ビタッと」止まった!?

(◎-◎;) ウソ~!

ヒラメの餌にするには、ちょっち大きめな鯵…

(◎-◎;) どすべえぇ…

刺身サイズの鯵を、ヒラメ用の餌にする?

午前4時半が過ぎて、景色は明るくなって来た!

「ヒラメの時間だ!」

数的には少ないが、刺身用のデカい鯵をヒラメ仕掛けに付けて、遠投した…

( ̄^ ̄)・・・

暫くして、ヒラメ用の竿先が動いている!

竿先を注視していると、一気に竿先が曲がる!

「来た~!」

一気にアワセると、ズウウンとした重い手応え…

クルクル、クルクル…

仕掛けを回収すると…

「糸が、右に走る!?」

(◎-◎;) ヒラメじゃ無い!何だぁ~?

予想は付いたが、青物…

丸々としたイナダ!

( ´艸`) 久しぶり~!

鯵を丸呑み!

中々針外しが出来なかった…

デカい鯵を、がぷっと丸呑み!?

(◎-◎;) 凄いなぁ…

これ、お刺身に出来るので、即 生き締めして血抜き後、クーラーボックスの中に…

落ち着いたところで、再び生き鯵ををヒラメ仕掛けに付けて遠投~!

「ボチャン!」

糸フケを取るために、リールのハンドルをクルクル…

「バン、バンバン!」

(◎-◎;) えっ!? 引いてる? 嘘~!

今振り込んだばかりなのに、またまた丸呑み!?

(◎-◎;)

またまた竿先が右左…

「また~イナダ?」

期待を裏切らず、再びイナダをゲット!

さっきより、一回りデカいサイズ。

( ´艸`) 良いわぁ~!

再び、生き締めをして、クーラーボックスの中に…

「今度は、ヒラメ来い!」

そんな思いで振り出した仕掛け…

時間を空けて、またまた竿先が…

二度あることは三度ある!?

またまたイナダが…

さっきよりは、少し小ぶりだが、タモ入れをしてくれたお隣さんにプレゼント!

久しぶりのイナダだが、そんなに食えないしぃ…

( ̄^ ̄)・・・

その後、本命のヒラメを暫く続けるが…

時合いが過ぎて、日差しが強烈!

「ジリジリ、ジリジリ…」

(≧▽≦) ダメだあぁ~! 焼き豚さんになる~!

って事で、釣りを終了~!

帰宅後、早速と釣った鯵とイナダの調理をする。

先ずは、鯵から…





(▼∀▼) これをお刺身に…

頭と内臓を処理して…





(▼∀▼) 出来たお刺身が、こちら…





(▼∀▼) 次は、イナダ!





鱗を取り、頭と内臓を処理して…





(▼∀▼) 因みに、写の上のイナダは、お刺身大好きババちゃまにサクの状態でプレゼントして…

(▼∀▼) 我が家用のお刺身の完成~です!





( ´艸`) 良いわぁ~!

ヒラメは釣れなかったけど、イナダ3本釣ったから、満足、満足!

(≧∇≦)b 今度は、ヒラメ来い!


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヨリ釣り、再び(7/4)

2020-07-05 08:52:18 | Weblog

( ̄。 ̄;) あっ…前日のサヨリ釣りで味を占めて、再びサヨリ釣りに出た!

(≧∇≦)b

今回は、釣り友達のMさんも来るとか…

Mさん、昨年も一緒にサヨリ釣りに出たが、潮まわりが悪くて釣果無し…

今年は、ぜひ釣ってみたいからと、サヨリが釣れてたら教えてと言っていた。

なので、「サヨリ釣れてるよ~!」

って電話で教えると、

「明日、一緒に釣るべえぇ~!」

と、言う事に…

なので、オイラが先行して、場所取りする事に…

午前3時半に岸壁に到着して、オイラとMさんの場所取りをする。

バッカンとクーラーボックスを置いて場所取りをするが、先行者が既に場所取りをしていた。

「早~えぇ!」

なので、少し離れてバッカンとクーラーボックスを置いた。

(・_・;) まだぁ~釣るには少し早いべえぇ~!

って思ってたが、場所取りをしてた先行者が現れ、黙々と釣り支度をして第1投!

ちょっとの間を置いて、サヨリを釣り上げる…

(◎-◎;) 夜が明けたばかりだけど、釣れるんだぁ~!

って事で、オイラも急いでコマセの準備をして続いて参戦。

しかし、手前に振り込むと、やっぱりとフグばかり…

なので、少し遠投してサヨリ釣り。

何度か同じ場所に振り込むと、浮き玉のまわりでサヨリが跳ねる…

「ククッ!」

「来たあぁ~!」

アワセると、見事な尺サヨリ…

そんなこんなしてると、釣り友達のMさんも登場!

なので、仲良くサヨリ釣りをするが、フグやサヨリが釣れた時に暴れて仕掛けが絡まる…

針が切られる!?

(◎-◎;) 何で? フグ?

なので、何回かに1回、新しい針を結んだりと中々釣果を伸ばせない…

そんな事を繰り返す内、掛かったサヨリを抜き上げようとした時…

サヨリの後ろから迫る魚影…

「デカいサヨリ!?」

よく見ると、正体はダツ!

こいつが仕掛けを切っていた!

証拠に、少し離れた釣り人が1メートル程のダツを釣り上げた。

「ダツ、恐るべし…」

なんやかんやして、結局午前9時までサヨリ釣りをする。

Mさんは、この後仕事に、オイラは奥ちゃまとお買い物に…

Mさんも、10数匹の釣果に満足してるし、オイラは昨日も釣ってるから、サヨリに執着は無い。

そんなに多く釣っても、食べきれ無いからぁ…

なので、Mさんと別れ帰宅。

先ずは、何匹釣った?





数えると、全部で19匹。

「これ、どうやって食べよう?」

(・_・;) ・・・

昨日は、お刺身に造ったしぃ…

昨年、天ぷらにしたら美味かった記憶がある。

なので、手間はかかるが天ぷらに決定~!

サヨリの鱗を取り、頭と内臓を処理する。

( ̄^ ̄)

サヨリと言う魚、銀色に輝き、細長いくちばしの先には、まるで紅を塗ったかのように気品のある魚なのだが…

いざ捌(さば)いてみると、お腹の中は墨汁でも流したように真っ黒…

腹黒い魚!?

( ̄^ ̄)・・・

だから、高級魚って言われるサヨリだが、オイラはあまり好きでは無い!

因みに、サヨリの鱗と中骨は青い色をしている…

こんな魚は、同じ仲間のダツ以外見た事が無い!

調理する際には、真っ黒な腹の膜を洗い流す時、歯ブラシを使うと綺麗に洗い流す事が出来る。






19匹のサヨリ、手間ひま掛けて開きにして…




油でジュー!





尺サヨリの天ぷらの完成です!

(≧∇≦)b

「やっぱ、天ぷら美味いしぃ~!」

( ´艸`) やってみる?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サヨリのお刺身(7/3)

2020-07-05 08:37:30 | Weblog

( ̄。 ̄;) あっ…前回の続きだが…

サヨリ釣りの外道で釣れたボラの記事を載せたが、釣れたサヨリの事は?

( ̄^ ̄)・・・



このサヨリをお刺身に造る。

頭と内臓を処理して、三枚おろし。





これを、お刺身大好きババちゃまと、娘用に二皿のお刺身を造る。

ババちゃま用


我が家用






( ´艸`) こんな感じ。

明日も釣りに出る予定です!

(≧∇≦)b
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする